株式会社スタジオキャンビー
Follow
What we do
国内事業 / Domestic business
海外事業 / Overseas Project
企画から設計・開発・デザイン、保守・運用までの全行程が一社完結体制の独立系ICT企業で、チーム全員がICTのプロフェッショナルです。
■企画・コンサルティング
多種多様な業種・業態のソリューションに長年携わってきた弊社の数々の実績を活かし、最小のコストで最大のリターンを達成できるご提案をいたします。
また、お客様にとってわかりやすい表現で、お客様のご要望・意図を先回りして組み取り、ご納得・ご満足頂けるロジックを構築いたします。
■設計・開発・デザイン
弊社システムエンジニアとプログラマー、ウェブデザイナーがお客様のウェブサイト・ウェブシステム・モバイルアプリの設計・開発・デザインを行います。
最先端のテクノロジーをIT先進国のアメリカ等諸外国からも重点的に取り入れ、効率化・高品質・低価格なサービスをご提供いたします。
■保守・運用
急速に発展し続けるITの世界において、リリースしたサービスは翌日より劣化が始まります。機能追加や更新などの対応だけでなく、市場価値の向上も見据え、より良いサービスを提供し続けられるよう保守・運用中にも新案をご提案いたします。
また、バグなどの障害等のトラブル発生時でもスピーディーな対応で、問題を先送りせず解決いたします。
Why we do
弊社は零細企業ですが、企業の大きさと仕事の大きさは比例しません。
ミッションにある考えに賛同できる仲間が集えば、ICTで世界を変えることができます。
ものづくり主体のチームに興味があれば、ぜひスタジオキャンビーにお越しください。
(勤務地は大阪本社になります。東京にはオフィスはございません。予めご了承ください。)
■ミッション
・ITソリューションにおいて、お客様の意図を組み込んで実装し、先回りしてロジックを構築いたします。
・最小のコストで最大のリターンを達成できるソリューションをご提案いたします。
・トライ&エラーを日々敢行し、たゆまぬ改善を行います。
・時代のニーズにマッチしたチャレンジを果敢に行います。
・スピーディーな対応で、問題を先送りせず解決いたします。
・情報社会の健全な発展と調和に貢献いたします。
・機会を損失する事なく、現状に満足せず、常に進化いたします。
・礼儀を重んじ、感謝の心を失わず、誠実で謙虚な心を持ち続けます。
・社会に良い影響を与えるべく、よき企業、よき国民として、最善を尽くします。
How we do
弊社は企画から設計・開発・デザイン、保守・運用までの全行程が一社完結体制の独立系ICT企業で、チーム全員がICTのプロフェッショナルです。
国内でのウェブサイトやシステム、モバイルアプリの企画・設計・開発・保守業務だけでなく、海外での事業展開も視野にいれております。
■JICA(国際協力機構)
海外での事業拡大の為に、弊社ではJICA(国際協力機構)のプロジェクトに賛同し、開発途上国への貢献事業を展開。
ICT4D(情報通信技術を使って、主に発展途上国の社会経済の発展や貧困解消などを行う事)に積極的に取り組み、開発途上国向けの国際協力を積極的に行っています。
■ABEイニシアティブ
アフリカ諸国の優秀な若手人材を社会人留学生として受け入れ、修士課程教育と日本企業でのインターンシップの機会を提供するアフリカの若者のための産業人材育成イニシアティブ「ABE イニシアティブ」を積極的に活用しております。
優秀な外国人エンジニアをインターン生として迎え入れ、彼/彼女らとともに、新しいサービスを世界に発信していこうとしています。
当社では2017年より受け入れを開始し、これまで計6名の学生に、ハイブリッドアプリ開発技術を習得していただきました。
■BongoFaster
「BongoFaster」とは、東アフリカのタンザニア最大の商都ダル・エス・サラームにてBRT(バス・ラピッド・トランジットというバス専用レーンでの運行による公共交通機関)を運行している UDART 社のバスを利用される一般消費者向けに、バス停や時刻表の案内の他、GPS と連動した運行中バスのリアルタイム位置情報を誰でも無料で確認・利用できるサービスです。