1
/
5

「避難」に限らずなんでも「訓練」・朝礼すぴーち

リンクで毎日行っている朝礼スピーチ。

入社順に1人3~5分程度で毎日社員全員に向けてスピーチをしています。
テーマは自由!
『趣味・プライベート・仕事何でも来い!でも、話のオチは仕事につなげてね』
な感じでスピーチしてます。
本日の担当は技術部の宮崎さん。
近頃なんだか頻繫な災害についても考えさせられるお話でした。

小学校時代、「上履きで運動場に出られる日」だった避難訓練が、
「いざという時に訓練を反復して行動するための重要な機会」なのだと
社会人になってわかりました。
実際に災害を経験すると思った以上に普段の想定にない動きをとるのが難しく、
その必要性を実感したこともあります。

この朝礼スピーチだって例にとると、約1ヵ月に1度やってくる順を想定し
その間に話のネタを挙げ準備することができます。
いわばある種の「訓練」だと考え、周りにもそう話してきました。
ところが現状まで人数が膨らむとそうはいかない。
順番だって忘れるし、全員へ廻るおよそ3ヶ月あまりで
中身も飛んでしまいます。以前よりも意識して自分の番を確かめておき、
内容を反復して質を高めておくことも必要です。
逆にそれができれば、いつ話を振られても
ある程度はすぐに一定の実のある話ができるようになるのではと思います。

宮崎さんの今朝のスピーチはいつからお考えだったのかが気になるところです…!
が、それはさておき
次の番までの間に何を話したいか考えておくのはとても楽しくて
ライラは個人的に大好きです!ネタを見つけるつもりで過ごすと、
普段なら目が向かないであろうことにもよく気付けるようになる気がします。

株式会社シノプス's job postings

Weekly ranking

Show other rankings