Home
スタジオ・アルカナが大切にしている事
おもちゃ箱に手を伸ばし、 どれで遊ぼう?どんな遊びをしよう? そして、それは何の疑問もなく当然楽しい事であると考え一つ手に取る。 幼き頃の全てが詰まっていたとも思えてしまうような小さな箱 その箱でありたいと考えています。 取り出せる物は、全てが期待を裏切らず誠実であり楽しくもあり安心できる。 だからこそ、いつもそこに手を伸ばす。 そんな遊び心を持ち続ける企業である事を追求します。
Values
スタジオ・アルカナではコアタイムが少ない(12:00〜13:00)フレックスタイム制度を導入しており、私事都合による早退・中抜けは開発のスケジュールに影響を与えない範囲で自由に調整できます。
また、残業は日に1時間あるかないかという安定的な稼働が続いております。
週4日勤務で働いている正社員のメンバーも在籍しており、個人の研究開発や育児などプライベートな活動を実現しています。
子供を持つ従業員が半数以上を占めており、子供の急な体調不良でのお休みにもりかいがある環境です。
産休・育休の取得率は100%。男性エンジニアの育休取得の実績もあり、制度はあるが育休は取りづらい・・・などという事はスタジオ・アルカナにはございません。
また、Slackにて育児相談用のチャンネルもあり、育児の相談、イベントの情報共有、買って良かったアイテムなど活発なやりとりがなされております。
社員数が16名と決して多くない組織だからこそ、オープンで且つフラットな体制となっており、上司はおろか代表にも意見・提案・相談がしやすい環境となっております。
プロジェクトの垣根を越えて相談がしやすいのも、スタジオ・アルカナの特徴です。
毎月、社内勉強会を開催しており、職位の関係なく発表と意見交換がなされています。その内容はスタジオ・アルカナのブログに記事化されているので是非、ご覧ください。
5年以上在籍しているメンバーが半数います。さらに、10年以上いるメンバーも約2割と安定した定着率となっております。
エンジニアがパフォーマンスを万全に発揮できる環境を模索し続けている結果が定着率に繋がっていると思っています。
各プロダクトは顧客の利便性などの意見も吸い上げながら、事業部と相談しつつ改善・改良をのサイクルを取っています。
基本的には、大まかな要望をスタジオ・アルカナから提案する形で要件を固めております。
スタジオ・アルカナは、ずっと会社に所属し続けてほしいとは必ずしも思っていません。
どこにいっても生きていけるエンジニアリングのチカラをスタジオ・アルカナで身につけて欲しいと思っています。
MembersView other members
Chat with the 株式会社スタジオ・アルカナ team
Wantedly is a business social networking platformthat makes it easy to connect with members of the company.Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Learn more about open positionsView other job postings
Company info
東京都新宿区西新宿1-18-2 晴花ビル4F
Founded on 2005/5
16 members