- 企画〜事業化までお任せ!
- 生産管理
- 情シス
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!
株式会社レッドビジョン、インターン生の小松です。
「レッドビジョンの社員はどんなスケジュール感で働いているのだろう。。。」
「自分に働き方は合うのだろうか。。。」
とレッドビジョンに興味を持ってくださったあなたに、社員の1日のスケジュールを公開します!!
今回紹介する社員は、2年目で新規集客を担当している神戸さんです。
神戸さんがどんな人かご紹介します。
1年目に新規集客の成果だけでなく、クレド(行動指針)の体現などのマインド面も評価されレッドビジョンで1,2年目の社員に送られる新人賞をとった社員です!!
そんな神戸さんのある日のスケジュールがこちらになります。
ー-----------------------------------
8:30 出勤
この日はリモートでの出勤のため午前中は家で働きます。
出勤したらまずメールチェックを行います。
9:00~
頭が働く朝の時間帯にGoogleやFacebook、Yahoo!などの広告運用の数値分析をします。週の初めには前週の数値分析の結果などレポートを提出します。
クリエイティブも担当されているので、バナーの作成など幅広く業務をされています。
11:00~
出社するために身支度を開始。
12:00~ お昼
お昼は同期とランチ
同じ新規集客を担当している社員と仕事の話をしたり、プライベートの話をしたりといつも楽しみな時間です。
13:00~
この日は広告代理店の方との商談があります。オンラインや対面など商談の場は様々です。
15:30~ 休憩
会社に設置されている「おかん」のシステムを利用し、小腹を満たします。ここでも社員とコミュニケーションをとるなど、レッドビジョンの風通しの良さが伝わります。
※「おかん」とは、オフィスに冷蔵庫を設置し、いつでも手軽に美味しいごはん、お惣菜が食べられるサービスです。
16:00~ アップデートミーティング
アップデートミーティングとは自分以外の周りの方への関心を持つことや、振り返りの時間を定期的にとることが目的で毎週水曜日に行われています。
社員の1週間の仕事の様子など情報共有をすることができます。
17:00~
この日は、新規施策の提案資料を作成します。
新規施策など提案しやすい環境がレッドビジョンにはあります。
17:30 退勤
その日の仕事の量によって変わりますが、本日はこのくらいの時間に退勤をします。
退勤をしてからは、趣味の映画鑑賞やYouTubeなどに時間を使います。寝る前にはインプットの読書をします。
ー-----------------------------------
ここまでがwebマーケティングにおいて新規集客を担当している神戸さんの1日です。
2年目にして様々な業務を担当していますね。
ー最後にレッドビジョンでの仕事のやりがいを教えてください!
神戸さん:
「広告運用では代理店を通さずに自分で担当している部分もあります。
ABテスト→分析→ABテスト
などと繰り返すことで徐々に数値の傾向がわかったり、改善が見られたりなど、研究をしているようで、楽しみもあり、やりがいにつながっています。
実際は代理店に任せたほうが、時間もかかりませんし、ラクではありますが、良い経験になると任せてくれる会社のシステムが自分を成長させてくれます。」
自分の挑戦したい気持ちを尊重してくれる環境がレッドビジョンにあることがわかりますね!!
ここまで読んでくださりありがとうございます。
レッドビジョンでwebマーケターとして働くイメージや会社の雰囲気が少しでも伝わったら嬉しいです。