LOGZGROUP株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
LOGZGROUP株式会社
17 days ago
起業、挫折。そしてたどりついた先に福祉があった【フランチャイズオーナーストーリー】
今回はルーツという生きづらさ解消コミュニティこと就労移行支援事業のフランチャイズ加盟店である「就労移行支援事業所COCOCARA」の執行役員/事業責任者の衣鳩裕介さんにお話をお伺いしたいと思います!ルーツとのフランチャイズ加盟について詳しく知りたい方はこちら衣鳩裕介 いばとゆうすけ(Twitter)1989年9月14日生まれ。茨城県神栖市出身。「社長になりたい!」という想いで上京。明治学院大学中退後に個人事業を開始し、営業代行、イベント会社の代表などを精力的に務める。途中挫折を経験しながらも、補助金の申請サポート事業にて起業。現在は、就労移行支援事業所COCOCARAにフルコミットしてい...
LOGZGROUP株式会社
2 months ago
【平均年齢22歳】急成長メディア編集長たちが語る!圧倒的なマーケティング力の培い方
ただ書くだけじゃない、ライティングにはマーケの本質が詰まってますマーケティング力を身に付けたい?メディアの仕事は記事を書くだけではありません。メディアにはマーケティングスキルを培うとともに、ビジネスの基本が詰まっています。そこで今回は、急成長中の4つのメディアの編集長が集まり、LOGZGROUP株式会社代表取締役の古徳一暁と対談!具体的にどんな仕事をして、どうやって成長していったのか、そのリアルを大公開します!トップ画像の写真左からメディアPuente 佐藤奈摘BoostYOU 杉浦日向子イチミ株式会社 板垣勇渡採用モンスター 八島美音実際に運営して感じたメディアのギャップ▍杉浦そ...
LOGZGROUP株式会社
7 months ago
ルーツ川崎クルー星野がテレビ東京「生きるを伝える」に出演しました!
この度!テレビ東京「生きるを伝える」にて弊社の事業の1つである、就労移行支援事業所ルーツの川崎事業所リーダー星野のインタビューが放送されました!就労移行支援事業所ルーツとは、障がいがあっても戦力としてキャリアアップを望める仕事に就き、仕事に生きがいを見い出して欲しいという思いで、就労の支援をしています。ルーツの強みはwebスキルです。プログラミングスクールを運営していたこともあり、パソコンスキルの基本から、プログラミング・デザインまで、幅広いカリキュラムで学べる環境を提供しています。就労移行支援事業所ルーツを詳しく知りたい方はこちらから「潰瘍性大腸炎になってよかったか悪かったかと聞かれた...
LOGZGROUP株式会社
8 months ago
CREW紹介#017 福祉って幅広くて面白い!挑戦し続けるインターン生の過去とこれから。
新田敏美(にった としみ)社会学部社会福祉学科4年。2020年5月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツのクルーとメディアPuenteにてライターとして勤務。大竹一輝(おおたけかずき) 現在大学4年生で、塾講師をしながら経済学を学んでいる。2020年6月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツやメディアPuenteにて働いている。慣れない環境から見つけた、自分の居場所ーまずは自己紹介をおねがいします!新田敏美です。趣味は旅行で知らない景色や価値観を知れることが好きです!結構お笑いが好きで、ロバート秋山さんとかジャルジャルさんが好きです!ーもっ...
LOGZGROUP株式会社
8 months ago
CREW紹介#016 10年間のボランティア経験!ルーツで個性を活かせる社会を創る。インターン生の想いとは?
大竹一輝(おおたけかずき)23歳。現在大学4年生で、塾講師をしながら経済学を学んでいる。2020年6月、LOGZにインターン生として入社し、就労移行支援事業所ルーツやメディアPuenteにて働いている。ただ目の前のことを楽しみたい。ボランティアは人と関われる自分の居場所。ーまずは自己紹介をお願いします!大竹一輝です。大学4年生で経済学を学んでいます。中学生からボランティアを10年程続けています!小中学校では、ソフトボールとバスケットボールもやっていました。ラップとか聞くことも好きですね!ースポーツ少年だったんですね!高校の初めのころまではスポーツをしていました!高校時代はスポーツをやめて...
LOGZGROUP株式会社
8 months ago
CREW紹介#015 学びのチャンスを失ってほしくない!真剣に成長を支える元保育士クルーの思いとは?
笹本 美結(ささもと みゆう)21歳。幼児教育保育科の短大を卒業し、公務員保育士として就職。保育士としての経験から、福祉業界の業務効率化に興味を持ち、転職。2020年5月に横浜関内事業所のクルーとして、株式会社LOGZグループに入社。”真剣に”関わるということ。ーまずは、自己紹介をお願いします!前職は保育士で、今年の5月からLOGZに入社しました!休日は、吹奏楽の社会人サークルに行ったりしています。―吹奏楽!いつからやられていたんですか?中高でやっていました。高校の時は先輩が厳しくて、最初は11人いた部員が3人に減りました(笑)―選ばれし3人!そんなに厳しかったんですか?厳しかったという...
LOGZGROUP株式会社
9 months ago
【イチミ史上初】最古参のオンラインインターン生。彼女の全ての原点が"鬼退治"って本当?
今回は、障がい者の就職支援を行う、LOGZGROUP株式会社の子会社であるイチミ株式会社で史上初のオンラインリモートインターンをしている堀家美悠希にインタビュー!堀家美悠希(ほりけ みゆき)香川県生まれ。高校卒業後、広島大学に入学。教育学部でデザインの勉強をしながら、劇団での広報、サークルでのロゴマーク等の作成、イチミ株式会社のインターンなど様々な活動に取り組んでいる。イチミでは、Wantedlyの運用代行やInstagramの運用、記事の作成をしている。美術は”鬼”を人間にするーー堀家ちゃんは大学でデザインの勉強をしていると思うんだけど、デザインにはいつ頃から興味があったの?デザインに...
LOGZGROUP株式会社
9 months ago
CREW紹介#014 ヒーローになりたい!関内初、ママさんクルーの夢と想いとは?
畑 未久(はた みく)27歳。高校卒業後、子供服の販売員をやった後、介護職を経験。その後、雑貨屋やサーフ系のアパレルの販売員を経て、2020年5月、株式会社LOGZGROUPに入社し、就労移行支援事業所ルーツで支援員として働く。現在、一児の母。横浜関内のムードメーカー、ヒーローのような存在になりたい。ーまずは自己紹介をお願いします。畑未久です。27歳で一児の母です。体を動かすのが好きで、バスケを1~2年前までやっていました。最近はコロナの影響で行けていませんが、週に1度キックボクシングにも行っています!ーキックボクシング!かっこいいですね! 始めたきっかけってなんだったんですか?ずっとジ...
LOGZGROUP株式会社
11 months ago
LOGZGROUP史上初の試み、入社式&起業式を行いました!!
新型コロナウイルスによる影響を日々感じる中、令和2年4月1日、LOGZGROUPは入社式&(おそらく史上初であろう)起業式を行いました!突然届いた招待状入社式の数週間前、4月1日に入社を控える社員に突然招待状が送られてきました。LOGZGROUPの招待状は動きます。ここがポイントです。イケてるベンチャー感をどうにか出したくて取締役が思案した招待状は、動きます!!!(言いたいだけ) 入社式&起業式当日迎えた4月1日の入社式当日!古徳社長のエモい話(社長挨拶・祝辞)からスタートです! 新入社員の皆さん、この度はご入社おめでとうございます!昨年から新卒採用をはじめた弊社ですが、昨年は2名、今年...
LOGZGROUP株式会社
12 months ago
CREW紹介 #013 引きこもりから早稲田に合格!当たり前を変えるインターン生が創る新たなメディアとは!?
佐藤 奈摘(さとう なつみ)21歳。早稲田大学文化構想学部3年。2020年1月から21卒として株式会社LOGZGROUPでインターンを開始。現在は社会の障害とたたかう人たちにつながりを提供するメディア「Puente(プエンテ)」を運営。 --まずは自己紹介お願いします!神奈川県出身。1998年6月生まれ。高校時代は、軽音などイベント重視に楽しんで過ごしました。その後、死ぬほど勉強して早稲田文化構想学部に入り、福祉と地域作りについて学んでいました。--どうして軽音をやろうと思ったんですか?実は、全く入る気はなくて、中学はソフトテニス部だったので、そのままテニス部に入ろうと思って、新しいラケ...
LOGZGROUP株式会社
12 months ago
友達か、イチミかの決断で得たものは?インターンCOOの今!
今回は、障害者の就職支援を行うLOGZGROUP株式会社の子会社であるイチミ株式会社のインターンCOOであり、同じくCEO杉浦日向子を支える頼れるパートナー、板垣勇渡さんにインタビュー!令和的組織改革を掲げ、なんとインターン生だけで経営を行っているイチミ株式会社。爆発的なリーダーシップを誇る杉浦日向子を中心として、ナショナルクライアントからスタートアップまで、幅広いクライアントの採用を支援。それを圧倒的手腕で支える実務の要、板垣勇渡は、実は迷える子羊だった!? 脱、中途半端。ーーすごく気になることがあって、学生のこの時期に人生かけてやろうと思えるものってなかなか見つからないと思うんですよ...
LOGZGROUP株式会社
about 1 year ago
CREW紹介#012 獣医学部から福祉の道へ。知られざる19卒リーダーの過去とこれから
真仁田護(まにたまもる)22歳。都内私立の獣医学部を卒業後、2019年4月、株式会社LOGZグループに入社。同年8月に四谷拠点の事業所リーダーに就任。プロテインを好み、最近はサウナにハマり出した読書家。--まずは自己紹介をお願いします。97年3月生まれの19卒です。2ヶ月ほどインターンを経験した後、そのまま新卒でLOGZGROUPに入社しました。なので、そろそろ1年目になります。普段は四谷事業所の運営をしていて、利用者さんの対応から、企業の採用面談のサポート、面接同行、採用など、多岐にわたる仕事を任されています!--真仁田さんは以前大学生でしたが、どんな学生だったんですか?大学では遺伝子...
Neo Generation
about 1 year ago
人生を変えたのは「スケベ代表」?!インターンCEO(?)誕生秘話に迫る!
今回は、障害者の就職支援を行うLOGZGROUP株式会社の子会社であるイチミ株式会社インターンCEOの杉浦日向子にインタビュー!令和的な組織改革を目指し、ナショナルクライアントからスタートアップまで、幅広いクライアントの採用を支援。若手ならではの斬新な見せ方にこだわりを持ち、組織や人事、採用媒体などの情報を発信するメディアも運営しているイチミ。そのCEOって、どんな人???! 1番響くのは、「私が」「今」やるべき事かどうかということ。ーー起業する前は普通の学生だったってほんとですか?ほんとです笑 大学は立教大学に通っているんですけど、専門は歴史で。経営の“け”の字も知りませんでした。歴史...
LOGZGROUP株式会社
about 1 year ago
CREW紹介#011 支援者でなく応援者に!福祉歴10年を迎えたコミュニケーションお化けの新たな挑戦とは?
斎藤京太(さいとうきょうた)31歳。幼児教育学科の短大を卒業し、その後、知的入所施設、就労移行、老人デイサービス、児童発達支援管理責任者を経験し福祉業界10年目を迎え、2019年11月に川崎拠点のサービス管理責任者として株式会社LOGZグループに入社。--まずは自己紹介お願いします!1988年7月14日生まれ。福島県西会津町出身。学生時代は、掛け持ちで3つバイトをしたり、田舎の小さな高校だったので挙手したら生徒会長でした(笑) --アルバイト3つ(笑) すごい多いですね!どんなアルバイトしていたんですか?朝は新聞配達、夕方のスーパーの品出し、レジ打ち、それが終わったらウェイターとしてバ...
LOGZGROUP株式会社
about 1 year ago
CREW紹介 #010 型破りの43歳、なぜベンチャー企業に?LOGZのBOUZになったわけ
當間 忠行43歳。高校卒業後一度就職した後、自分で会社を作り店舗を運営。介護職を約7年半経験。2019年10月、サービス管理責任者として株式会社LOGZグループに入社。見た目によらず、愛犬メイちゃんをこよなく愛す優しいBOUZ。どうなるかわからない感じが楽しい。--早速ですが、簡単に自己紹介をお願いします!今年の10月にLOGZに入社し、関内事業所のサービス管理責任者として入りました。これまでは自分で会社やお店をやったり介護職で働いていたりしました。ゲームと犬が好きです。 --これまでのキャリアが気になります!教えてください!僕は今43歳なのですが、当時高校卒業後は今みたいにみんなが大学...