株式会社日本通信サービス
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社日本通信サービス
9 days ago
そろそろ戦友の話しをしようじゃないか
ごきげんよう、起床した時の顔が砂浜にうち上げられた深海魚な塩野です。日に日に、鏡を見ることが恐怖であり、また楽しみであります。今日は、どんな珍怪魚に出会えるのだろう、うわあ、わたしって、キングオブ深海魚~~♡こうして、人は、歳を重ねてゆくのですね・・。 話は変わりますが最近ふとTwitterで見かけたツイートが私の心に突き刺さり常に脳内リフレイン状態、しばらくはこの言葉で白米食べていけそうです。あまり知られてませんが、メンタルが安定してる人の特徴は「ミュートの達人」「ガス抜き上手」「後まわしより先まわり」「完璧より完了」「ハードル下げれる」「才能に頼らない」「趣味に没頭できる」「お笑い大...
株式会社日本通信サービス
24 days ago
速報!ミラクル祭り!23卒内定者をご紹介します!!
どうも、学級委員だったのに不登校になった塩野です。その後、関西で一番治安が悪いとされる尼崎にてストリートファイターとして天下を取ったV字回復エピソードを話そうじゃないか。って、思ったけど後日にしておこう。 私、中途採用を今年の3月からやらせていただいておりまして、初めてzoomを使用し応募者の方と面接を行ったのですが・・・そのとき思ったことあたくし、顔デカすぎんかッッ!?!?!?!もう、そこからは応募者の方そっちのけ、話しが入って来ない、相槌も曖昧、何話したか覚えてないまま終わりました(最低な面接官)なんか、画面いっぱいに広がるこの33歳の面長なのか横長なのか、よくわからんけど年齢×疲労...
株式会社日本通信サービス
about 1 month ago
経営者や成功者だけが知る”情けは人のためならず”の意味とは・・・
やほやほ。こんにちは。先日、歯医者に行きましたところ、先生から(絶対45歳くらいなのになんか美魔女みたいにかわいい人)「塩野さん、歯はつるピカで綺麗なんだけど、歯茎が死んでるわね。歯医者さん怖いと思うんだけど、頑張って通ってね。涙」と、幼稚園児のように優しく接してもらいました生後33歳と20日あまりの赤ん坊でございます。歯茎死んでるのに歯が綺麗ってどういうことや!根っこ死んでるのに綺麗なお花咲かせてる植物でさえも見たことないわ!VIVA! SEIMEIRYOKU!!そんな、赤ん坊の私には大好きな殿がいます。(急に、恋バナ?需要ないのに?)それは、弊社日本通信サービスの会長でございます。会...
株式会社日本通信サービス
about 1 month ago
人には必ず這い上がる力が備わっていると実感できた出来事
ドゥルルルルルルルルルルルルルル....パァン(ケツドラムでドラムロールするしおちゃん)はい、こんにちは、今日も始まりました食べ物もファッションも新ジャンルを開拓したいけど、結局はいつも同じところに落ち着く塩野です。一人でこうして思ったことを書いてる時間が割と幸せなのですが、投稿するとたまーに、「あなたの記事が9位にランクインしました!」などありがたい通知を頂くのでウホウホと思ってランキングを見に行くと、そこには文章の猛者とも呼べるハイスペックな方々たちの、なんとも神々しく細目にしないと直視できないような素晴らしい記事が並んでいるではありませんか。どもどもみたいな挨拶で書き出してる人もい...
株式会社日本通信サービス
about 1 month ago
無知の知と無知の無。あなたはどちらですか?
いょ〜ぉっ パァン(突然一丁締めをしだすしおちゃんだ)前回の記事からやたらと、しおちゃん推しを一人でしているわたしだが、誰にも呼ばれることなく自分でもたまに忘れているので、こうして文字にすることで自分がしおちゃんの愛称で呼ばれたい熱を再燃させているのであります。今日も今日とて厳粛に、塩野さん。と呼ばれております。そんなわたしだが、毎日毎日が知らないことの連続でなんだか自分が小さな人間、、いや大きくなったつもりはないのだが、なにせ身長が172㎝もあるもので、頭が高いと言われて育った小学生時代、自分がなんでもできるんじゃないかと勘違いして、なりたい将来の夢(職業)にどや顔で「魔女」と書いたの...
株式会社日本通信サービス
about 2 months ago
30代、ドキッとした瞬間。
どもども。港区の妖精こと、しおちゃんです。東京タワーのライト一つ一つは、このフェアリーでキューティーなしおちゃんが、魔法を唱えて点灯しているのよん♪(ガチでやばい32歳、現る。世間の皆様申し訳ございません。そして、わたしのことをしおちゃんだなんて呼んだ人は過去に一人もおりません。厳粛に塩野さん。です。)そんなしおちゃん、もう少しで33歳になりますのですが、衝撃的な事実を知って、今後の未来が、、私の煌めく30代が不安になっております。 http://www.sazaesan.jp/charactors.html 参照ちょっ・・・!え・・・サザエ24歳 えと、わたしの、8歳年下。その髪型で・...
株式会社日本通信サービス
about 2 months ago
時代は流れる、情報の取捨選択の重要性について思うこと
こんにちは、自称無添加塩野こと、オーガニックとか有機野菜とか体によさそうなものが好きなイメージキャラクターになりたい人事部の塩野ともうします。そういうイメージのモデルさんとか芸能人の方いますよね。ローラさんとか。なんて健康的でフレッシュなイメージなんでしょう。そうなりたいと願いつつ早32年。すこしでもローラさんに近づくべく最近買ったのは、「着色料不使用!」と書いている干しエビ買いました。なぜ、干しエビなのでしょう。もっと選択肢はあったはず。イチゴジュースとか、ドライフルーツとか、シリアルバーとか女子度高めな、食品があったはずです。なぜ、なぜ、干しエビを手に取った。わたし。まあ、そんなこと...
株式会社日本通信サービス BLOG
about 2 months ago
愛社精神について思うこと
藤田さんのお言葉がヒシヒシと自分にも響きます。ー---サイバーエージェント代表取締役 藤田晋「愛社精神」という言葉に「ダサい」というイメージを持つ人もいるかもしれません。でも、人生の大半を過ごす自分の会社に対して、愛社精神を持てないというのは、よく考えると悲しいことのような気もします。ー---https://shuchi.php.co.jp/article/9211?p=1(参照)私も入社当初は、愛社精神などありませんでした。でも、今は会社の良いところも悪いところも全部含めて、愛おしい。愛着を持てるようになったのは自分の不完全さを認めることができたときでした。それまでは、自分は未熟である...
株式会社日本通信サービス
4 months ago
新卒5年目、「社長」になる。
新卒5年目27歳で代表就任2021年11月当社では史上最年少の新卒5年目27歳の社員で【子会社代表取締役社長へ就任】しました。この記事で伝えたいことは、「【社外へ】起業/スタートアップ【社内で】新事業への“挑戦”」が当社では出来るという事。当社はこれからもグループ会社展開を加速せる為、信頼と実績を積み重ねた結果、他社ではできないスピード感で「挑戦」をすることが出来るという事。記事はこちらhttps://www.ncs-co.jp/recruit/2016新卒5年目での代表取締役社長就任はまだ序章新卒5年目でそんなチャレンジができるのか?そう思った方もいるかと思いますが、当社の成長確度はま...
株式会社日本通信サービス BLOG
4 months ago
人に・NCSに、Betしてみないか?
★NCSでは採用ブログを毎週更新中★NCS(日本通信サービス)では①仕事の視座を高め、仕事において重要な情報/②就活生に役立つ情報③NCSの価値観 を目的に採用ブログから様々な考えや学びを発信させていただいています♪↓採用ブログはコチラ↓https://www.ncs-co.jp/recruit/blog↓ブログを書く目的はコチラ↓https://www.ncs-co.jp/recruit/1431よくある採用ページの例でいくと、会社の広報しかしないブログや、インタビュー記事あげとけばOK!のような自社に寄った内容ばかり上げても本質は見えないと思いあらゆる内容や尖った内容など(笑)見てい...
株式会社日本通信サービス BLOG
4 months ago
【営業のイロハ】トップセールスになりたい人必見!
本日はパラリーガル事業部の事業統括責任者/虎ノ門オフィスの責任者である「萱原氏」に営業のイロハについて取材してきましたのでレポートです♪本日の記事では営業にて【売れる人】【売れない人】の特徴を列挙して、どうすればトップセールスになれるのか解説します♪実践まで落とし込むことができれば営業などの”成果”が最低限出る事を約束致します。当社事業での話になる為、腑に落としにくく感じることもあるかもしれません。また、様々な心理テクニックではなく本日は「前提」-心構えに近いものを解説していきます。どの営業をするにも必要な土台であることを理解していきましょう♪「営業でなかなか数字が出ない」「数字は出てる...
株式会社日本通信サービス
5 months ago
【社内文化紹介】「1on1」で社員のキャリアを支持-assist
本日はNCSが数年前から取り組む「1on1」についてなぜこの1on1に取り組んでいるのか、また今後どのように取り組んでいくのか育成側の目線からお伝えしていきます。まず、1on1とはまず、「1on1」という言葉を初めて聞く人もいるはずです。読み方は(ワンオンワン)NCSではかなりよく使われる言葉です。1on1で相談してみよう。1on1で、●●さんに聞いてみよう。など簡単に言うとメンバー1人ひとりと向き合う「面談」のイメージです。1on1が実施される背景1on1は社員の声を聴く「優しさ」であることが多いですが、会社の施策としての要素もあります。・部下のマネジメントが属人的に行われており、その...
株式会社日本通信サービス
5 months ago
【社員インタビュー】挑戦・挫折・復活と大きな経験を得た2年目社員の声
本日は社内制度【ジョブチャレ】にて実際にチャレンジをし、新しい取り組みを組織に生み出してくれた事例をご紹介します! 新しい事に取り組むことの難しさや仕事における捉え方の重要性について2年目ながら力強く語ってくれています♪詳細はこちらhttps://www.ncs-co.jp/recruit/1710日本通信サービス公式HP:https://www.ncs-co.jp採用HP: https://www.ncs-co.jp/recruit/Facebook:https://www.facebook.com/ncs.co.ltd/twitter: https://twitter.com/ncs...