What we do
18年6月に移転した大手町新本社。落ち着いて仕事できますよ。
広報に力を入れています。テレビの取材を受けることも。
MFSはクレジット分析に強みをもつフィンテック企業です。主に住宅ローンと不動産投資ローンの領域でサービス展開しています。
◆ 1. 住宅ローンマッチングサービス「モゲチェック」
https://mogecheck.jp/
住宅ローンはリテール金融のコア商品であり、残高900万件・180兆円にものぼる超巨大マーケットです。しかし、残念ながら半数の450万名が最適な住宅ローンを選べておらず、割高な金利を払っているのが実態です。
それを解決するため、全国の主要な金融機関から最適な住宅ローンを選べる住宅ローンマッチングサービス「モゲチェック」を提供しています。利用者は3万名以上です。また、2021年1月から「銀行に申し込む前に、どの銀行の審査に通るかがわかる」融資承認確率の判定サービスも提供しています。
また、物件探しユーザー向けに、住宅ローン借入可能額証明書「モゲパス」サービスも提供しています。マイホーム購入予算を把握できます。
https://mogecheck.jp/mogepass
最終的には、「家を買う前に最も有利な条件の住宅ローンがオファーされ、買う家を決めると同時に審査結果が出て借り入れ手続きが完了する」 、そんな不動産と金融が融合した未来の実現を目指します。
【「モゲチェック」メディア掲載例】
日本経済新聞(2020年3月22日) /日経トレンディ(16年11月号)マネー部門大賞を受賞 /東洋経済(16年7月23日号)すごいベンチャー100に選出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56953710Y0A310C2FFR000
◆ 2. 不動産投資サービス「モゲチェック不動産投資」
https://investment.mogecheck.jp/
不動産投資は不動産投資家と不動産会社/金融機関との間の情報格差が大きい市場です。その情報格差を解消し、収益を上げやすい環境を投資家に提供するため、下記サービスを運営しています。
・バウチャー:職業や年収等からリスク許容度を判定し、無理のない借入可能額がわかるサービス
・不動産投資ローン借り換え:利回りアップのため、金利の低いローンへの借り換えをご案内。
・売却査定:買取査定と仲介査定の2種類を提供。
・ダッシュボード:保有物件の詳細キャッシュフローを分析。
ダッシュボード→バウチャー→借り換え→売却査定と、投資サイクルに沿った形でサービス設計しており、会員登録する不動産投資家数が増加中です。現在は1万名を超えています。今後は会員数を10倍以上に伸ばし、不動産投資におけるプラットフォームを目指します。
【「モゲチェック不動産投資」メディア掲載例】
Money zine(2019年12月16日)
https://moneyzine.jp/article/detail/216654
健美化(2020年2月28日)
https://www.kenbiya.com/ar/ns/research/loan1/3936.html
MONEY zine(2020年10月28日)
https://moneyzine.jp/article/detail/217568
*** 取引先 ***
メガバンク/ネット銀行/地銀
不動産会社等
Why we do
「どうしたらいいかな?」チームで議論しながらサービス改善
2021年版「働きがいのある会社」ランキング(従業員25-99人部門)に選出
"個人家計の最大支出である住宅ローンを最先端のFinancial Technologyで効率化する"
今、AI などテクノロジーは劇的に進歩しています。その一方で、住宅ローンはユーザーに負担を強いるプロセスが多く、課題が山積みです。
デジタルの時代なのに申し込みは未だに紙・郵送・ファックス。自分がどの銀行の審査に通るかわからないため、審査に通る銀行の中で最も有利な条件のローンを選べない、など。
住宅ローンは35年と返済期間が長く、少しの金利差でも何百万円も支払額に差が出ます。にもかかわらず、不動産会社などに勧められるまま提携ローンを借りる人や借り換えのチャンスに気づかず高い金利を返し続ける人が多いのが現状です。
そうした"アナログ"な住宅ローンを"デジタル"に変革したい、そしてユーザーに正しい住宅ローンの情報を提供し、最適な住宅ローンを選べるようになることを目標に掲げています。
How we do
同社のメンバーは34名(男性18名・女性16名)で、平均年齢は37歳
ラウンジ。コーヒー飲みながら議論しましょう。
住宅ローンファイナンス・戦略・テクノロジーのノウハウ豊富なメンバーが揃っています。
・投資銀行でのキャリア20年超の住宅ローンファイナンス(証券化)の専門家
・外資系戦略コンサル出身の戦略立案のプロ
・スタートアップ創業CTO経験者
・大手金融機関出身の金融商品のデータ分析スペシャリスト
・メガバンク、地銀出身の住宅ローン実務スペシャリスト など
各々が持つTechnologyとFinanceの専門知識や人脈をフル活用し、新しいサービスを生み出すことへの強いやりがいを持って日々議論を重ねています。