1
/
5

プロダクトマネージャー紹介シリーズvol.1 MedPeer Channel 玉置

今回はメドピアグループの成長を牽引するプロダクトマネージャー(PdM)の紹介企画です。

第1回目はドクターコミュニティプラットフォーム部医療情報グループの玉置さんに、ご自身のキャリアやサービス開発の面白さなどを語っていただきました!

玉置 玲奈

(インタビュー・執筆:古田)

―――玉置さん、本日はよろしくお願いします!早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします。

玉置:2019年3月入社の玉置です。私は、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」内の医師向け動画メディア「MedPeer Channel」のプロダクトマネージャーを担当しています。

―――まず、メドピア入社前のキャリアについて教えてください。

玉置:大学卒業後は建設業界のオンラインプラットフォームを運営する企業に入社しました。私は建築学科を卒業していたので、設計・施工の会社でプロダクトマネジメントの仕事がしたくて入社したのですが、なんと入社初日に立ち上がった、IT事業のセールスにアサインされました。希望と違った配属に大泣きしながら業務をスタートさせたことを覚えています。(笑)

そのIT事業では建築業界で働く方の課題を解決するサービスを提供するため、セールス担当として新規会員獲得に取り組みつつ、メンバーマネジメントやイベント企画運営などに約1年間従事していました。その後、異動して2年間Webサービス開発に携わりました。そこでは求人サイト、マッチングサイト、福利厚生サイト等、複数の新規立上げサービスの開発ディレクションをしていました。

―――大泣きしながらも任された業務をしっかりやり切る姿勢、素晴らしいです!


専攻分野との共通項を発見、Web業界でのキャリアを構築

――前職の在籍中にWebサービス開発へキャリアチェンジした理由は何ですか?

玉置:セールスを担当していた1年間のうちに、社内リソースの関係でWebサービス開発の部署へもサポートに入るようになっていました。そのとき、Webサービスの開発プロセスが「やりたい事の枠組みを決め、デザインを決め、設計図に詳細を落とし込んで職人と一緒に創り上げる」という点で建築とすごく似ていることに気付いたんです。また、Webサービスは数値で成果を定量的に測定できることにも面白味を感じていました。それで「Webサービスの開発に携わりながらスキルアップしていきたい」と考えるようになり、サポートに入っていた縁から正式な異動の話もいただいてキャリアチェンジしました。

――建築とWebサービスの開発プロセスに共通項を見つけたことで、ご自身のキャリアが開けたのですね。そこからメドピアに転職したきっかけを教えてください。

玉置:2年間のWebサービス開発ディレクション業務を経て、もっと裁量がもてる環境でスキルを磨きたいと考え転職活動を始めました。メドピアは面接を通じて伝わった、「任せる社風」、「事業の社会貢献性」に魅力を感じて入社を決めました。現在入社して約2年半ですが、想像していたよりも大きな仕事を任せていただけていて、成長実感があります。

――入社から現在までに任されたサービスについて教えてください。

玉置:入社して最初に任されたのは「MedPeer」内のニュースコンテンツ、 「MEDICAL NEWS」のPdMでした。その約1年半後に「MedPeer Channel」の開発ディレクターを兼任し、2020年10月に「MedPeer Channel」のPdMを担当しています。

――医師の「情報収集の在り方を変える」サービスを一貫して手掛けているのですね。初めに担当した「MEDICAL NEWS」ではどのように取り組まれていましたか?

玉置:「MEDICAL NEWS」では、ユーザー数とPV数の向上を課題としていて、とにかくコンテンツの量と幅を増やすことに注力していました。

掲載記事を増やす為に、多方面へ記事の寄稿を依頼したり、個人的にブログで情報発信している医師にも依頼することがありました。ユーザーに役に立ち選んでいただけるサービスへ成長させたい、という想いで施策を進めました。

――課題の解決において大変だったことはありますか?

玉置:前職では開発ディレクションが主な業務でしたので、企画して上流工程を対応するということは初めての体験でした。思考力を鍛えることは大変ではありましたが、自身の成長がサービスの成長に直結するという環境はチャレンジングでやりがいがありました。


立上げから育ててきたサービス「MedPeer Channel」



――現在担当している「MedPeer Channel」は立上げから関わっていると思いますが、これまでのサービス開発や運営に関するエピソードを教えてください。

玉置:視聴数が伸び悩んだ時期がありまして、それに対してPdMとしてどう改善していくかに尽力したことが印象に残っています。「MedPeer Channel」は「MedPeer」内の大きなサービスの1つで当社初の動画サービスという事もあり、それなりにプレッシャーもありました。ユーザーである医師に、日常的に使ってもらえるサービスにするためにはどうしたらいいか、メンバーと一丸となって試行錯誤を繰り返しました。

――難しい課題ですね。PdMとしてチーム運営で心がけたことをについて教えてください。

玉置:MedPeer Channelチームでは、ビジネスサイドの意見をチームメンバーに説明する際、相互に納得感がもてるよう、全体共有目的の定例会議以外にも、意見交換のしやすい少人数ミーティングの場を活用してコミュニケーションをとることを心がけています。自分が迷っている事なども積極的にチームメンバーに開示し、様々な視点からカジュアルに意見を聞く事で、自分だけでは気付けなかった解決の糸口が見つかることもあります。

さらに、製薬企業や医療機器メーカーなどを中心とした企業の動画マーケティングをサポートする「My Channel」というサービスを追加してからは、他部署との連携で関わるステークホルダーが増えました。スムーズに連携するため、他部署とのコミュニケーションもより密にとっています。

――「MedPeer Channel」を創り上げていく面白さを教えてください。

玉置:今まで経験したことのないサービスを手掛けて新しい知見を身につけ、積極的に挑戦し続ける環境に身をおけることに面白さを感じています。新規サービスを立上げて終わりではなくグロースさせる過程にも関われることは本当に貴重な経験だと思っています。


サービスも自身も成長させ、さらなる高みを目指していく

――最後に、担当サービスと、玉置さんご自身の今後の目標をそれぞれ教えてください。

玉置:「MedPeer Channel」については、ユーザーである医師の情報収集の新しい習慣となることを目指しています。徐々に視聴数は伸びてきてきていますが、今はまだ医師会員全員の習慣の一部に取り入られるまでには至っていないという自覚があります。『メドピアといえば「MedPeer Channel」を運営しているところ』という知名度になるくらい、医療情報発信サービスの中で頭1つ抜けているレベルまで成長させたいです。

自分自身としては、思考力をさらに鍛え、サービスの上流工程を考えられるようになりたいと考えています。まだ不足している部分が多いので周囲のメンバーに助けていただくこともありますが、今後も積極的に挑戦し続け、結果に繋げられるようになりたいと思っています。

さらなる高みを目指す玉置さんのご活躍を応援しております!

次回のインタビューもお楽しみに♪

メドピア株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from メドピア株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?