1
/
5

スポーツフィールドってどんな会社?!中途入社1年目社員に聞いてみた!【社内アンケート調査】

こんにちは!スポーツフィールドの広報担当です🌞

今回はスポーツフィールドに「中途入社1年目」の皆さんに会社のことを色々聞いてみました \(^O^)/


スポーツフィールドってどんな会社?!【社内アンケート調査】

調査対象:2020年8月~2021年8月間に中途入社した社員

回答人数:18人

(^o^)丿まず中途入社者の属性やスポーツフィールドを知ったきっかけなど調査しました🎤

◆ 体育会・非体育会?!

※体育会とは、大学公認の体育会部活動に所属していることを指します

スポーツフィールドは、大学まで体育会に所属し、競技に取り組んできた社員が全体的に多いですが、なかには大学では社会人チームでプレーしていた社員や、指導者と活躍してきた社員、栄養サポートなど、様々な形でスポーツに携わってきた社員、スポーツに想いを持った社員が働いています!


【#スポーツの日】社員の9割が体育会・スポーツ経験者のスポーツフィールド!何のスポーツ経験者が一番多い? | スポーツフィールド|PEOPLE
こんにちは! 株式会社スポーツフィールド 広報の河村です🐰 ですよね! 私たち、株式会社スポーツフィールドは下記の経営理念を掲げています! スポーツフィールドの経営理念の中には、#スポーツ が入っています  🏀⚽⚾🎾🏉🏈 働いてる社員も # スポーツ に想いを持ち、日々、経営理念の実現に向けて取り組んでいます🔥 そして ...
https://www.wantedly.com/companies/sports-f3/post_articles/337660



◆入社後の配属先は?!


スポーツフィールドではスポーツ×人財を軸に、様々な就職・転職支援サービスを展開しております!

面接や人事面談を通じて、入社前に配属先を決定いたします★

スポナビ2023
スポ勉(就活講座) 就活の基本知識や自己分析、業界分析の方法など 全7回の基本カリキュラムと、時期に合わせたスペシャルスポ勉で就活のイロハを伝授! STEP① そもそも就活とは? STEP② なぜ自己分析や業界研究が必要なのか? STEP③ 様々な業界・職種を知ろう STEP④ エントリーシート&履歴書の書き方 STEP⑤ グループディスカッション対策(実践編) STEP⑥ 個別&集団面接対策(講座編) STEP⑦ 集団面接対策(実践編)
https://job.sponavi.com/2023/
スポナビキャリア
体育会・アスリート・スポーツ経験者のための就職・転職エージェントサービス『スポナビキャリア』。コンサルタントが非公開求人の紹介だけではなく、面接対策や書類添削・基礎研修などの独自ノウハウを通してあなたを一歩上のフィールドへ導きます。
https://career.sponavi.com/
【公式】スポジョバ|スポーツ業界専門の求人・転職サイト
スポーツ業界への転職なら「スポジョバ」。載っている求人はスポーツ関連のみ!求人情報やスポーツ業界内部の話、「これだけ抑えれば大丈夫!」というまとめ情報も掲載!「スポーツ好きなあなたがスポーツ業界をもっと良くする」がコンセプト
https://spojoba.com/
スポチャレ | スポーツ経験者のための就職支援サービス
いつも自分の傍らにある大好きなスポーツ。 そのスポーツに注いできた情熱を、就活の時に胸を張って語れているか。 打ち込んだ経験・学んだ経験・チャレンジした経験 スポーツから得られる経験は、 社会人でも光り輝く、代えがたい財産です。 「スポチャレ」はスポーツで得た経験を強みに変えて 就職活動に挑戦する学生をサポートします。
https://spochalle.com/
スポナビアスリート アスリートのためのキャリア支援、活動支援サービス
アスリートのためのキャリア支援、活動支援サービス『スポナビアスリート』。 デュアルキャリア・セカンドキャリア支援から栄養やメンタル面などの活動支援、 アスリートのコミュニティ運営や調査・研究を通して、アスリートの活動をバックアップをしております。
https://athlete-support.sponavi.com/


◆スポーツフィールドを知ったきっかけは?!


★「その他」について

・知人の紹介

・大学生の時に体育会に所属していたため、スポナビの存在を知っていた

・大学生の時に友人がスポナビを使用していた


◆スポーツフィールドの採用選考の印象は?!

<一部抜粋>

・他社と比べて人柄重視の傾向が強いと感じました!

・選考プロセスが長かったけど、1つひとつが丁寧な印象だった!

・話しやすい雰囲気が印象的!面接というより会話!

・とても緊張していたのですが、話しやすい環境を作っていただきました!

・選考後に共通点のある社員なども紹介していただき志望度も更に上がりました。

・1対1でじっくり話を聞いて下さった印象でした!

・私自身のことについて深く質問してくださり、またその都度フィードバックをいただけたので、選考過程においても大変成長することができました!新卒で就活していた時よりも、学ぶことが多かったように思います。

・ノリが若く元気のいい会社、理念大事にしている会社!

・とても丁寧に解りやすく今後の事業拡大を教えてくれた!

・転職の本質的な部分や考えや価値観を大事にする印象です!

・様々なことを改めて考えるきっかけを多くいただいたように思います!

・逆質問で会社の質問をした時に全員が楽しそうに話をしてくれたのが印象的でした!

・選考時に受付をして下さった社員さんや選考をして下さった皆さん、会う人皆があたたかく迎えてくださりました!




(^o^)丿ここから実際に入社した後のことについて聞いていきます🎤

◆入社当初の会社の印象は?!

<一部抜粋>

・挨拶が元気で「THE体育会」と思った !体育会系らしく、明るく元気な方が多い!

・人が素晴らしい、変な感情的なもつれあいが少なく細かいところまで全員が気遣いできる方。

・皆さんがとても快く受け入れてくださり、仕事を楽しんでやっている印象をすごく受けました。

・賑やかで楽しいと感じた !!

・入社して最初の全体会議で、表彰を受賞して涙ながらに話されている姿を見て、熱い想いで皆さんが働かれている事を実感しました。

・初めて会った上司の第一声が「うちの奴らみんないいやつだからさ」だったので、それを伝えてくださる上司も含め、本当にそういう方々が集まっているんだなという印象を持ちました。

・若い人が多い、スポーツに対する熱意がすごい ・理念浸透型の会社。上司がフランク。

・仲間意識がものすごく高い!

・先輩社員の方々が優しくも熱い方が多い印象でした!今もその印象は変わりません!

・社員の方が皆さん楽しそうに働いているのが印象的でした。

・スポーツですごい実績を残している人がゴロゴロいるのでびっくりしました。

・どの方もニコニコ声をかけてくださり、風通しの良い会社だと思いました。




◆入社して驚いた会社の文化や制度

<一部抜粋>

・体育会系マインドの方が多い !

・成果が出た方にはメンバー全員で祝福する文化!

・朝礼でのサイコロトーク!

・「ヨッ!」という掛け声?は慣れるのに少し時間がかかりましたが、今ではプライベートでも「ヨッ!」と言ってしまいます。

・面談部屋の名前が行動指針だったことに、驚きました。

・どこの席に座っても良い!フリーアドレス!

・社員の競技レベル!全国大会出場当たり前で上位進出者が割と普通なところ!

・毎朝の朝礼で日経新聞の発表する文化!

・誕生日メッセージの制度。今まで、会社の人にお祝いされたことなかったので驚きました。新卒の子がアルバム可愛く作ってくれてて、みんなのコメントみて嬉しかったです。

・皆さんの誕生日にメッセージを送る文化(福利厚生の誕生日制度)に驚きました!

・毎月全体会議があること!

・寒いのにみんな半袖でいるところ!

・本社オフィスには卓球台やサンドバックなどがあり、オフィスに関してもスポーツの会社なのだと少し驚きました!

・定期的に開催される社内研修や月一の全体会議が前職ではなかったので嬉しかったです!

・PCが終業時間に自動で切れる!(もっと仕事したい。笑)


◆入社前後のギャップ

<一部抜粋>

・思っていた以上にビジョンへの共感が強い。

・残業の管理なども徹底しており、良い意味で体育会という印象とのギャップを感じました。

・入社前の印象は、口コミサイトのように激しめ?なイメージだったが、入社後は穏やかで優しい方が多かった!

・想像のはるか上のスポーツに対する熱意!!!

・意外と人見知りが多い(笑)

・業務管理の徹底 や営業架電業務が思ったよりも大変でした…!

※その他、「全くギャップがない!」「想像通り!」という回答が多数


◆スポーツフィールドの好きなところ

<一部抜粋>

・会社としてスポーツカンパニーを目指しているところ!

・誰かが答えを持っているような雰囲気がない!常に正解がない中で全員が試行錯誤している雰囲気!

・やりたいことが秒速で実現できるところ !

・みんながメリハリを持って楽しく働いており、実績が上がるたびにチャット内で全国の方達が「おめでとう!」とメッセージを送っているところです!

・オフィスメンバーの目標や夢を肯定して全員で応援するところ !

・月一の全社会議の表彰で、必ず誰かが涙していること。泣けるほど仕事にのめりこんでいていいなと思います!

・事業部やオフィスに関係なく、社員同士の仲が良いところです!

・SFが好きな人で構成されている、というところ!

・プロ意識! スポーツについて、熱く語れるところや行動指針・理念に沿って行動する方が多いところ。

・入社してすぐに様々なアプリの開発に携わらしてもらえたこと!

・スポーツの話題を出しやすい、プライベートな話もしやすい みんなが理念に沿って話していて、理念を大事にしてる!

・エリア関係なく快く協力してくれる仲間意識の高さ アットホームな感じ。チームワークにあふれているところ "人の温かさです!

・悩んでいる時は相談できる環境を整えていただけたり、事業部や年齢関係なく気さくにお話しができたりするところです!

・ 社員一人一人が熱く人に接しているところです! 常に本音で話し合える社員の関係性です。

・意識の高いメンバーと一緒に働けるところです!



以上!スポーツフィールド中途入社1年目社員の声!スポーツフィールドってどんな会社?!でした 🎤

次回の社員アンケートもお楽しみに!!


▼新卒入社1年目社員アンケートはこちら

新卒1年目に聞いてみた!スポーツフィールドってどんな会社?!【社内アンケート調査】 | スポーツフィールド|PEOPLE
こんにちは!スポーツフィールドの広報担当です🌞 今回はスポーツフィールドに 「新卒入社1年目」 の皆さんに会社のことを色々聞いてみました \(^O^)/ 調査対象:2021年4月に新卒入社した社員 回答人数:23人 ※体育会とは、大学公認の体育会部活動に所属していることを指します ...
https://www.wantedly.com/companies/sports-f3/post_articles/351636
株式会社スポーツフィールド's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings