What we do
私たちの目指すミッションです。
税理士のみなさまと、その先の中小企業の将来を日々考えています。
【2019年10月25日、アカウンティング・サース・ジャパン株式会社はMikatus株式会社(ミカタス)に生まれ変わりました。】
Mikatusは、経営顧問として中小企業の業績向上に貢献する「いい税理士」の活躍の場を広げるためのクラウドサービスを提供しています。
▼プロダクトについて
・クラウド税務・会計・給与サービス A-SaaS
税務顧問としての生産性を高め、「いい税理士」の時間を創り出すクラウドサービスを開発、提供しています。全国約30,000の税理士事務所のうちすでに1,000超の事務所と、それらの事務所が顧問をしている10万社以上の中小企業にもご利用いただいています。
クラウド税務・会計・給与システムとしては、国内トップクラスのシェアを誇り、税理士事務所や中小企業の業績・生産性の向上に寄与しています。
・キャッシュ・イズ・キング
「いい税理士」が財務顧問として、顧問先である中小企業の継続的な黒字化経営をサポートするための新規サービスを開発しています。売上や営業利益などの現状の数字を可視化して将来の数字を可視化したり、キャッシュを会社に残していくためのサポートを実現します。
・新規事業
クラウド税務・会計・給与サービス A-SaaSとキャッシュ・イズ・キングの開発を進めると共にさらに新規ラインの立ち上げを進めています。
▼情報発信
代表田中のメッセージやMikatusのカルチャーまで、様々なコンテンツを発信しています。
・社長日記 https://www.mikatus.com/blog/category/diary/
・開発ブログ https://www.mikatus.com/blog/category/tech/
・採用ブログ https://www.wantedly.com/feed/s/www-a-saas
Why we do
ビジョンの実現に取り組んでいます。
プロダクトを通して、「いい税理士」さんの業務を支えています。
Mikatusは
"「いい税理士」をあたりまえに"
というビジョンを掲げ、「いい税理士」を支え、広げ、そして中小企業につなげていくことで、「いい税理士」と共に発展していくことを目指しています。
・支える:
税理士が中小企業と職員の成長に全力を注げるように、価値あるサービスで支え、税理士のパフォーマンスを最大化します。
・広げる:
「いい税理士」の認知度向上と、その道を志す人の支援を全力で行い、「いい税理士」の輪を広げます。
・中小企業につなぐ:
中小企業に税理士の真価を全力で伝えます。そして「熱意有る中小企業」と「いい税理士」の縁をつなぎ、共に発展できる社会を創ります。
How we do
私たちが大切にしている価値観です。
イベント等で、部署間のコミュニケーションも活発です。
▼プロダクトへの取り組み
税理士向け税務・会計サービス A-SaaS では税理士や中小企業のみなさまにストレス無くご利用いただくために、抜本的な変化が必要だと判断して約2年間を掛けてリニューアルを実施しました。今後は、更に「いい税理士」を増やし、支えるために、会計事務所の時間を創る開発に注力して取り組んで参ります。
また、「いい税理士」にさらなる価値を提供できるよう、税務・会計のプロフェッショナルが利用するより良いサービスを実現するために常に新しいサービスを模索し開発しています。
▼Mikatus流 Style(ミカタス スタイル)
「ひとつのチームとして」成果を出していくためには、方針や戦略について社員全員が深く考え理解すること、チームの仲間のことを知り信頼関係を作ること、そして何より待ちの姿勢ではなく「未来を自分で創る」と強く考え一人ひとり考えながら行動することが重要です。そんな思いを込めたMikatus流 Style(ミカタス スタイル)を実践することで、より強い組織になっていくために、様々なコミュニケーション施策を行っています。
例えば、月に一回オールハンズミーティングと呼ばれる全社ミーティングを実施しています。そこでは、私たちの事業の方向性や戦略について議論をしたり、その進捗状況をみんなで共有したり、新しくジョインしたメンバーを紹介したり、毎月のMVPを発表したりしています。
また、メンバー主体で新メンバーを歓迎する「ウェルカムランチ」、「シャッフルデスク」なども実施しており、新メンバーや、普段業務関わることが少ないメンバーとのコミュニケーションの場を設けています。