1
/
5

Notionでプロジェクトの進捗管理|テーブルの作成と設定の方法とは?

弊社はNotionというツールを使い、情報共有やタスク管理をしています。その他、オウンドメディア「sweeep magazine」ではライターさんの記事進捗管理もNotionで行っています。その理由は使いやすさに加えて業務が大幅に効率化できること。

前回に続き、今回はNotionで実際にどう記事の管理をしているのかという具体例を示しながらテーブルの作成や列の設定の方法をお伝えしていきます。日々の効率化にどうぞ役立ててみてくださいね!

(※本記事はsweeep magazineにも掲載しております)

1.Notionで進捗管理の表(テーブル)を作成する

まずは進捗管理を行う表の作成から行いましょう。この場合、新規にNotionで表(テーブル)を作成する方法と、既存の表をインストールする方法の2パターンがあります。

新規に表(テーブル)を作成する方法

テーブルを作成したい箇所で+ボタンを押すと空白のUntitledのページが表示されます。

ここから「DATABASE」の「Table」を選択。

すでに2列入った表が作成されるので、左上の「Untitled」には表の名前をつけます。
例えば、記事管理表などです。

列名をクリックすると列の名前が編集できます。

さらに列を増やしたい場合は+ボタンを押しましょう。

+ボタンを押すと、列名(Column)の名前を変更できる他、列のプロパティを設定できます。

例えば文字を入力するのであればText、数字であればNumber、日付であればDateを選びます。
詳しくは後述の「2.表(テーブル)の列(カラム)のプロパティの設定を変更する」で解説します。

既存の表(テーブル)をインストールする方法

すでに既存の表で管理していてNotionに移行したいという場合は、いちから作成するよりもインストールするほうが効率的ですね。

エクセルやスプレッドシートをCSVに変換しておけば簡単にインストールが可能です。

新規の表を作成する方法と同様に、テーブルを作成したい箇所で+ボタンを押すと空白のUntitledのページが表示されるので、ここから「Import」を選択します。

次に、CSVを選択し、インストールしたいCSVを選ぶだけ。

sweeep magazineの記事管理表はもともとライターさんごとに作成していたGoogleスプレッドシートで管理していたため、すべてのライターさんの記事管理表をひとつにまとめた上で、CSVに変換しインストールしました。

列が崩れるなどのエラーもなく、記事NO・タイトル・ターゲット・キーワード・参考サイト・文字数・初稿希望提出日・ステータス・執筆者・記事URL・記事公開日など、スプレッドシートのインストールが出来ました。

2.表(テーブル)の列(カラム)のプロパティの設定を変更する

テーブルの作成ができたら、次は列(カラム)のプロパティの設定が必要です。エクセルやスプレッドシートの「書式」と同じイメージです。この設定を行うことで、メンバーへの通知が有効になるほか、適切な値が入力しやすくなります。

列の基本的なプロパティ一は、Text(文字)・Number(数字)・Select(設定した候補から1つのみ選択)・Multi-select(設定した候補から複数選択可能)・Date(日付)・Person(メンバー)・Files & media(ファイルやメディア)・Checkbox(チェックボックス)・URL・Email・Phoneなどの他、関数を使うこともできます。

ここでは、プロパティのうち、「Select」、「Multi-select」、「Date」、「Person」の説明をしていきます。

プロパティ「Select」、「 Multi-select」の設定の方法

例えば、ステータスなどはSelectで設定すると便利です。

列の名前の箇所をクリックし、Selectを選択したら、Configure optionsを選択。

グレーの箇所に、選択肢候補として設定したい値を入力していきます。

すでに入力された候補は下に表示されています。

このように設定することで、表の中のステータスというカラムでは、設定した値以外は入力できないようになります。Selectなので、設定した値のうち1つだけ入力できます。

これをMulti-selectで選択肢をA、B、Cと設定すると、下記のように設定した値のうち複数を入力できるようになります。

プロパティ「Date」の設定の方法

日付は後々フィルターしたい場合にも便利なので「Date」で設定しておきましょう。

ただし、デフォルトの日付の表示ですと英語の月名での表示のため、大変わかりにくいです。

そのため、Date format & timezoneで日付の表示を変更することをおすすめします。

ここで Month/Day/Yearにすると03/22/2021のように、数字で表示されるようになります。

プロパティ「Person」の設定の方法

担当者などメンバー名を表示させたい場合は、プロパティのPersonで設定しておきます。

こうすることで、この行を変更すると設定したメンバーに通知がいくようになります。

ただし、注意をしたいのは、ここで設定できるのはNotionに追加したメンバーのみ。

委託先など外部の組織に所属しているメンバーの場合は、予めこのページのみ閲覧できるようにNotionに招待しておく必要があります。

3.表(テーブル)の見せ方を変更する

テーブルは1種類のみに見せ方ではないのがNotionの良いところ。同じテーブルを6種類の見せ方で変更することができます。

ここではBoard形式での見せ方に変更する手順を解説します。

まずは+Add a viewからBoardを選択し、Create。

Board形式で表示した場合のグループ分けはGroup byから設定変更可能です。

sweeep magazineの記事管理表ではステータスごとにグループ分けをしています。Board形式で表示させると、どのステータスにいくつの記事があるのか把握しやすくなりますね。

また、ひとつひとつの項目(Board形式上ではカードと呼びます)に表示させるものを変更することもできます。

Propertiesから表示させたいもののON/OFFの切り替えをしていきましょう。

並び替えも簡単。Sortから条件を作成すれば昇順、降順の並び替えも行えます。

まとめ

さて、テーブルの作成から列の設定、テーブルの見せ方の変更までを解説していきました。

Notionは見た目がシンプルでスッキリしているので一覧でデータを見やすいという良さがあります。

さて、テーブルの設定が出来たら、次は運用です。次回はゲストメンバーの追加の方法からメンバー専用のページの作成の仕方を解説いたします!

下記の記事も参考にしてみてください。


Notionでプロジェクトの進捗管理をする方法|メリットの解説 | Automation Lab blog
サイト記事の進捗管理などのような、複数メンバーが関わるプロジェクト管理はNotionで簡単に行えます。 何を隠そう、弊社が運営しているオウンドメディア「 sweeep magazine 」ではライターさんの記事進捗管理をNotionで行っています。以前はスプレッドシートで進捗管理をしていましたが、Notionに切り替えたことで時間と手間が減り、作業は随分と効率化されました! ...
https://www.wantedly.com/companies/automationlab/post_articles/314832
sweeep株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings