こんにちは。広報担当の遠山です。
今回は、ECチームでカスタマーサクセス、オンラインストアの運営を担当しているY.Takahashiさんにインタビューしました。
8月に入社したばかりのY.Takahashiさんですが、2か月働いてみてどう感じているかなど聞いてみました。
<Profile>
入社年月:2021年8月
商品チーム カスタマーサクセス、オンラインストアの運営
出身:北海道
趣味:音楽鑑賞、作曲、居酒屋巡り
普段良く飲むお酒:日本酒、ホッピー、果実系のお酒
KURANDで好きなお酒:彩のあわ、彩果堂 -SAIKADO- 無花果
ーまず最初に、リカー・イノベーションに入社した経緯を教えてください。
入社前は、焼肉チェーンで社員として働いていました。その中で大好きなお酒の勉強をしたい、好きなことに携わる仕事がしたいと思い、転職を決意しました。
ー普段どんな業務を担当しているか教えてください。
普段はカスタマーサクセスのメールや電話でのお客様対応、商品ページの作成、ページ管理を担当しています。元々学生時代にアルバイトとして、出版社でアシスタントをしていて、ライティングに興味がありました。大好きなお酒に関するテキストの作成は大変ながらとてもやりがいのある業務です。
ー業務の中で一番やりがいのあることはなんですか?
お客様から感謝のお声をいただくことです。文章や声を通して、直接お客様の声が聞けるので、嬉しいお言葉をいただいた際には社内に共有しています。
ー業務の中で大変なことはなんですか?
様々な業務を並行して行う必要があることです。前職とは全く違った業務内容で、新しいことを覚える毎日でした。特に商品テキストの作成は苦労しています。画面の向こうのお客様は実際に飲んで試すことが出来ないからこそ、商品の味わいだけでなく、その裏側のストーリーまで伝えられるようなテキストが必要になります。
ー入社する前と、現在でイメージは変わりましたか?変わった場合はどのように変わったかなども教えてください!
入社前、初めて職場を見学させてもらった時、まだ入社するかもわからない私にも丁寧に接していただき、あたたかい会社という印象でした。入社してからも、その優しさやあたたかさは変わらず、本当にアットホームな会社だなと感じています。
ーリカー・イノベーションの強みはどこだと思いますか?
チーム意識が強いところです!
ー今後の目標や、やってみたい業務などはありますか?
コロナの関係で今は難しいですが、リアルイベントを企画してみたいです。
ー最後に、この記事を読んでくださった方にメッセージをお願いします!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!リカー・イノベーションの魅力が少しでも伝わりましたら幸いです。