WANTEDLYで初めての投稿です。
この週末、社員旅行で富山県に行ってきました。
オフの様子から、会社の雰囲気が少しでも伝わればと思って初めての投稿に踏み切りました。
年に一度の社員旅行。今年は富山へ!
ノットワールドでは、年1回、週末に東京・京都組全員で社員旅行に出かけています。
3-4カ月に一度、東京で集まって会議はしたりしますが、
社員旅行は、がっつりみんなで遊べるとても楽しい時間です。
仕事も遊びも全力投球。そんなメンバーが集まっています!
公私ははっきり分けたいという人もいるかと思いますが、
プライベートで会っても楽しいよね!というメンバーが集まっているのは幸せなことですし、
そう思ってる・思える人の集まりです。
この社員旅行。
「みんなで頑張って働いて、稼ぐことができたら遊びに行こう」と決めているのですが、
幸いなことに、創業より連続して旅行に行くことができています。
ちなみに昨年は、岩手・福島に行き、
一ノ関で世界遺産を見たり、平泉倶楽部という古民家に泊まったり、福島沿岸部を見学しました。
一昨年は、伊豆にあるスタッフの実家のペンションにお邪魔し、
海で遊び、山葵田を見て、海鮮に舌鼓をうち、箱根によって観光しました。
インバウンド業界は桜シーズンが繁忙期なのですが、
それが落ち着いてから計画を立てようとするため、いつもどたばた。(というか満席・満室)
旅行会社なのに、旅行の計画に苦戦しながらも、
おかげさまで色々なアドバイスを頂くことができ、
今年の目的地は、昨年仕事でご縁を頂いた富山になりました!
飲み・食う・遊ぶ。全力です!
東京組は、東京駅で集合し、一部は新幹線の中から乾杯!
朝からビール。最高です。
旅行には子どもも同伴。1つの席に4人で集まって、はしゃいでました。
富山駅で、京都組と合流。
ついて、速攻、、、
寿司屋を食べに目指します!
富山の寿司やばすぎます。
みんな食べる食べる!
ご飯食べ終わったら、一路、海へ。
夏です!
2手に分かれ、海で遊ぶ組と、海の家で涼む組に。
このあたりは自由です。
海組も、海の家に戻りますが、この人。
飲むと、すぐにこうなります。
幸せそう。
次に向かうは、みんな大好きスターバックス!
ホント快晴の素晴らしい日で、富山環水公園の素敵なスタバがいつも以上に素敵でした!
みんながリピートを誓った越中八尾&立山
とにかく詰め込んだ社員旅行。
スターバックスを満喫した後、やっと今日の宿がある越中八尾に向かいました。
越中八尾って今回紹介してもらうまで全く知らなかったのですが、
駅からしていい感じで、まちもとてもいい感じでした。
宿も素敵な古民家で、皆のテンションも上がります!
これ、個人的に好きな写真。
ご飯は外に食べに出て、そのあと戻ってきてひたすら夜な夜な語ります。
途中で、サプライズで子どもPresentsクイズ大会もあり、皆で盛り上がりました。
京都組強かったなー
こういう時間も基本的には自由。
寝たい人は寝て、起きてた人は4時くらいまで起きてたみたいです。
ひたすら飲んでて、見ていないメンバーもいますが、越中八尾の街は素敵でした。
この神社の感じとか好き。
4時まで起きてても、7時半起床で、9時半出発で、立山へ。
富山駅経由で電車で立山に行くのと、タクシーで行くのとを、時間と費用のバランスで見て、
タクシーで直行!時は金なり、です。
途中、車で酔ってしまい、先に進むか悩んだメンバーもいましたが、
無事みんなで立山は室堂までたどり着くことができました。
「日本にこんなとこがあるんだ!」
「うわーキレー!!」
旅経験豊富な旅好きメンバーも興奮の絶景!
全てが絵になります。
駆け足で回っただけに、その素晴らしさを満喫しきれず、
逆に、またもう一回来よう!って感じで、越中八尾も立山も去ることになりました。
これはもうみんなリピート確定でしょう!
個人的には、去年仕事でお邪魔した場所でしたが、
真夏のまた違った姿も見れて、みんなも好きになってくれて嬉しかったです。
仕事も遊びも全力で、日本の観光を盛り上げる
まぁみんなで旅行すると、通常業務や緊急案件でこんなシーンもあります。
(通常、日曜もシフトでゲスト対応のため誰かが働いていたりします。)
これも、ゲストを想えば、こそ。
遊びも、旅行も、日本も、世界も、メンバーも、ゲストも大好きな、
そんな愛の溢れるメンバーが集まっています。
(P.S. こうした仕事への取り組みも自由で、みんなに強制するつもりはありません。
ただ、働き方改革の名のもと働きたい人を押さえる気もありません。)
中途半端な仕事をして、プライベートを確保するより、
仕事もやり切って充実感を得ながら、プライベートも満喫させる!
そんな欲張りで全力な人と、これから日本の観光をもっともっと盛り上げていきたいと思います!