こんにちは!副編集長に昇進したペライチメディアチームの佐々木です。
四半期も終了し、上着もいらないような暖かな季節となりました。
最近のペライチの様子をお伝えしたいと思うのですが、
お察しの通り、8割は飯テロです。
色気より食い気、花より団子、食欲も全開にお届けします。
まずは3/30日に行われたShopifyさんとペライチで共同で行われたセミナーの様子から!
会場はおしゃれなコワーキングスペース、「みどり荘」さんでした。
めちゃくちゃWantedly映えしますね…!
Shopifyはオンラインショップをカンタンに作ることができるサービスで、多言語対応で決済方法が数多くあるため、世界中のどこへでも商品を届けることができるパワフルさが魅力です。実はペライチととても相性が良く、ペライチを越境ECにしてしまうことが可能!この日は、ペライチで作ったホームページにShopifyのオンラインショップを埋め込むワークショップを行いました。
私も1参加者としてペライチ×Shopifyのページを作ってみたのですが、リテラシーも売る商品も持っていないながら、カンタンに自分のお店を持つことができました。Shopify…恐ろしい子…!
(画面はロード中ですが、ちゃんとできました ♪ )
※ペライチ×Shopifyの詳細については追って別の記事にも紹介いたしますのでお楽しみに!
続いて、同日行われたツキイチペライチ。
記事にするとただの飯テロですね。そしてめちゃくちゃWantedly映えします。
ユーザーの皆様とメンバーが懇意に交流できる場として活用されるこのイベント。同じご飯を食べて一緒にお酒を飲むと、一気に打ち解けられますね。
佐々木は作りたての名刺を交換できるのが嬉しくてガンガン名刺を交換しました。
そして、おなじみのペランチ!
4月4日はこんな感じ。
・ナスの味噌炒め
・豚のごましゃぶサラダ
・ごはん(on the パセリ)
・オロブロンコ
※さらっと書きましたが、オロブロンコは文旦とグレープフルーツの掛け合わせの柑橘で、レモンのような爽やかな香りがするフルーツです。
本日もゲストさんをお迎えし、尾長シェフの美味しい一皿に会話が弾みます。
しばしメンバーの仲の良さ、尾長シェフの料理の美味しさが伝わるフォトをお楽しみください。
ペライチはこんな雰囲気の会社です。
雑なまとめになりましたが、本日はこんなところで終わらせていただきます。
ペライチに興味を持っていただけたら是非、ペランチやツキイチペライチなど、ペライチのメンバーと楽しく交流できるイベントに足を運んでみてくださいね。大歓迎いたします!
おまけ
春は出会いと別れの季節でもありますね。
メディアチームはユニークでチャーミングなメンバーをお見送りしました。
寡黙で勤勉な矢島さん。きっと同じ東京の空の下で今日も頑張っているのでしょう。
ただ、頻繁にお腹を壊すことがとても心配です。
(写真はお花見の時のもの。バーベキューや歓送迎会などペライチはイベントがいっぱい!!)
矢島さん、今までありがとう
Fin.
株式会社ペライチでは一緒に働く仲間を募集しています
- スタートアップに興味ある人!
- ディレクター
- Web エンジニア
- 開発
- ビジネス
- その他