1
/
5

効率化のプロ集団がこっそり教える 本当に使えるITツールはどれ?

こんにちは!sweeep株式会社で広報・採用を担当している清川です。弊社は創業以来、経理業務の効率化の支援を行ってきました。メイン事業は、請求書処理の自動化を行うAI製品の開発と提供です。

そういった背景もあり、代表以下社員全員が「効率化好き」の集まりといっても過言ではありません。みんな、ちょっとでも繰り返しの作業があると「ここ、ひとつの作業で完結できないかな?」と考えるクセがあります。

そこで、普段社員がどういうツールを使って作業を効率化させているのか、調査してみました!全社員を対象としたのでエンジニアが使うものからコーポレートが使うものまで、いろんなツールが出てきました。利用シーンごとに分けてご紹介しますので、日々のお仕事に役立ててみてくださいね!

1.利用シーンはPCを使っている時ずっと!全作業が対象となる「総合的な効率化ツール」

・Alfred(用途:アプリランチャー、ファイル検索など)

‎Alfred
‎Alfred is a keyboard-driven productivity application, helping you launch apps and search your local computer as well as the web with great speed. * Winner of Macworld's 2012 Editor's Choice Awards * TUAW's Best Mac Utility of 2011 * Mac AppStorm's Top Ma
https://apps.apple.com/jp/app/alfred/id405843582?mt=12


▼推薦者からのオススメポイント

ファイル検索、GUIからのスクリプト操作、Webのブックマーク、ランチャー、画面分割 全て一つのアプリで完結する点。自分で作成したカスタムのシェルとOSの機能を組み合わせて簡易アプリケーションを作成できる点。

Mac標準のSpotlightのような見た目のAlfred。機能も少し似ていて、アプリを検索すると予測変換して起動してくれます。でもAlfredがすごいのは、ファイルをSpotlightよりも詳細な条件で検索してくれたり、自分が登録しているブックマークから検索してくれたり、システムの操作をしてくれたり、ありとあらゆるものをこれ1つで完結できるようになること。今まで2ステップ、3ステップでしていたことが、Alfredでなら1ステップでおしまい。最強!機能がたくさんありすぎて説明しきれないので、まずは入れて使いこなして実感を。


・Google IMEの単語登録機能(用途:単語の変換)

Google 日本語入力
思いどおりの日本語入力。Google 日本語入力は、変換の煩わしさを感じさせない思いどおりの日本語入力を提供します。
https://www.google.co.jp/ime/

OS純正の日本語入力システムを使うのではなく「Google日本語入力」をインストールして使っている人も多いですよね。ならば、単語登録機能はどうでしょう?この機能を使えば、よく使う単語の変換がとても楽に行えます。(例えば「よろ」と打てば「よろしくお願いします」と変換するように登録しておくなど)

意外と見落としがちなこの機能、しかし毎日使うだけに効果は絶大です!


・Spectacle(用途:画面の分割)

Spectacle
Spectacle Mac 無料ダウンロード。 Spectacle 1.2: 自由にウィンドウを動かす. Spectacleは特定のショートカットキーを設定し、それにより簡単に、素早くウィンドウの形状変更、サイズ変更、並べ替えが出来る、オープンソースの、無料ソフトウェアです。好きなショートカットを設
https://spectacle.softonic.jp/mac

「これは本当に本当にオススメ!」と推薦者が太鼓判を押す、特定のショートカットキーを設定すれば簡単に画面の分割ができちゃう優秀ツール。しかも無料!!ウィンドウの形状変更、サイズ変更、並べ替えを、設定したキーで一発で行えます。


・Magnet(用途:画面の分割)

‎Magnet
‎Every time you multitask with many apps open, you need all the windows arranged accordingly. Magnet makes this process swift and easy. In one drag to the edge of your display, you size a window into half of the screen. And by dragging apps to corners, yo
https://apps.apple.com/jp/app/magnet/id441258766?l=en&mt=12

上記のSpectacleと機能が似ていますが、こちらはAppleStoreで販売されている有料ツール。Spectacleは無料で使用できますが、今後OSアップデートで使えない可能性もあることが一部で指摘されていました。不安な方は最初からMagnetを選択するのもありですよね。

2.最新の情報を効率よく収集するならコレ。

・DeepL翻訳

DeepL Translate: The world's most accurate translator
See why millions translate with DeepL every day. Fast, accurate, and secure - translate texts and full document files instantly. Currently supported languages are: Bulgarian, Chinese, Czech, Danish, Dutch, English, Estonian, Finnish, French, German, Greek
https://www.deepl.com/ja/translator

▼推薦者からのオススメポイント

自然な日本語に訳してくれる。翻訳スピードが速い。外資系で働く夫もおススメしています。フランス語やイタリア語など英語以外でも精度は高いと言っていました。

複数のメンバーがおすすめしていたのは、こちらの「世界一高精度な翻訳」と謳うDeepL翻訳。最新の情報を知ろうとしたり、最良のツールを使おうとすると日本語訳がされていないことはしばしばありますよね。DeepLは、Google翻訳よりも精度が高く、微妙なニュアンスのある翻訳ができると評判のようです。


・Feedly(用途:興味ある記事の最新をまずは把握)

Feedly - More signal, less noise
Please try to reload https://feedly.com/ in case this is due to a networking or caching issue. In some cases, some browser extensions can interfere with the loading of Feedly. If you have some browser extensions installed, try to load Feedly in an incogni
https://feedly.com/

自分が興味のある最新の記事をザーッと見て把握する、という行為に優れているのはRSSリーダー。その中でもシンプルで使い勝手がいいのはFeedlyです。推薦者からのオススメの使い方は、記事の全体の把握をFeedlyで行い、じっくり読みたいものが見つかったら下記(↓)のInstapaperで見る、という方法です!


・Instapaper(用途:あとで記事をじっくり読むのに)

‎Instapaper
‎Instapaperは、読みたい記事を保存、保管しておける最もシンプルな手段です。オフラインで、お出かけ先で、いつでも、どこでも、完璧なフォーマットで。 Instapaperは、たテキスト表示を提供するので、インターネットコンテンツをクリーンでスッキリと読むことができる体験へと変えてくれるでしょう。Instapaperは、iPhoneおよびiPadのHall of ...
https://apps.apple.com/jp/app/instapaper/id288545208

推薦者は「とにかくシンプルだからお気に入り」とのこと。Instapaperはテキストと画像だけというミニマルな状態で情報を集めておけるので、あとでその記事だけをじっくり読むのに適しているようですね。オフラインでも使えるので移動中にも読めて便利!

3.面倒な手続きが不要に!バックオフィス担当者にお役立ち。

・Graffer(用途:証明書のオンライン発行)

Graffer, Inc. 株式会社グラファー
株式会社グラファーのオフィシャルサイト。行政手続きを効率化するための各種ウェブサービス及びソリューションを一般消費者、事業者、官公庁等に提供しています。
https://graffer.jp/

「登記簿謄本や印鑑証明書が必要な時に、法務局に行かなくても書類をゲットできる」と推薦されたのはこちら。スマホひとつで行政手続きが完結するというすごいサービス!数々の自治体が導入しており実績も充分。手軽なだけでなく、セキュリティ面も安心です。


・Legal Script(用途:法的書類の作成)

LegalScript|リーガルスクリプト
スキマ時間で簡単に本店移転登記書類を作成「リーガルスクリプト」
https://legal-script.com/

▼推薦者からのオススメポイント

定款や役員変更をしたい時など、司法書士とのやり取り不要で面倒な書類の更新をお手軽に生成できる。

他にも会社の設立や本店移転、代表の住所変更など、今までなら専門家が作成していた書類をガイドに沿って入力するだけで素早く作れるようになるようですよ。これは、バックオフィス担当者にとっては嬉しいですねー!


・freee申告(用途:決算申告)

小さな企業の決算に「セルフ申告」という選択肢を | freee申告
freee申告 小さな企業の決算に 「セルフ申告」という選択肢を ...
https://www.freee.co.jp/ctax/

▼推薦者からのオススメポイント

税理士に頼むか、手書きで頑張らないといけない決算申告書を会計freeeから作成でき、手動で入力する手間が9割減。

手間が9割削減ってすごい!!freee会計と申告が連携しているので、わざわざデータを出力する必要がなく必要書類が自動で判定されます。freeeさんが起こした改革は、本当に画期的ですね!

4.Macでコマンド入力するならまずはこれ!

・iTerm(用途:コマンド入力)

iTerm2 - macOS Terminal Replacement
iTerm2 is a replacement for Terminal and the successor to iTerm
https://iterm2.com/

▼推薦者からのオススメポイント

分割や切り替えが デフォルトの ターミナルに比べて簡単。

システム環境設定ではできないような、少し高度な設定をしたい場合にMacでは「ターミナル」を使用します。しかし、初めからインストールされているターミナルよりも機能が豊富で人気なのが、Mac専用コマンドラインツール「iTerm2」。画面分割や直接ファイルを開けるなどの便利な機能が揃っていることに加え、UI/UXが優れているのが人気のようですね。

さて、各メンバーが使用しているツールをザッとご紹介しました。リモートワークなので、誰がどのツールを使っているか全くわからなかったのですが、今回の調査で「こんな便利なツールがあるんだ!」と知ることができ、社内の人間にも有効な情報になりました。このページがみなさんのお仕事にも役立てることが出来たら嬉しいです!

自動化が好きな方、効率的に働くのが得意な方、いらっしゃいませんか?弊社は独自のAI製品で経理の業務を効率化し、世の中をガラッと変えていきます!ご興味があればぜひ「話を聞きに行きたい」ボタンを押してください。お待ちしております!

フロントエンドエンジニア
チャレンジしたい人には最高の環境です!フロントエンドエンジニア募集中
▼請求書自動化AI「sweeep Invoice」 私たちは、AI-OCRと機械学習を用いて受取請求書の経理業務を劇的に効率化するサービス「sweeep Invoice」の開発・運営を行っています。sweeepは毎月の煩雑でアナログな企業の請求書処理を自動化することで、経理担当者の負担を大幅に軽減するサービスです。 受取請求書の経理処理は、従来のクラウド会計ソフトや経費精算システムではOCRの読み取り精度が低く、効率化に繋がりませんでした。これだけIT化が進んだ現代で信じられないかもしれませんが、令和の時代になっても紙を使った手作業が多く残る業務です。 弊社では、請求書に特化した独自のAI-OCR技術により、これまで難しかったフォーマットの自動認識を実現し、様々なレイアウトの請求書を高精度で且つ100枚数分のスピードで読み取ることが可能。さらに搭載AI-OCRが読み取った情報から仕訳の自動判定と登録、振込データの自動作成を行います。仕訳、振込以外にも帳票としての保管・管理、過去仕訳との比較、承認、源泉税計算など、請求書にまつわる全ての業務をワンストップで提供し、業務効率化を実現しています。 withコロナの現代においてリモートワーク推進が企業の課題になりました。 sweeep Invoiceを利用すれば請求書処理のための出社がなくなるため、IT、人材、不動産、広告、会計事務所など、業種を問わず、また大企業から中小企業まで、幅広い企業様からご反響をいただいています。 ▼書類保管AI「sweeep Box」 リモートワークに対する社会的ニーズの高まりや電子帳簿保存法(書類を電子保管することを推進するための法律)への対応が必要になってきたことから2022年に新サービスとしてリリース。当社のもつAI-OCR技術を活用して、請求書以外の各種書類の入力や保管作業を自動化できます。 ▼高い技術力 当社のAI-OCR技術はクラウド会計で高いシェアをもつfreee会計のOCRエンジンとしても採用されています。長年OCR技術を磨いてきたfreee株式会社から高く評価された結果によるものです。また、Google、Microsoftのスタートアップ向け支援プログラムが認められており、さらに技術力を強化しております。
sweeep株式会社
WEBマーケター
コンセプトメイキングや戦略立案が得意な方。1人目マーケターになりませんか?
▼請求書自動化AI「sweeep Invoice」 私たちは、AI-OCRと機械学習を用いて受取請求書の経理業務を劇的に効率化するサービス「sweeep Invoice」の開発・運営を行っています。sweeepは毎月の煩雑でアナログな企業の請求書処理を自動化することで、経理担当者の負担を大幅に軽減するサービスです。 受取請求書の経理処理は、従来のクラウド会計ソフトや経費精算システムではOCRの読み取り精度が低く、効率化に繋がりませんでした。これだけIT化が進んだ現代で信じられないかもしれませんが、令和の時代になっても紙を使った手作業が多く残る業務です。 弊社では、請求書に特化した独自のAI-OCR技術により、これまで難しかったフォーマットの自動認識を実現し、様々なレイアウトの請求書を高精度で且つ100枚数分のスピードで読み取ることが可能。さらに搭載AI-OCRが読み取った情報から仕訳の自動判定と登録、振込データの自動作成を行います。仕訳、振込以外にも帳票としての保管・管理、過去仕訳との比較、承認、源泉税計算など、請求書にまつわる全ての業務をワンストップで提供し、業務効率化を実現しています。 withコロナの現代においてリモートワーク推進が企業の課題になりました。 sweeep Invoiceを利用すれば請求書処理のための出社がなくなるため、IT、人材、不動産、広告、会計事務所など、業種を問わず、また大企業から中小企業まで、幅広い企業様からご反響をいただいています。 ▼書類保管AI「sweeep Box」 リモートワークに対する社会的ニーズの高まりや電子帳簿保存法(書類を電子保管することを推進するための法律)への対応が必要になってきたことから2022年に新サービスとしてリリース。当社のもつAI-OCR技術を活用して、請求書以外の各種書類の入力や保管作業を自動化できます。 ▼高い技術力 当社のAI-OCR技術はクラウド会計で高いシェアをもつfreee会計のOCRエンジンとしても採用されています。長年OCR技術を磨いてきたfreee株式会社から高く評価された結果によるものです。また、Google、Microsoftのスタートアップ向け支援プログラムが認められており、さらに技術力を強化しております。
sweeep株式会社
フィールドセールス
急成長市場の自社SaaSサービス!フルリモートOKです!
▼請求書自動化AI「sweeep Invoice」 私たちは、AI-OCRと機械学習を用いて受取請求書の経理業務を劇的に効率化するサービス「sweeep Invoice」の開発・運営を行っています。sweeepは毎月の煩雑でアナログな企業の請求書処理を自動化することで、経理担当者の負担を大幅に軽減するサービスです。 受取請求書の経理処理は、従来のクラウド会計ソフトや経費精算システムではOCRの読み取り精度が低く、効率化に繋がりませんでした。これだけIT化が進んだ現代で信じられないかもしれませんが、令和の時代になっても紙を使った手作業が多く残る業務です。 弊社では、請求書に特化した独自のAI-OCR技術により、これまで難しかったフォーマットの自動認識を実現し、様々なレイアウトの請求書を高精度で且つ100枚数分のスピードで読み取ることが可能。さらに搭載AI-OCRが読み取った情報から仕訳の自動判定と登録、振込データの自動作成を行います。仕訳、振込以外にも帳票としての保管・管理、過去仕訳との比較、承認、源泉税計算など、請求書にまつわる全ての業務をワンストップで提供し、業務効率化を実現しています。 withコロナの現代においてリモートワーク推進が企業の課題になりました。 sweeep Invoiceを利用すれば請求書処理のための出社がなくなるため、IT、人材、不動産、広告、会計事務所など、業種を問わず、また大企業から中小企業まで、幅広い企業様からご反響をいただいています。 ▼書類保管AI「sweeep Box」 リモートワークに対する社会的ニーズの高まりや電子帳簿保存法(書類を電子保管することを推進するための法律)への対応が必要になってきたことから2022年に新サービスとしてリリース。当社のもつAI-OCR技術を活用して、請求書以外の各種書類の入力や保管作業を自動化できます。 ▼高い技術力 当社のAI-OCR技術はクラウド会計で高いシェアをもつfreee会計のOCRエンジンとしても採用されています。長年OCR技術を磨いてきたfreee株式会社から高く評価された結果によるものです。また、Google、Microsoftのスタートアップ向け支援プログラムが認められており、さらに技術力を強化しております。
sweeep株式会社
プロダクトマネージャー
コロナ禍での 社会課題を解決する自社プロダクト!プロダクトマネージャー募集
▼請求書自動化AI「sweeep」 私たちは、AI-OCRと機械学習を用いて受取請求書の経理業務を劇的に効率化するサービス「sweeep(スイープ)」の開発・運営を行っています。 sweeepは毎月の煩雑でアナログな企業の請求書処理を自動化することで、経理担当者の負担を大幅に軽減するサービスです。 受取請求書の経理処理は、従来のクラウド会計ソフトや経費精算システムではOCRの読み取り精度が低く、効率化に繋がりませんでした。 これだけIT化が進んだ現代で信じられないかもしれませんが、令和の時代になっても紙を使った手作業が多く残る業務です。 弊社では、請求書に特化した独自のAI-OCR技術により、これまで難しかったフォーマットの自動認識を実現し、様々なレイアウトの請求書を高精度で且つ100枚3分のスピードで読み取ることが可能。さらに搭載AI-OCRが読み取った情報から仕訳の自動判定と登録、振込データの自動作成を行います。仕訳、振込以外にも帳票としての保管・管理、過去仕訳との比較、承認、源泉税計算など、請求書にまつわる全ての業務をワンストップで提供し、業務効率化を実現しています。 また、withコロナの現代において、経理部門でのリモートワーク推進が企業の課題になりました。 sweeepを利用すれば請求書処理のための出社がなくなるため、IT、人材、不動産、広告、会計事務所など、業種を問わず、また大企業から中小企業まで、幅広い企業様からご反響をいただいています。 ▼我々が目指す3つの世界 sweeepを使う事で紙の処理によるあらゆる負担がなくなる、これだけでも経理部の方々にとっては大きな課題解決になるはずですが、我々はその先も描いています。 それらを3段階に分けて、実現を目指しています。 第1ステップが「紙をなくす」 第2ステップが「電子的なやりとり」 第3ステップが「決済ストレスゼロ」 目指す社会像として、この3つの段階を社員にも示しています。 OCR機能さえ不要になり、電子的なやり取りで取引が完結する第2ステップ。 もう一歩進んで物の移動とともにお金が移動する、請求書も請求行為自体もない世界が第3ステップです。 請求行為自体がなくなるなんて、あなたは信じられませんか? もちろんここまで到達するには、製品だけの問題ではなく商習慣の改革も必要なので、容易なことだとは思っていません。 ですが、紙をなくし、全てが電子的なやりとりになれば、実現は可能だと我々は考えています。
sweeep株式会社
sweeep株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings