1
/
5

【21卒内定者ブログ vol.6 スピード就活!】

Photo by Eric Rothermel on Unsplash


お久しぶりです!ROBOT PAYMENT内定者の井上葵唯です!

ついに21卒内定者ブログは2週目に入りました!
前回の森田くんの記事、皆さん見ていただけましたか?


【21卒内定者ブログ vol.5】LINEの友達 「 600 → 10 」の人生送ってみた。 | 株式会社ROBOT PAYMENT
はじめまして! ROBOT PAYMENT 内定者の森田です。 今回で、内定者ブログリレー No.5 になります! No.5 ということは、No.4もありますね。笑 つぶらな瞳と努力家な一面が素敵な 松元 耕大くん がこちらの自己紹介を書いてくれました! ▼【21卒内定者ブログ vol.4】〜自己紹介〜 ▼ 「 吉野家の牛すき鍋膳の美味しさに涙するほど、努力した経験がある 」というところを読んだとき、本気で頑張っている姿を思い浮かべ尊敬しちゃいました。なんとなくですが、どんなに大変でも最後までやり遂げると
https://www.wantedly.com/companies/robotpayment/post_articles/308170


私は本当にマイペースなのでタイマーで時間を測りながら生活するなんて絶対に無理です笑
さらに薬学部進学から様々な経験を経て、
森田くんの大切にしている軸のようなものを感じ取ることができた記事でした。
色々な経験をバネにROBOT PAYMENT(以下RP)での活躍を楽しみにしています。
私も負けないように頑張ります!

実は森田くんと直接お会いしたことはなくて・・・
緊急事態宣言が明けたらランチの約束をしています!笑


さて、内定者ブログ2週目のテーマは「私の就職活動」です!
特にこの記事をご覧になっている22卒の方がいらっしゃいましたら、
ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです。

私の就活は、自己分析から内定承諾までたった3ヶ月の短い就活でした。
今日はそんな私の就職活動についてお話をしたいなと思います!
この先、私が就活においてやってみてよかったことを記載していますが、
独自の就活方法なので、内定が保証されるわけではありません。
が、興味のある就活生は是非参考にしてみてください!

最後までよろしくお願いします!

私の就職活動は2020年3月1日から6月10日までのたった3ヶ月でした。

最近の一般的な就活は、大学3年の夏や秋くらいからインターンに行き、
4年の6月頃に内定が出て・・・と、
1年ほどかけて就活をするパターンが多いかと思います。

そんな中、私はなぜ短期間で就活を行ったでしょうか?
いいえ、サボっていたわけではありません。

私には就活よりも挑戦したいことがあったからです。

それは学生経営のカフェで店長を務めることでした。

私は2019年12月から、2020年12月まで運営の全てを学生で行うカフェで店長を務めました。
そうなんです!ちょうど就活とがっつり任務期間が被っていたのです!!!

図に表すとこんな感じです。


もろかぶりな就活と店長の図

店長という大役を引き受ける時、もちろん悩みました。
店長の話があったのは3年の夏。周りが短期インターンなどに行き始めて、
そろそろ就活始めなきゃとザワザワし出した頃。
もちろん就活も大事だけど、学生経営の店長って一生に一度もないチャンス、、
どっちを取るか悩んだ私は、

みんながインターンに行く間、私はカフェで周りよりも抜きん出た経験を得てやる!

そう決意し、学生経営のカフェで店長を務める選択をしました。
そこから就活が始まるまでカフェに全てを捧げ、
毎日働いては試行錯誤をして、お店の経営に全力を注ぎました。

\ そうして気づいたら3月になってたんです、やばい!!!!! /


何がやばいって私はまず自己分析からしなきゃ
行きたい業界も職種も自分が何をしたいかもわからないし、
お店はコロナで売上が下がり、緊急事態宣言が発令されたら世の中はどうなるのか、
飲食店はどんな手を打つべきか考えないと・・・
やらなきゃいけないことがありすぎる!のやばい!でした笑


就活1ヶ月目

バタバタしながらも、3月から就職活動を始めました。
まずは自己分析!自分はどんな人間なのか、どんな会社で働きたいのか、
どこかでもらった自己分析のテンプレを見て自問自答しました。
が・・・答えてみても何がしたいかわからない!!!!
そうなんです、自分だけで自問自答しても自己分析は絶対にできません。
沼に落ちて振り出しに戻るだけ。

そこで私は3月の1ヶ月間、とにかく面接を受けて他人に深掘りしてもらいました

(自己分析の壁当てを友人に頼むのも効果的だと思いますが、
面接の緊張慣れのためにも私は面接を数多く受けました)
面接は無料!そして面接のプロから直接深掘りしてもらえるいい機会です。

面接を使った自己分析で意識したことはこれらです!


①幅広い業界を受ける→特に人材系は個性的な質問が多い印象

②面接後、答えられなかったor手応えがなかった質問の完璧回答を考える→次完答できるように!

③自分の本心に対するリアクションがよかった企業はチェック
 →価値観が近いと入社後のギャップも小さくなる


特に面接では、自分には思いつかなかった目線での質問をしてもらえるので、
「そっち目線の質問くるかー!」ってことも多かったです笑
これらを繰り返していった結果、徐々に志望理由、キャリアプラン、就活の軸などを
自分の言葉で紐付けしながら答えられるようになりました。

そして4月に入る頃にはITの分野に興味を持ち始め、業界を絞ることができました。


就活2ヶ月目

4月になりIT系に絞って就活を進めた私は、最終的にHRtech、O2O、
そしてFintechに当たるROBOT PAYMENTの3つに候補を絞りました。
しかし、またしても私は難しい壁に直面しました。

\ 何を基準に最後の1つを選んだらいいかわからない!!!!! /


致命的ですね笑
悩んだ私はもう一度考えてみました。

私は学生経営のカフェで働くまでは、特に踊ることや舞台芸術に興味を持ち、
ディズニーランドのパレードや劇団四季、宝塚の舞台をよく見に行っていました。
そのため将来は漠然と舞台などのエンターテイメント系に
携われたら楽しいだろうなあと考えていました。

しかし、テーマパークや劇場といった場所で働くには土日出勤が当たり前、
場所も家からかなり離れているところばかり、
きっとこの仕事についたら仕事を軸に自分の生活が回るような気がしました。
もちろん好きなコンテンツに携わることは最高にワクワクすると思います。
でもどこかで自分の生活が無くなってしまうことにモヤモヤを感じていました。

そこで私はもしかしたら、
「好きな仕事」と「幸せになれる仕事」は違うのでは?と思いました。


私にとって人生が幸せになる仕事とは、「仕事とプライベートの両立ができること」でした。

好きな場所に暮らし、好きなご飯を食べるために
自分の居場所で仕事を頑張ることが今求めている幸せだと考えました。

現在、就職活動をされている方はいかがでしょうか。
よく「志望業界が定まらない」「やりたいことがない」という後輩の声を聞くことがありますが、
好きなこと・興味のあることだけがやりたい仕事ではないように私は感じます。

もしそんな方がいらっしゃったら一度、自分が幸せになれる仕事を考えてみてください。
私はその仕事がRPにあると思い、同じIT系の会社の中でもRPへの入社意欲が高まりました。


就活3ヶ月目

終盤にして第一志望の会社を見つけることができた私が、ほっと一息ついたのもつかの間でした。
カフェは約1ヶ月の休業期間を経てちょうど営業再開した頃でした。
街の人通りはコロナ前に戻らず、私は相変わらず頭を悩ませていました。


自分の就職活動はきちんと満足して終わらせたい。
けれど、1分でも1秒でも早くお店のために尽くしたいという気持ちも入り混じり、
今でも本当に辛かったことを覚えています。

そんな頃、選考中の企業が最終面接へ進んでいく中、
RPは面接と面接の間に面談の機会を設けてくださいました。
その中で「これから何か挑戦したいこととかあるの?」と就活後の話を聞かれた際に私は、

「今お店がこういう状況で、少しでも早く就活を終わらせてお店を立て直したいんです。」
と今置かれている状況を説明しました。

「早く就活を終わらせたい」という言葉は、企業からするといい印象を持たれないかもしれないと思いましたが、私は勇気を出して伝えました。すると、RPの人事担当である平野さんは、

「今一番やりたいことをやりきった方がいい」と言ってくれました。

その後すぐRPの内定を承諾し、約3ヶ月の就職活動を終え、お店の活動に全力を尽くしました。

今、この就活を振り返ってみると、最後平野さんがやりたいことをやりきった方がいいと言ってくれたから
RPに入社を決断し、満足した就活を行うことができたと思います。

そこで最後の決め手は「人」だなと思いました。

面接、そして面談で関わった多くの社員の方々が楽しそうにRPの話をしていて、
何より個人をとても大切に考えてくれる会社だと感じました。


最後に

正直、就活という短い期間だけでは実際に社内がどんな雰囲気なのか、
それが自分に合うのかは分かりません。

だからこそたった1回の面接やたった一度のメールのやり取りの中で
就活生は「これだ!」と感じるビビッときたものを察知し、信じるべきだと思いました。
そのアンテナを貼るためにも密に企業とは連絡を取る必要があります。
今回私はそれが、面談で平野さんにかけていただいた

「今一番やりたいことをやりきった方がいい」という言葉でした。

簡単な言葉に聞こえますが、就活という時期にやりたいことをやりきるって
ほとんどの大学生はできないと思います。私もそうでした。
しかし、そんな時期だからこそ挑戦したいことに対して背中を押してくださったことは、
本当に嬉しかったです。

短い就職活動でしたが、本当に濃い3ヶ月間でした。人生でとても貴重な経験ができました。

そして今年の4月からそんなROBOT PAYMENTで働くことがとても楽しみです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

今後ともROBOT PAYMENT内定者ブログをよろしくお願いいたします!

株式会社ROBOT PAYMENT 's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ROBOT PAYMENT
If this story triggered your interest, have a chat with the team?