株式会社TENTIAL
Follow
Highlighted posts
All posts
TENTIAL MEMBER
NEW
2 days ago睡眠の質を改善し、日々のコンディショニングをサポートしたい!元アスリート集団の想いが込められた睡眠ウェアを公式発売
2020年12月18日〜2021年1月20日の1ヶ月間、日本最大級のクラウドファンディングサイト「Makuake」にて、睡眠時のコンディショニングサポートをするウェルネスウェアのクラウドファンディングを行いました。弊社には元アスリートだった社員が多く在籍しており、本製品は元アスリート集団のナレッジが生かされた新商品です。元アスリートだった私たちは今まで人一倍、身体に気を使い、効率よく疲労を回復し、パフォーマンスを発揮できる方法を追求してきました。厳しい環境下で成果を求められるビジネスパーソンもアスリートと同じ感覚だと考えています。 これまでインソールやマスクなど、様々なウェルネス商品を開...
株式会社TENTIAL
16 days ago
「デザインチーム主体でテンシャルを変えていきたい。」ーーデザインで事業の未来を切り拓く、デザインチームの今とこれからとは。
テンシャルには、グラフィックからWebデザインまで幅広く手がけるデザインチームがあり、テンシャルが使うデザインを内製している同チームは現在デザイナーを募集中です!デザイナーってどんな仕事?求める人物像とは?などなど、現在デザインチームをリードする勇人さんに、メンバーやこれからの挑戦について聞いていくなかで、デザインチームが目指すビジョンが見えました。勇人さんは、米国の映画スタジオでコンセプトアーティストやアートディレクターを経験後、世界的スポーツ用品メーカーのプロモーションを手がけるなど幅広いデザイン関連の職務を行う。4年前、日本に拠点を移し、制作会社でコーポレートブランディングから米国...
株式会社TENTIAL
20 days ago
【4期目の抱負】テンシャルが目指す、変化(へんげ)への挑戦
テンシャルCEOの中西裕太郎です。2018年2月6日が創業日。テンシャルが始まった日です。早くも今月から4期目になりました。たくさんの方に支えられ、助けられ、一人ひとりの頑張りが、今に繋がってます。本当にありがとうございます。 ▼目次1.テンシャルについて2. 3期目の振り返り3.中長期で目指す世界4.会社と組織に関して5.最後に1.テンシャルについて 『スポーツと健康を循環させ、世界を代表するウェルネスカンパニーを創る』私たちが新しく策定したミッションです。スポーツから培った情報や技術という資産が、埋もれていくのではなく、世の中のために、社会のために循環させていく。「人生100年時代へ...
株式会社TENTIAL
6 months ago
リモートワークでどんな働き方してるの?変化に対応し、挑戦し続ける会社へ
オフィスに集まり、顔を合わせてお話ができていた5ヶ月前から、現在は状況が変わり、オフィスに集まることなく、オンライン上で顔を合わせることが当たり前になってきました。こんなときだからこそ、より一層、テンシャルは挑戦を続けていき、また挑戦する人を応援していきます。今回は、挑戦し続けるテンシャルのリモートワークになってからの変化や、社内体制について綴っていきたいと思います!変化その1 ー夜の全体ミーティングーオフィスでは毎日顔を合わせ、何気ない会話からお互いの進捗の共有ができたり、困っていることの相談などが簡単にすることができていました。オフィスで顔を合わせなくなると、会話が減り、連携が取りに...
株式会社TENTIAL
6 months ago
大学生の時から差をつける!インターン現場で感じるその価値と得られるものとは
今回はインターン生として約1年が経ち、社員と同等の大活躍している伊藤さんに話を聞きました!インターンを始めてからどのような成長をしているのか。また業務内容まで詳しく語ってくれています。インターンを考えている方は必見です!プロフィール名前 :伊藤源一郎(いとう げんいちろう)経歴:早稲田大学政治経済学部政治学科 趣味・特技:サッカー観戦ーなぜTENTIALでインターンをスタートさせたのですか?社会人になる前にビジネスの現場を経験をしたい。という想いからインターンできる企業を探しました。スポーツビジネスについて情報発信しているTwitterユーザーを探していた中でTENTIAL代表の中西のア...
株式会社TENTIAL
6 months ago
元『海外プロサッカー選手』から学んだ成果を出すために大切な3つのこと
今回は、TENTIALで働く鈴木清友さんから、TENTIALで働くことで学んだことを聞きました。インターンを考えている方などもぜひ読んでみてください!【成果を出すために大切な3つのこと】①やり切る力②常に謙虚であること③仲間を思いやること 上司であり元『海外プロサッカー選手』の浅岡大貴さんから学んだ成果を出すために大切な3つのことについて書きます。 僕は、元プロサッカー選手でありながら、現在はスポーツベンチャーのTENTIALで働く大貴さんと一緒に働いていました。 はじめに、「上司が元海外プロサッカー選手ってどういうこと?」と理解が追いつかない人のために大貴さんの紹介をします。プロフィー...
株式会社TENTIAL
6 months ago
“ポッ”とアツくなるTENTIALストーリー 自分だけの武器を見つけて誓う飛躍
誠実な対応と優しい笑顔で、社内外からの信頼も厚い浅岡さん。昨年にプロサッカー選手としてのキャリアを終え、ビジネスアスリートとして歩み始めた彼を支えているものは、苦しみながらも全力で駆け抜けた19年間の競技生活の中にありました。【目次】■浅岡大貴さんプロフィール■5歳からサッカー一筋で過ごした青春■サッカーで味わった2つの挫折■同期の縁と社長の行動力に惹かれてTENTIALへ■家族に活躍を喜んでもらえるようなセカンドキャリアを目指したい浅岡大貴プロフィール筑波大学卒業後、アルビレックス新潟シンガポールでプロ選手選手としてプレーし全試合に出場。その後Jリーガーを目指して帰国するも夢は叶わず、...
株式会社TENTIAL
6 months ago
「この商品に出会えてよかった」の一言から始まった、インソールの寄付
前回、インソール500足の寄付について、当日の様子をご紹介させていただきました。今回は、インソールの寄付に至った経緯や、プロジェクト担当者の熱い思いをインタビュー形式でお伝えします。ープロジェクト担当者の鈴木清友さん、テンシャルではどこのチームで働いていますか?営業 兼 CSです。ー日々どんな想いと共にお仕事していますか?みんなに幸せを届けたいという想いで働いています。営業ってネガティブなイメージをもたれませんが、僕はポジティブだと思ってます。 なぜなら、テンシャルのインソールによって体の悩みを解決できるし、悩みがなくても使うことで生産性がアップに繋がるからです。商品を届けると人々を幸せ...
株式会社TENTIAL
6 months ago
インソール500足、聖路加国際病院へ寄付〜めざましテレビにて放送されました〜
5月21日のめざましテレビ(株式会社フジテレビジョン)内のスポーツコーナーにて、テンシャルの医療従事者の方々へ寄付する取組を取り上げていただきました。 今回は放送では収まりきらなかった、梱包から配送までの様子を画像でお伝えします! 配送の当日はこのような様子で動いておりましたが、寄付に至ったそれまでの道のりや経緯、代表や担当者の並々ならぬ想いなど今後もいくつかお伝え出来ればと思います。■寄付当日▼梱包の様子 テンシャルメンバーが一つ一つ丁寧に、梱包しました。クラウドファンディングでの支援金の一部を使っており、皆様の思いも一緒にということで、箱の裏にメッセージも添えています。 (※十分...
株式会社TENTIAL
7 months ago
国内最大級のスポーツプラットフォームメディア「SPOSHIRU」が累計1200万UUを突破し、5月は過去最高のPV数を記録
株式会社TENTIAL(本社:東京都渋⾕区 代表取締役:中⻄裕太郎 以下、当社)の運営するスポーツプラットフォーム『SPOSHIRU』が累計1200万UU、2000万PVを突破しました。また、スポーツ⽤品の流通額はサービス開始より1年9ヶ月で15億円を超えたことを報告します。 SPOSHIRUについて 『SPOSHIRU』は現役アスリートやチームと連携し、スポーツの情報を提供するプラットフォームです。「最適なスパイクの選び⽅」や「おすすめのトレーニング⽅法」といったハウツーから、スポーツ⽤品、ルールや歴史まで、スポーツをする人、観る人すべての方へ役に立つ情報を掲載しているメディアです。...
株式会社TENTIAL
7 months ago
“ポッ”とアツくなるTENTIALストーリー 「人生を切り開くチャレンジを続けて出会った場所」
社内外から「天才エンジニア」と呼ばれることもある市來さん。D2Cブランドを標榜するTENTIALにおいても、その高い技術力は、誰からも頼られる唯一無二の存在です。優しい笑顔が印象的な市來さんですが、誰からも頼られるその強さの秘密は、これまで一人で人生を切り開いてきたその挑戦にありました。【目次】■市來晟弥さんプロフィール■比較的はやくに訪れたスポーツでの挫折■「学ぶ」意味を教えてくれた恩師の言葉■「一人で人生を切り開く」という想いから 高校3年生で上京 ■コミュニティ設立がきっかけでエンジニアとして活躍■10代で社長に就任し 大学も中退■昔の縁と感覚で株式会社TENTIALのCTOに就任...
株式会社TENTIAL
7 months ago
スポーツウェルネスD2CのTENTIALがプロテニスプレイヤー西岡良仁選手らより資金調達を実施
株式会社TENTIALは株式会社アカツキ、株式会社MTG Ventures、株式会社クレディセゾンのコーポレートベンチャーキャピタルである株式会社セゾン・ベンチャーズ、プロテニスプレイヤー西岡良仁選手らを引受先とする第三者割当増資を実施し、資金調達を致しました。(2020年7月1日)<資金調達の背景>当社は、「歩み続ければ、世界はもっと輝く。」というビジョンのもと、ポテンシャルを信じてる人が、歩み続けられるようにすることで、人生をもっと輝かせることを目指す会社です。 これまで当社が行ってきたスポーツメディア「SPOSHIRU」は月間180万pv、流通金額は年間10億円を超え、日本最大級の...
株式会社TENTIAL
11 months ago
大人気TENTIAL INSOLEシリーズから新商品!子供の足を育てる「TENTIAL for JUNIOR」が誕生!
私たちは「歩み続ければ、世界はもっと輝く。」というビジョンのもと、D2Cという流通方法により体の不調を整える『TENTIAL INSOLE』を販売しています。その中で、「TENTIAL INSOLE」を使用していただいている方より、”子供の足の成長のために使わせてあげたい”との声が多く寄せられました。 現在、女性の3人に1人、男性は2人に1人が足の指が地面をしっかりと掴めていない「浮き指」という症状を抱えており、腰痛や肩こりの原因の一つと言われています。 「浮き指」の症状が発症する要因は、6歳~7歳までに形成される足のアーチが正しく形成されなかったことによるものと考えられています。 ...
TENTIAL MEMBER
11 months ago
中学生からプログラミングに夢中だった天才エンジニアの見据える未来とは
今回は、TENTIAL CTOの市來晟弥さんにインタビュー!天才エンジニア集団の代表がTENTIALに参画した理由、TENTIALでの野望を聞いてみました!【名前】市來 晟弥(いちき せいや)【経歴】株式会社Far Connection 代表取締役、 株式会社ZEALS CTO【趣味】神社巡り(御朱印帳4冊目)、服集め【特技】めっちゃでかい舌打ちができる←これ怖くない、、、?口を付けずにペットボトルを飲む時に息継ぎせず実質一生ガブ飲みできる、口笛中学2年生の時からプログラミング始める→18歳の時に立ち上げたプログラミングコミュニティが200人規模の人数になる。 (当時日本最大のプログラミ...
TENTIAL MEMBER
12 months ago
大手企業からD2Cスタートアップに転職、美人広報の挑戦!
今回は、社員の畑澤桃香さんにインタビュー!中学から大学まで陸上に没頭し、高校・大学と全国レベルの実績をあげた。 その活躍から多数のメディアにも出演経験あり。 その後、大手不動産へ進み社会人を経験し、オーストラリアへの留学をへてTENTIALにジョイン。プロフィール【名前】畑澤桃香(はたざわ ももか)【経歴】青山学院大学卒業、不動産営業、TENTIAL【資格】・宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・スポーツフードスペシャリスト・RSA(A Responsible Serviece of Alcohol)ー大手企業を辞めてTENTIALにジョインしたきっかけは何ですか?元々、大手不動産で営業...