株式会社Progate
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社Progate
12 days ago
「Progate、なんで値上げしないの?」の答え-税抜980円にかけた思い-
税込価格への表示変更について皆さん、こんにちは!Progate広報の森です。2021年4月1日(木)より始まる消費税の総額表示義務化に伴い、2021年3月30日(火)にサービスの価格表示を消費税を含んだ税込価格へ変更いたしました。📷▲2021/03/30、税込表示に変更現在の表示は980円(税抜)から1,078円(税込)になっています。(※アプリ版は1,080円(税込))価格表示を税込に変更しましたが、サービスの価格改定は行っておりません。実は、ある思いがあってこの価格設定にしています。その想いは常日頃、経営陣やメンバーが口にしており、Progateの考え方として根付いています。そこで今...
株式会社Progate
3 months ago
グラフでわかるProgate!人気の制度やメンバーの入社理由をご紹介!
こんにちは、Progate広報の森です!皆さま、Progateってどんな会社かご存知でしょうか?明るい会社?真面目な会社?国際的な会社?今日はProgateについて、グラフを用いてお伝えしていきます!アンケートはメンバーに匿名で答えてもらいました!ぜんぶ本音(のはず)!この回答は消した方がいいんじゃ…?という回答もあえて残しました。ぜひご覧ください!※英語の回答は和訳してお伝えします。 ● Progateメンバーの年代割合は?まずはメンバーの年代の割合について!このアンケートを集計している時点で日本本社のメンバーは51名、平均年齢は32歳でした。数年前まで24歳だったので、Progate...
Progate Member interviews
3 months ago
ユーザーに寄り添い、事業を推進できるCSチームの立ち上げ。データ分析から掴んだCSの魅力とは?
Progateで活躍するメンバーのロングインタビュー。今までの経歴や現在の業務、今後のチャレンジについて語ってもらいました。■ 今回のインタビュー仲神 容子 (なかがみ ようこ)新卒で企画職としてデータ分析や社員教育を担当後、金融系スタートアップにてCSに従事2020年9月よりProgateに入社し、CSチーム立ち上げを担当する自分より経験も年齢も上の人に新しいことを教える日々。新卒時代の苦しみは今に活きている。ーー本日はよろしくお願いいたします。CSチームの仲神です。よろしくお願いします。ーー早速ですが、Progate入社前はどのようなことをされていたのでしょうか?学生時代はイスラエル...
株式会社Progate
4 months ago
働きやすさを追求した新制度、メンバーはどう思ってるの?社内アンケートをご紹介!
皆さんこんにちは!Progate広報担当の森と申します。Progateには2020年6月に入社して半年ほど経ちます。色々な会社で働いた経験がありますが、今までの会社と比較するとProgateにはたくさんの制度があります。それに働きやすくなる制度ばかり…!入社した当時は本当に驚きました。ここまで働きやすさを考えてくれる会社って存在していたんだ…と。ぜひ皆さんにも知っていただきたいと思い、今回の記事を執筆しています😊Progateでは2020年2月よりリモートワークを推奨しており、7月には正式にリモートワークを含めた働き方選択制度を導入しました。2020年より新しく導入した制度は働き方選択制...
Progate Member interviews
6 months ago
Progateは世界を目指す。コーポレートマネージャーの道なき道を進む覚悟。
Progateで活躍するメンバーのロングインタビュー。今までの経歴や現在の業務、今後のチャレンジについて語ってもらいました。■ 今回のインタビュー髙木 博史 (たかぎ ひろふみ)新卒で大手証券会社のトレーダーとして勤めた後、アメリカの会計士資格を取得して米国半導体メーカーで経営企画に従事2020年8月よりProgateに入社コーポレートグループのマネージャーを担当する傍ら、MBA取得のために大学に通っている重要なのは、ただの数字を”価値ある数字”に昇華させること。ーー本日はよろしくお願いいたします。コーポレートグループマネージャーの高木です。よろしくお願いいたします。ーー最初に、Prog...
Progate Member interviews
7 months ago
誰かの人生の可能性を広げられるデザイン。トレンドを追うことより大事なこととは?
Progateで活躍するメンバーのロングインタビュー。今までの経歴や現在の業務、今後のチャレンジについて語ってもらいました。■ 今回のインタビュー屋宜 久遠 (やぎ くおん)沖縄の制作会社でデザイナーとして新卒入社、デザインの経験を積み、株式会社Progateに入社現在はプロジェクトのデザインを担当※今回のインタビューはオンラインで実施しております。未経験でデザイナー入社。最初に担当したチラシ制作はデザインの基本が詰まっていた。ーー本日はよろしくお願いいたします。はい、デザイナーチームの屋宜久遠です。よろしくお願いします。ーー早速ですが、Progate入社前はどんなことをされていたんでし...
Progate Member interviews
8 months ago
エンジニアマネージャーの”負ける”経験と、プログラミング教育への視点。Progateを良くする仕事は全部面白い。
Progateで活躍するメンバーのロングインタビュー。今までの経歴や現在の業務、今後のチャレンジについて語ってもらいました。■ 今回のインタビュー秋山 翔太郎 (あきやま しょうたろう)大手SNS関連企業、決済関連企業を経て、株式会社Progateに入社現在はエンジニアチームのマネージャーを担当※今回のインタビューはオンラインで実施したため、掲載されている写真はバーチャル背景でオフィスを表現したスクリーンショットでお届けします。ゲームを作りたくて小学4年生からプログラミングを始めて、ゲーム作りの難しさを知った。ーー本日はよろしくお願いします。はい。プロダクトグループ、エンジニアチームマネ...
株式会社Progate
9 months ago
”Progate”ってどんな会社?想いの伝わる記事まとめ
Progateは2020年7月1日に7期を迎えて、ありがたいことに、世界登録ユーザー数も150万人を突破しました。”Progate”と検索すると今まで取り上げていただいた様々な記事が出てきますが、直近で取り上げていただいた最新の記事をご紹介します!Progateが何を大切にしてサービスを運営しているか、ぜひご覧ください。 代表の加藤が語る、今後の展望やサービスにかける想い。📷「「Progateは初心者向け」ともう言わせない。世界一の学習プラットフォームへ、加藤將倫が学生起業時から貫く“楽しむという価値"に迫る」FastGrow:https://www.fastgrow.jp/articl...
Progate Member interviews
10 months ago
小学生からの夢だった教師を辞めてProgateに。採用と海外コーポレートのやりがいとは?
Progateで活躍するメンバーのロングインタビュー。今までの経歴や現在の業務、今後のチャレンジについて語ってもらいました。■ 今回のインタビュー小嶋 咲由里 (こじま さゆり)ニューヨークで小学校教師を経験した後、株式会社Progateに入社現在は採用人事と海外子会社のコーポレートを担当Progateに入る前は、小学校6年生からの夢だった教師として、ニューヨークで過ごしていた。ーー本日はよろしくお願いいたします。はい、現在、採用人事と海外子会社のコーポレートを担当している小嶋です。よろしくお願いします。ーー小嶋さんは、Progateに入る前はどんなことをされていたんですか?はい、アメリ...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
GateとPath 教材制作チームの目指す世界 | Progate
はじめにこんにちはみずけん(@Mizuken_Water)です!コンテンツチームの連載企画、今回はチームのミッションがテーマです。教材制作チームはミッションとしてBe the Gate, Be the Pathを掲げています。正式なものは下の通り。Be the gate to the exciting world of programming.Be the path to an independent coder.日本語にするとこうなります。たくさんの人に創る楽しみを知ってもらおう。更に創りたいと思う人には、自走できるまで導いてあげよう。今回はそのGateとPathについて触れてみましょ...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
レッスン制作チーム立ち上げの1年で意識した11のこと
こんにちは、Progate COOの南部です!Progateレッスン制作チームの連載企画。今回は、昨年7月に再スタートを切ったレッスン制作チームの、立ち上げの1年を振り返りたいと思います。Progateはプログラミングのオンライン学習サービスです。創業期からレッスンは社内で制作してきました。一方で、レッスン制作にはその都度誰もが携わってきたので、逆に専門チームを立ち上げる、ということがありませんでした。しかし、Progateも創業4年に差し掛かり(2018年6月当時)、海外への積極展開を見据えていた時期です。Progateのコア価値であるレッスンもより高い質を目指しつつ、スピード感を持っ...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
Progate スライド画像制作のチーム体制
今回はスライド画像制作時のチーム体制について紹介します!目次はじめに ~少し前のチーム体制~チーム構成作業の分担方法朝会と夕会この体制のメリットとデメリット最後にはじめに ~少し前のチーム体制~少し前までは、エンジニアは教える内容である技術を担保し、デザイナーは分かりやすさや美しさを担保する。という分業体制で進めていました。一見上手く回るように見えるのですが、エンジニアとデザイナーが依頼と納品といった受発注の関係になってしまうことが多々ありました。📷この関係だと、エンジニアが要件を伝えきれていなかったり、デザイナーが技術を理解できていなかったりと問題が発生することがありました。そこで今で...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
「Progate」 x 「子育て」 = 妻大喜び
レッスン制作チームの新井です!今回は「Progateで働きながら子育てにも参加する」という内容で私個人の働き方(?)を紹介していきます!まず最初にお伝えしたいのはわたしにとってProgateは最高の会社だということ。働く側としてProgateは本当に働きやすく、長くここで働きたいと思える会社です。わたしは家庭を優先順位の一番上においているので、他のメンバーとはちょっと変わった働きかたをさせてもらっていますが、そのおかげで家族関係は良好だし、Progateで働くことを応援してくれ、会社の成功を願ってくれています。リモートで作業わたしも妻も笑顔が絶えない家庭を理想に色々調整をしています。そ...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
Progateのレッスン制作メンバーの紹介
こんにちは、Progateレッスン制作チームの前嶋(Twitter:@maeshiiii)です。今回のテーマは「チームメンバーの紹介」です!Progateメンバーは、様々な想いを持ってProgateに加わり、ビジョン・ミッションを達成するために日々活動しています。今回はレッスン制作に携わっているメンバーを紹介させていただきます!目次質問の内容についてレッスン制作チームの特徴とは?チームメンバー紹介最後に質問の内容について以下の質問を用意し、アンケートに回答してもらいました。原文のまま紹介していきます!【質問内容】1. 簡単に経歴を教えてください!2. なぜProgateに入ったのですか?...
Progate Content Team Blog
over 1 year ago
Progateの新形式レッスン「WebDevPath」について
Progate, Web Dev Path Leadの 鶴﨑 裕太(@Yuta_Tsurusaki)です。今回は、2019年1月から企画, 制作を進めてきたProgateの新しい学習コンテンツである、「Web Dev Path」についてLead(プロジェクト責任者)である私鶴崎からご紹介したいと思います。なお、公開スケジュールなどには触れず、何故作ることにしたのかという前提の話をメインに進めて行ければと思います。※なお、Web Dev Pathという名称は社内での名称であり、今後変わる可能性があります。目次そもそもWebDevPathとは?なぜWDPを届けるのか??なぜ就職など具体的な目...