株式会社モチベーションアカデミア
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社モチベーションアカデミア
NEW
4 days ago【メンバー紹介】「教育者に,教師とは本来何のために存在しているのかを考え直す機会を与える教師になりたい」
①自己紹介をよろしくお願いします!こんにちは。2020年10月からモチベーションアカデミア自由が丘校に勤めております浜瀬理紗子と申します。主に、数学の個別授業と生徒の学習習熟度の基準となる診断ツールの作成などに携わっております。また、採用育成領域で、生徒と対峙したり組織をつくるメンバーを迎え、育てる仕事にも関わり始めています。②現在モチアカで活躍されている浜瀬さんですが、どんな思いでモチアカに入社しましたか?私にモチアカに入社するきっかけをくれたのは、大学のサークルの先輩でした。高校生のころから教員という仕事に憧れ、大学でのバイトはもちろん塾講師を!と思っていました。そんなとき、モチベー...
株式会社モチベーションアカデミア
25 days ago
【メンバー紹介】数学教育のプロフェッショナルが語る「ベテランとして経験を組織に還元する」
⓪簡単な自己紹介をお願いします。堀内祐希・福井県福井市出身・慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻・2018年度よりモチアカへインターン生として入社。生徒担任や数学科,AOの個別・集団授業のみならず、新規サービス運営のチームリーダーや数学科の新人研修等幅広く業務に携わる。・趣味は散歩,野球観戦,バドミントン,美術館巡りなど。①この1年、どのような思いでお仕事をこなしてこられたのですか?この1年間での自身の目標は、「ベテランとして経験を組織に還元する」ことをメインの目標として考えてきました。還元できる経験の中で、とりわけ私が重きを置いたのは「数学教育」という分野においてでした。元々自分自...
株式会社モチベーションアカデミア
about 1 month ago
【メンバー紹介】「子供たちのため、メンバーのために本気になる」
⓪簡単な自己紹介をお願いします。名前を竹原仰といいます。福岡の430年続くお寺の長男として生まれ、小4のときにお坊さんになりました。見えないといわれますが、毎朝6時半から念佛となえてます(笑)お寺には、200人ほど住んでいて、自分の部屋に帰るまでに「ただいまです」と5回はいうような生活をしていました。大学は、早稲田大学教育学部数学科です。お坊さんとは関係ないですね。大学は自分のやりたいことをしていいと両親に言ってもらっていましたので、高校時代から興味があった数学と教育が学べるところを選びました。もともとお坊さんではなく、教師になりたかったんです実は、、モチアカには、2018年に入社しまし...
株式会社モチベーションアカデミア
about 1 month ago
【メンバー紹介】「ウガンダの小学校での出会いが私の背中を押してくれた。」
①最初に軽く自己紹介をよろしくお願いします。はじめまして!下北沢校所属の近藤です。モチアカでの仕事で中心となっているのは担当生徒の授業です。教科は英語を教えていて、生徒指導に関しては下北沢校に限らず渋谷・自由が丘・成城学園前の生徒を持たせていただいています。教えている生徒は中学1年生から高校3年生と幅広く、一人一人の生徒にどのように伝えたら分かりやすいか日々試行錯誤しています。授業以外に、生徒の学びに関する頑張りを毎週お知らせする記事を作成して発信したり、下北沢校の全体会の企画に携わらせていただいたりと、下北沢校舎全体に関わる仕事もしています。また、下北沢校の旅行計画やインターン生卒業式...
株式会社モチベーションアカデミア
about 2 months ago
【メンバー紹介】「世界の格差是正に取り組み、私がブラジルで出会ったような不自由な生活を送る人々を1人でも減らす」
①自己紹介こんにちは、下北沢校舎所属の金田卯咲子と申します。現在、入社9ヶ月で、3校舎で英語の個別授業を担当し、担任も持っています。②現在モチアカで活躍されている金田さんですが、どんな思いでモチアカに入社しましたか?私は両親が教育関係の仕事をしている影響で、以前から勉強を教える仕事に興味を持っていました。そこで塾講師の募集を探していたところ、モチアカの求人情報を見つけ、記載されていた「受験がゴールではない」「生徒それぞれに寄り添う対話型の授業」という文言に共感し応募を決意しました。③モチアカに入社される前はどんな活動をされていましたか?私は大学1年の春に入社しましたが、中高6年間は国際色...
株式会社モチベーションアカデミア
about 2 months ago
【メンバー紹介】「みなさんは大学受験の時に、自分の将来について本気で考えましたか?」
⓪簡単な自己紹介をお願いします。竹下大貴・長野県出身・慶應義塾大学総合政策学部出身・趣味はけん玉・モチベーションアカデミア(以下モチアカ)での略歴:2019年よりモチアカにインターンとして入社、AO科講師を務めながら、AO開発グループの主要メンバーとして、AO指導マニュアルの作成とAO講師の育成に従事すると同時に、キャリア教育グループにてキャリア教育イベントの運営をしながら新プロジェクトである「自分言語化プロジェクト」の開発を行う。2020年よりキャリア教育グループ責任者に就任し、新型コロナ禍でのオンラインを利用した新たなイベント作りを行う。①現在はどんなことをされていますか?現在は「現...
株式会社モチベーションアカデミア
2 months ago
【メンバー紹介】成城学園前校副校長が語るインターンの魅力
⓪自己紹介平松 昂東京都生まれ東京大学・教養学部趣味:旅行(国内旅行・ドライブ)・写真モチアカでの略歴:2018年1月にインターンとして入社。論述科のカリキュラム改訂を主導。成城学園前校の副校長として新規顧客対応や校舎運営に携わる。2020年からインターンの採用・育成にも参画。①現在はどんなことをされていますか?大きく分けると3つの領域で活動させていただいています。第1に、論述科の指導や設計です。モチアカではAO志望や慶應義塾大学志望の生徒を中心に、集団授業と個別授業で小論文対策を行っています。私自身も毎年10名以上の生徒の小論文を指導しているほか、集団授業である論述基礎講座・論述演習講...
株式会社モチベーションアカデミア
2 months ago
【メンバー紹介】21新卒が語るビジョン「誰もがやりたいと思ったことを本気で目指せる社会を目指したい」
⓪プロフィール坪井 幹人・北海道札幌市出身・國學院大學文学部史学科・2021新卒採用内定者・趣味:サッカー、サッカー観戦、ドライブ①幼少期から学生時代まで、どのように過ごしてきましたか?両親と5歳上の姉の4人家族でした。教育方針が「やりたいことを自由にやらせる」だったため、基本的にはなんでもやらせてもらえました。日韓W杯の影響で小学校からサッカーを始めました。サッカーが大好きで、毎日サッカーをして、気づけばどんどん上達しました。中学の時には「全国大会に出たい!」と思い、地元のクラブに進みました。中学3年生の時に、その目標を達成できたことは何よりも嬉しかったです。私はサッカーで高校に進学し...
株式会社モチベーションアカデミア
2 months ago
【西日本メンバー紹介】新卒メンバーが語る関西拠点立ち上げへの想い
⓪プロフィール田中裕真・新潟県出身・新潟大学・教育学部・趣味:サッカー観戦、ドライブ、ガジェット集め・モチベーションアカデミア(以下モチアカ)での略歴:2020年よりインターンとして入社し、リモート環境にて新規コンテンツ開発などに従事。2021年4月より正社員として入社予定。①西日本でのモチアカの拡大に向けた思いを教えてください。いよいよ・・・という感じです。この関西への拡大の話を弊社社長と話した際、関西を皮切りに日本全国へ展開していく壮大な未来図を共有しました。そんなワクワクする未来に向けた一歩を踏み出すメンバーに自分を抜擢いただけたことを光栄に思います。今でも、社長から「裕真、一緒に...
株式会社モチベーションアカデミア
3 months ago
【西日本メンバー紹介】サービス開発担当が語る関西拠点立ち上げへの想い
⓪プロフィール松尾祐輝・愛媛県松山市出身・東京大学文学部 哲学専修課程・趣味:小説を読むこと(好きな作家は安部公房)、デザインを作ること・モチアカでの略歴2016年 学生インターンとして入社。英語・国語科講師を務めたのち、インターンながらサービス開発部リーダーとして授業・学習システムの開発設計に携わる。昨年からは、全国の中高生対象のオンラインディスカッションイベント「i-Community」の立ち上げを主導。2021年より、改めて新卒として入社。西日本展開プロジェクトに加わる。①西日本でのモチアカの拡大に向けた思いを教えてください。私はこれまで、モチアカが目指す「自立的・主体的に未来を切...
株式会社モチベーションアカデミア
3 months ago
【西日本メンバー紹介】プロジェクト責任者が語る関西拠点立ち上げへの想い
⓪プロフィール吉野謹也・大阪府大阪狭山市出身・神戸大学 発達科学部 人間環境学科卒業 (※現在の国際人間科学部)・趣味:散歩、食べ歩き、ギター、ロードバイク、ゲーム・モチベーションアカデミア(以下モチアカ)での略歴:2017年モチベーションアカデミアへ出向 同社の人事領域統括に就任2018年横浜校が新設。同校マネジャーに就任モチベーションアカデミアブランドの西日本展開プロジェクト責任者①西日本でのモチアカの拡大に向けた思いを教えてください。実は、私にとって、拠点立ち上げは二度目の挑戦です。一度目の立ち上げへの挑戦は、2018年、横浜拠点設立に責任者としての参画でした。その中で実感したこと...
株式会社モチベーションアカデミア
3 months ago
【関西進出】大学生は0⇒1をせよ!立ち上げ参画のススメ!#3
(※感染対策に十分に考慮し、写真撮影時のみマスクを外しております。)(※今回の記事は、続編となります。もしよろしければ、下記URLより前回の記事もご覧ください。)https://www.wantedly.com/companies/m-academia/post_articles/303226https://www.wantedly.com/companies/m-academia/post_articles/303228皆様、こんにちは!モチベーションアカデミアで、インターンとして活動している東條です。幅広い業務に関わらせて頂いています。生徒の人生と向き合い、経理をこなす中でキャッシュ...
株式会社モチベーションアカデミア
3 months ago
【関西進出】校舎は最高の教育を創るラボ?#2
(※感染対策に十分に考慮して対談を実施しております。)(※今回の記事は、続編となります。もしよろしければ、下記URLより前回の記事もご覧ください。)https://www.wantedly.com/companies/m-academia/post_articles/303226皆様、こんにちは!モチベーションアカデミアで、インターンをしている東條裕也と申します。幅広い業務に関わらせて頂いています。生徒の人生と向き合い、経理をこなす中でキャッシュフローを学び、組織開発領域のプロジェクトにも携わり…と、まだ入社半年ながら、多くの学びに溢れた毎日です。さて、本題です。モチベーションアカデミア...
株式会社モチベーションアカデミア
3 months ago
【祝:関西進出】インターンで拠点立ち上げって何するの?#1
(※感染対策に十分に考慮して対談を実施しております。)皆様、こんにちは!モチベーションアカデミアで、インターンとして活動している東條裕也と申します。幅広い業務に関わらせて頂いています。生徒の人生と向き合い、経理をこなす中でキャッシュフローを学び、組織開発領域のプロジェクトにも携わり…と、まだ入社半年ながら、多くの学びに溢れた毎日です。さて、本題です。実は、モチベーションアカデミアは次年度より関西へ拠点展開します!現在、関西立ち上げメンバーが続々と集まってきているところですが、立ち上げメンバーへのエールを送るべく、校舎立ち上げに、インターン生が関わることの魅力について、対談形式でお伝えして...
株式会社モチベーションアカデミア
about 1 year ago
【社員紹介】「モチアカを通じてこの世に何を語り継ぎたいか」
★プロフィール吉野謹也・大阪府出身・神戸大学 発達科学部 人間環境学科(※現 国際人間科学部)卒業・2015年リンクアンドモチベーショングループへ新卒入社 2017年モチベーションアカデミアへ出向・趣味は散歩、ギター、ロードバイク幼少期から大学、そして現在までの自分~「素直・本音・本気を大切にする」~Q1、幼少期から大学生時代まで、どのような人生でしたか? 私は5人家族2姉弟の末っ子として生まれました。幼くして末っ子気質を存分に発揮していた私は、家族の中でも一番わがままで、好きなことや興味を持ったことなら、何でも、どこまでも追求するような好奇心の強い子どもでした。両親も「好きなことなら...