【ブラック企業出身者対談】パワハラ・長時間労働・給料保険なし!?メンバー壮絶体験談《前編》 | 株式会社スタッフライフ
こんにちは。スタッフライフ採用担当です。現在面談にいらっしゃる方でもっとも多い転職理由が【働き方を変えたい】です。弊社はいわゆる"ブラック企業"出身者が半数以上を占めていて、ブラック企業あるある...
https://www.wantedly.com/companies/stafflife/post_articles/385343
久しぶりのストーリー更新となります!採用広報担当のUです٩( ᐛ )و✨年明けから社内体制が少し変わり、バタバタとしておりましたが、やっと落ち着いてきました👏!新しい社員も複数名入社致しましたので、また改めてご紹介させていただけたらと思います^^
今回ご紹介させて頂くのは、弊社自慢のWEB director「Sさん」です!(笑)個人的にお人柄や仕事の姿勢も尊敬できるところが沢山あって大好きなお方です🙏✨
そんなSさんに「WEBディレクターってどんなお仕事なの?」とインタビュー形式で回答を頂いたので、気になる方はチェックしてみて下さい!
ちなみに弊社WEB directorになる前のお仕事については以下の記事「Mさん」として対談参加頂いていました(笑)気になる方はこちらもチェックしてみて下さい♪
WEBディレクターである今のお仕事ってどんな事されてるんですか?
WEBディレクターと言っても案件により求められることは様々!私が担当している案件は、某大手飲食チェーン店の「SNSアカウント運用ディレクター」なので、Twitter・Instagram・LINEのアカウントをチームで運用しています^^
なるほど!業務内容で言うと、投稿や配信とかですか?👀
ん〜。大まかに言うとそうなんですけど、具体的に言うと「投稿や配信をするまでの準備や管理、構成チェック」ですね。
…想像と少し違うかもです(笑)構成チェックって具体的にはどんな業務になるんですか?
ふふふ(笑)そうですよね。なかなか想像つかないですよね^^
構成チェックというのは「企画書を見て、投稿内容と齟齬がないかチェックする」っていうのが主な業務になります。
さらっと仰っていますが、もしかして…意外と大変じゃないですか?(笑)
確かに慣れるまでは大変かもしれませんね(笑)
キャンペーンがあったとして、「開始日時が記載とあっているか?」「商品名の表記が間違っていないか?」(ひらがな表記やカタカナ表記など)「金額が間違っていないか?」など事前にチェックします。
すごく細やかなお仕事ですね!
はい。その投稿素材の手配もディレクターが行うのですが、制作チームに素材を渡す際もそう言った細やかな作業は発生しますね。
素材の手配もディレクターの仕事なんですね!…でもそのまま渡すんじゃダメなんですか?
そうなんです。クライアントには「貰える情報は全部欲しい!」とお願いしているので、様々な情報を沢山いただけるんですが、制作では必要のない情報も沢山あるのでディレクターが精査して、各メディア担当チームに必要になる素材だけ渡すようにしています。
なるほど…確かに貰える情報は全部貰っておかないと、都度素材依頼するのは難しいですもんね…。
とは言え、情報全てをチームに渡すと制作効率も悪くなりそうですし^^;
そうですね。他には、構成作成全体のスケジュール管理も私の仕事なので、チームに「いつまでに〇〇しないと投稿が間に合わないので〇〇お願いします」など、リマインドもしてたりします。
他細かいところで言うと、
など、他にも細かいところは多々ありますがこんな感じのことをしてますね^^
沢山教えて頂いてありがとうございます…!知らないことが沢山ありましたm(_ _)m!
9:30 始業
9:30~11:00 毎日MTG3件
全体/デザイン/ディレクター と各30分MTG。やる範囲は違いますが、同じアカウントなので共有が必要!
※私はMTG前(始業前)に1日のタスク確認やメールチェック、その後のMTGで話す内容の確認をしています^^
11:00~12:00 連絡業務 素材手配 リマインド
12:00-13:00 チームのみんなとランチ
13:00~15:00 構成チェック
15:00~16:00 上がってきたデザインのチェック
16:00~17:00 Instagramのテスト投稿 得意先への確認まわし
17:00~17:30 投稿予約分の確認
直近の投稿確認(土日何かあった時対応が大変になるので!)
17:30~18:00 進捗管理シートの更新
今日何がどこまで進んだかステータスの更新
18:00~18:30 明日のタスクの確認 日報記入
隙間隙間で弊社の仕事に関する情報共有や、自社資料作成サポートなどもして頂いていますm(_ _)m!
余談ではありますが、休日の過ごし方についても伺ってみました(笑)!
キャリアアップの為、デザインの勉強をしています^^
Twitterで有益な情報を発信しているので良かったら遊びに来て下さい♪
<Twitterアカウント→@agotokage3310>
WEBディレクターっぽい休みの過ごし方ですね👏(笑)
いやいや(笑)他にも、お気に入りの公園へ散歩しに行ったり、博物館行くのも好きです!
最近では川越でうなぎ食べたりしてますよ!^^あ!あと、サンリオピューロランド行ってきました✨
前の会社の友達や、大学、趣味友達とご飯に行く事も多いですね♪
美味しそうな鰻と可愛いマイメロさん…癒されます✨
と言った感じで、今回はSさんのWEBディレクター(SNSアカウント運用ディレクター)についてのお仕事とSさんのお休みの過ごし方についてインタビューさせて頂きました!
なかなか本業の方から直接WEBディレクターのお仕事について伺う機会はないので、貴重な時間でした!WEB業界を目指す方の参考になれば幸いです^^
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
LINE公式アカウント始めました٩( ᐛ )و!!
宜しければLINEアカウントのご登録よろしくお願いします!
▷株式会社スタッフライフ公式
まだまだ始めたてではありますが、WEBエンジニア向けの有益な情報や求人情報を配信予定です🌱
カジュアル面談や、エントリー・ご質問に関しましても承っております^^✨