Highlighted posts
All posts
株式会社フォトシンス(Akerun)
about 2 months ago
QuaterLongMTG & 2018年納会
3ヶ月に一度行っている、QuaterLongMTG。 年末ということで、今年一年の振り返りも含め、月末に行いました。 日比谷図書館の会議室を借りて、経営陣からの今年一年間の総括と、来年の目標共有など、有意義な時間を過ごしました。 その後は、各部署ごとに報告があり、最後に、部署ごとにグループワークを行い、課題発見と来年の目標設定を行いました。 昨年も同じく日比谷図書館で最後のミーティングを行ったのですが、2018年に入社した初参加の職員も大勢いて、改めて会社の成長スピードを実感しました。 最後は、近くのイタリアンで納会を行いました! 美味しいお料理とお酒で、仕事の話も、プライベートの...
株式会社フォトシンス(Akerun)
about 2 months ago
勉強会@フォトシンスカフェスペース
月に一度のイベント、今月は勉強会です。 株式会社アクティブラーニング代表の羽根拓也さんに、講演いただきました! 弊社代表河瀬のお知り合いということで、特別にご登壇いただきました。 羽根さんは、日本の塾・予備校で指導後、渡米。ハーバード大学、ペンシルバニア大学などの名門大学で日本語講師として教鞭をとられた方です。94年には、ハーバード大学より「優秀指導証書」を授与されています。 帰国後、97年に東京で株式会社アクティブラーニングを設立。国内外の大手企業、公的機関、教育機関などで能動的人材の育成に取り組んでいらっしゃいます。 今回講演いただいたのは「課題発見と持続成長の原理」という内...
株式会社フォトシンス(Akerun)
2 months ago
鍋EXPO@フォトシンスご飯会
月に一度の社内イベントご飯会。今回は、鍋EXPOということで、それぞれ営業部長がイタリアン、CS部長がフレンチ、経営管理部長が和というコンゼプトの鍋をプロデュースしました。今回は社員の8割以上が参加と大盛況。家族連れの方もいて、とても賑やかな会となりました。 食材は、新鮮な高級食材を、出勤前に市場や行きつけの肉屋にまで買い出しに! 下ごしらえは、各部長はもちろん、代表河瀬もトライ!生きたエビやイカやタコ、タイをまるごと一匹おろすなど、各部長が心を込めて、下ごしらえをしましした。 フレンチ鍋:タイと牡蠣のブイヤベース イタリアン鍋:トマトベースの渡りガニ鍋 和鍋:高級和だしの豚シャ...
株式会社フォトシンス(Akerun)
2 months ago
クリスマスツリー@フォトシンスエントランス
いつの間にか日が落ちるのが早くなったな、と思っていたら、もう12月! 12月といえば、クリスマスシーズン。 街中ではいたることろにきらびやかなイルミネーションが点滅し、クリスマス気分を盛り上げてくれています。 フォトシンスでも、エントランスに2.5メートルの大きなクリスマスツリーが出現! ゴールドのデコレーションとライトアップで、シックな感じです。 プレゼントは、もちろん「AkerunPro」。ゴールドとシルバーのリボンでラッピング。 隣にいるヘラジカも、首からベルを下げておめかししました。 ぱっとみたら、トナカイにしか見えません! 夜になるとツリーのイルミネーションが点灯し...
株式会社フォトシンス(Akerun)
2 months ago
Monthly Long Meeting
フォトシンスでは、月に一度、Monthly Long Meetingを行っています。 経営陣からの、その時々に応じたタイムリーな情報共有と、各部門の前月の成果や課題などを、社員全員で共有するためのミーティングです。 まずは、カフェスペースに社員が集まり、経営陣からの話を聞きます。 今回は、代表河瀬と開発部長鈴木が、中国深センにAkerunの製造工場などを視察にいった際の報告がありました。 工場は日本企業が展開しているため、Akerunの製造は品質管理も厳密できちんと整備された環境で行われていることがわかりました。ますます自信をもってお客様にご提供ができるなと思いを新たにした次第です。...
Photosynth Inc. Blog
3 months ago
Akerunとメタップスペイメントが提携!
Akerunとメタップスペイメントが提携いたしました! フィットネスジムやコワーキングスペース等の施設の入会申込・会員証発行・入退室管理・会員管理・請求管理・決済までを一貫して提供できるサービスです。 会費ペイに入会申込すると、事前登録された鍵がAkerunで自動発行することができ、また施設利用料の月次支払の確認が取れなかった場合、自動的に鍵権限を無効化することも可能です。 鍵の可能性がどんどん広がっていきますね!!https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000011385.html?fbclid=IwAR3NOJdkc4mK6uf...
Photosynth Inc. Blog
3 months ago
代表河瀬がTV出演! 『池上彰vsニッポンの社長100人大集結』
代表河瀬が、11月15日(木)18:58〜21:48にテレビ東京で、「池上彰VSニッポンの社長100人大集結!SP」に出演します!河瀬はひな壇で、アンケートボタンをひたすら押すという任務で一言も話してないのですが、番組としても面白いと思うので、ご都合の良い方はぜひご覧ください!http://www.tv-tokyo.co.jp/…/…/201811/25254_201811151858.html【MC】 池上彰 山里亮太(南海キャンディーズ) 大江麻理子(テレビ東京キャスター)【ゲスト】 関根勤 三田寛子 堀田茜 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 池谷亨(テレビ東京経済解説委員)
Photosynth Inc. Blog
3 months ago
「Akerun入退室管理システム」が、2018年度グッドデザイン賞を受賞!
「Akerun入退室管理システム」が、2018年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました! グッドデザイン賞は今回が2回目の受賞です。 2015年には家庭向けスマートロック「Akerun Smart Lock Robot」がグッドデザイン賞を受賞しています。今回は「Akerun Pro」を用いたクラウドサービスである「Akerun入退室管理システム」としての受賞です。 開発部のメンバーの苦労も報われて、みな笑顔です。 今後も、IoTを活用したサービスデザインで社会に貢献し、さらなる「Akerun入退室管理システム」の拡大・認知を目指します!
Photosynth Inc. Blog
3 months ago
「Akerun Pro」が、ついにNECの顔認証技術と連携!
「Akerun Pro」が、「日本電気株式会社(東京都港区、 執行役員社長兼CEO 新野隆、 以下NEC)の顔認証システムと連携することになりました! この度の連携技術の開発に伴い、 「Akerun Pro」の解錠を顔認証で行うことができるようになりました。世界No.1の認証精度を有するNECの顔認証AIエンジン「NeoFace」の顔認証技術を用いることにより、実現することとなった顔認証での解錠です。 12月には、NECの「顔認証ソリューション for オフィス」内の「NeoFace顔認証システム導入セット」と「Akerun Pro」がセットになったモデルをNECより販売...
Photosynth Inc. Blog
4 months ago
デトックスヨガ@フォトシンス:スポーツ会
先日、フォトシンス社内のカフェスペースにて、デトックスヨガの講習を行いました。3ヶ月に1回実施しているスポーツ会という社内イベントとして、日頃から飲んだり食べたり元気いっぱいの社員のデトックスということで、様々なポーズにチャレンジしました。 営業時間終了少し前に、素敵なヨガの先生が到着。カフェスペースの机や椅子を端に寄せると、にわかヨガスタジオの完成です。 天井灯を暗くすると、夜景が映る窓ガラスが鏡の代わりに! 板張りで開放的な空間なので、ヨガマットを敷くと、俄然ヨガスタジオ風の雰囲気が。有志社員が、思い思いの服装で参加しました。 初心者の社員から、ヨガの先生の資格を持っている社員まで...
Photosynth Inc. Blog
5 months ago
あのTVドラマとのコラボCM放映決定!
ついに、フォトシンスがTVCMを放映します!9月8日より放映開始!なんと今回は、テレビ東京ほかで放送中のドラマ25「インベスターZ」(毎週金曜24:52〜25:23放送中)とのコラボレーションCMとなります。CM撮影はフォトシンス新オフィスで行いました。清水尋也さん(財前孝史役)、早見あかりさん(藤田美雪役)にご来社いただき、社員もその他大勢役で多数出演し、半日かけての撮影でした。おふたりとも気さくな方で、撮影現場も大変盛り上がりました。 内容は、清水さんと早見さんが、社長の河瀬に「多くの会社にこのサービスが選ばれている理由」を質問します。そして、スマートロック「Akerun Pro」の...
Photosynth Inc. Blog
6 months ago
フォトシンス 創業4周年記念イベント開催!
フォトシンスは、9月1日に、創業4周年を迎えました! 今年は、創業以来初めて、社員皆で屋形船でお祝いをすることができました。 浴衣で参加してくれた社員も多く、華やかな会となりました。 東京の街並みを海から眺めて、もっともっと「Akerun」を色んな会社に広めていくぞ!さらに明るく強いチームフォトシンスにしていくぞ!と、社員一同決意を新たにしました。 取引先の皆様、株主の皆様、そして社員・スタッフの皆さん、いつもフォトシンスを支えていただき本当にありがとうございます。 さらなる飛躍の年となるよう社員一丸となって頑張りますので、これからも、ぜひとも応援をよろしくお願いいたします。
Photosynth Inc. Blog
6 months ago
PhotosynthにBARがオープン!?(7月ご飯会)
3か月に一度実施するご飯会。今回は、フォトシンスのカフェスペースで、MOHITO BARをオープンさせました! 「Akerunをイメージしたカクテル」と「フォトシンスをイメージしたカクテル」を、バーテン経験者の社員3名が振る舞うというなんとも素敵な会でした!! 代表河瀬の注文は、「未来感があって、飲んだ瞬間、感動する感じ!」とか、「Akerunの味は、丸くて、おちゃめで、それでいてインテリジェンスを感じる味!」と、無茶ぶりに近いものの、バーテンの皆さんは驚くほど完璧に表現してくれました! キャンドルもたくさん並べて、薄明りの中東京の夜景を見ながらのシチュエーションは、「お店みたい!」...