みなさん、こんにちは。リクシィでマーケター兼切り込み隊長をやっている富田です。
私がリクシィに入って半年が経ちますが、近況を報告します。
入る時点でもいい会社だったんですが、この半年でビビるほどさらに良い会社になってます。
「じゃあそれで」で始まる社内改革
僕は社内で一番若いとはいえスタートアップ3社目で一番経験があるので色々意見を言ってねと言われた。
そこでいくつも提案をしてそれが「じゃあそれで」で通ってしまいどんどんと社内が変わっていった。
例を上げていこう。
- 広告のバナーの素材撮りを社内人材で
- オフィス勤務マストではなくリモートワークで※リリースまで時間がかかったが導入が決まったのは2秒
- マーケの新規の部分全部やらせてください
他にもたくさんあるが上記は全て2秒で意思決定がされた。
とにかく声をあげればやらせてもらえる環境がそこにはあるのだ。
富士の水よりも透き通るほどの透明性
リクシィで働いていて良いなと思うことはとにかく透明でクリアであることだ。
・全従業員の給与が公開されている。
・会社のPLから経営計画まで全て公開されている。
・プロジェクト制をとっているので上下関係がなくフラットな関係性。
他にも沢山あるが、とにかく会社の中が透明すぎてびっくりする。
悪口なんて出ることはないし、思ったことはみんな意見するし、経営陣はそれを受け入れてすぐに柔軟に変える動きをする。
ウエディングが大好きでとにかく光になりたい
私が今の会社に入ってよかったと思うことは本当にウエディングが大好きでウエディング業界を本気で変えたいと思っている人たちが集まっていることだ。
代表は4回結婚式を上げているし、私も3回結婚式をあげようと考えているし、とにかくウエディングは良いものだそれをもっと広めたいと。
婚姻数は年々減ってきていてウエディング業界はブラックボックスだ、レガシーだと色々言われているがそれを私たちは変える。
そのために何ができるかを本気で考える人たちしかいない。これはホコリでしかないです。
そしてウエディング業界にいる人たちは本当に暖かいし人と人を大事に考えている。
ただしかしですよ。。。
もっともっと仲間が欲しい
リクシィがウエディング業界を変えるにはまだまだ仲間が足りません。
最後にリクシィの働きやすさの他ポイントも上げたいと思います。
・リモートワークができる。(週1以上)
・9日間毎月の休暇があるのと別で夏季休暇と冬季休暇が9日ずつ付いてくる。(通常の会社より休み多い)
→経営陣が毎年海外など行くのでとにかく有給含め休みとりやすすぎます。
・女性比率のが多い。
→直近男性比率を上回る2019/10/31現在で4:6の割合です。
・フラットな組織だが、メンターは選べる。
→フラットで上司がいないのは嫌だと思ったそこのあなた。自分で指名した人をメンターにしてなんでも相談すること可能です。
・フィードバックはメンターだけでなくもらいたい人からもらえる。
→欲張りな私は全員からフィードバックをもらったことがあります。笑
・給与とは別に月1万be colorful費という自己研鑽費用が支給される。
他にも沢山ありすぎて書ききれない。。。
少しでも興味を持ってくださった方がいましたらぜひ銀座のオフィスに遊びにきてください。
富田