1
/
5

“カケハシの今”を伝える。オープン社内報「今月のカケハシ」公開します!

こんにちは、カケハシ公式note編集部の鈴木です。

過ごしやすい気温になってきたかと思ったら、真冬のような寒さに見舞われたりと落ち着かない日々ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

さて、カケハシでは今月から「今月のカケハシ」と題して、一ヶ月間で起きたできごとや取り組みなどを月報として公開することにしました。

カケハシ社内では月に一度「メンバーのなかにある“MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)”を充電する時間」として、全メンバーが集まる“全体会議”をオンラインで実施しています。

そのなかで取り上げられた話題を中心に、社内だけではなく社外の方にも“カケハシの今”を知っていただきたいと考え公開することにしたのが「今月のカケハシ」。

今月から毎月更新していきますので、リアルタイムに歩みを進めるカケハシをぜひ一緒に追いかけていただけたら嬉しいです。

目次

  1. 今月のカケハシ
  2. プロダクトレポート
  3. メディア掲載
  4. Tech Blog更新情報
  5. ラストワンマイルDayを開催しました
  6. 今月のユーザーボイス
  7. 今月のリレースピーチ
  8. 今月のMVF
  9. おわりに

今月のカケハシ

まずは、カケハシのプロダクトについてのおしらせやメディア掲載情報、イベント開催情報など、9月のトピックスをまとめてご紹介します!

プロダクトレポート

「Musubi」ではVoC(顧客の声流通改善)プロジェクトを実施。これまで汲み取りきれていなかったお客さまの要望や機能リリースについてのフィードバックを社内に共有するフローを改善しました。

プロジェクトを実施した背景や課題感などは今後noteの記事として公開を予定しているので、そちらもお楽しみに!

「Pocket Musubi」では患者さんのインサイトや利用の現状などを把握するためのデプスインタビューをプロジェクトとしてスタート。引き続き、使い心地の良いプロダクトを目指してユーザー理解や開発を進行する予定です。

「Musubi Insight」では10月より新設される「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」対応をはじめとする新機能をリリースしました。

「Musubi AI在庫管理」ではAI在庫のロジックやUIなどを改修したアップデート版をリリースしました。引き続き使いやすさを向上する予定ですので乞うご期待ください!

「Pharmarket」は9月26日に新しい物流センターへのお引越しが完了しました。近いうちには社内で新倉庫見学会を開催する予定です。

メディア掲載

9月もさまざまなメディアに掲載いただきました🎉

▼ PHARMACY NEWSBREAK

価値の「創造」と「見える化」、チャレンジを支援 | PHARMACY NEWSBREAK(ファーマシーニュースブレイク) - 薬局・薬剤師のためのニュースメディアカケハシ・中尾氏  カケハシ(東京都中央区)の中尾豊代表取締役社長は、同社の薬剤師・薬局支援システム「Musubi」のユーpnb.jiho.jp

義務化から2年、重み増す服薬中フォローの意義 | PHARMACY NEWSBREAK(ファーマシーニュースブレイク) - 薬局・薬剤師のためのニュースメディア 医薬品医療機器等法(薬機法)改正により、服薬期間中のフォローアップが2020年9月に義務化されてから、今年の8月末で丸2pnb.jiho.jp

▼ Hoitto! ヘルスケアビジネス

【トップインタビュー】カケハシ 代表取締役社長 中尾豊さん - Hoitto! ヘルスケアビジネス(ほいっとヘルスケアビジネス、運営:ヘルスケアワークスデザイン)進む調剤薬局のDX化現実と未来感のギャップを埋める「Musubi」 かつて「なかなか進まない」と言われていた調hoitto-hc.com

▼ ASCII STARTUP ライトニングトーク

薬局の経営改善をサポート「Musubi」カケハシの「Musubi」は、薬局・薬剤師と薬局利用者向けの業務支援サービス。ascii.jp

Tech Blog更新情報

カケハシの開発メンバーを中心に更新を進めているTech Blog。9月は3本の記事を公開しました!

【Airflow】夜間バッチが心配で夜も眠れない...なら夕方にも動かせるバッチ処理のE2Eテスト環境を作ってしまおう! - KAKEHASHI Tech Blogこんにちは、カケハシでMusubi Insightのバックエンドエンジニアをしている末松です。 夜間などに動くバッチ処理をkakehashi-dev.hatenablog.com

カケハシがDatabricksを導入した背景と技術選定のポイント - KAKEHASHI Tech Blog初めまして、カケハシのデータ基盤チームでデータエンジニアしている大木と申します。 この度カケハシでは、全社的なデータ活用基kakehashi-dev.hatenablog.com

RxJSと仲良くなる - KAKEHASHI Tech Blogこんにちは、株式会社カケハシでおくすり連絡帳 Pocket Musubiの開発を担当している渡辺です。 RxJS RxJSkakehashi-dev.hatenablog.com

ラストワンマイルDayを開催しました

9月9日に医薬品のラストワンマイルをテーマにした業界初のイベント「ラストワンマイルDay」を開催しました。オフライン・オンライン同時開催で実施し、会場には103名が来場、オンラインでも270名の方にご参加いただきました!


複数のメディアでもイベントの様子を取り上げていただきました。改めて、ご来場くださった皆さまありがとうございました!

▼ PHARMACY NEWSBREAK

電子処方箋モデル事業「透明性高い形で内容示す」 | PHARMACY NEWSBREAK(ファーマシーニュースブレイク) - 薬局・薬剤師のためのニュースメディア厚労省・伊藤氏  厚生労働省医薬・生活衛生局総務課へ今年7月に設置された電子処方箋サービス推進室の伊藤建室長(大臣官房総務pnb.jiho.jp

▼ LOGI-BIZ online

処方薬宅配、普及へまず患者に成功体験提供が重要処方薬宅配、普及へまず患者に成功体験提供が重要調剤薬局支援のカケハシがセミナー開催、セイノーHDはドローン活用も視野 調剤薬局向けの業務効率化支援システムな…調剤薬局支online.logi-biz.com

【独自】処方薬宅配、患者へ正しく安全に渡せるよう物流事業者サポートに意欲【独自】処方薬宅配、患者へ正しく安全に渡せるよう物流事業者サポートに意欲調剤薬局支援のカケハシ・中尾社長、ドローン利用も歓迎 調剤薬局向けの業務効率化支援システムなどを展開しているカ…調剤薬局支online.logi-biz.com

▼ ドラビズon-line

【厚労省・電子処方箋推進室長伊藤氏】HPKI以外にも言及/「最適な電子署名のあり方を選んで」【2022.09.09配信】厚生労働省大臣官房企画官(医薬・生活衛生局併任)で、電子処方箋推進室長の伊藤建氏は9月9日、都www.dgs-on-line.com

今月のユーザーボイス

カケハシが提供するプロダクトを使ってくださっているお客さまの声をご紹介するユーザーボイス。今回は「Musubi Insight」のオンボーディングを通じてトレーシングレポートの作成件数UPに成功した、ある薬局の事例を取り上げて発表してもらいました。

今月のリレースピーチ

カケハシの全社会議では、メンバーが持ち回りでバリューにまつわるエピソードを語る「リレースピーチ」を行っています。一人ひとりの実体験や声を知ることで、改めてバリューを理解し、自身の活動にも活かしてもらうことが目的です。

今回リレースピーチを担当したのは、カケハシ初期メンバーの一人であり、昨年9月にリリースしたMusubi AI在庫管理を担当する田中雄介さん。思い入れが強いバリューとして「無知の知」をテーマに話をしてくれました。

スタートアップでは常に変化が伴いますし、優秀なメンバーも次々と入社するため、雄介さんにとっては”無知の知”を常に体験できる、学びの尽きない楽しみがありました。

その気持ちをこれからも持ち続け、入社6年目を迎えた今後も「ミスターカケハシを目指して頑張ります」と意気込みを語ってくれたのでした。

さて、田中さんからのご指名で次回の発表者に選ばれたのは、グループ会社である株式会社Pharmarketの村松友憲さん。来月はどういった話題が飛び出すのでしょうか。今から楽しみです……!

今月のMVF

カケハシでは「Most Valuable “Furumai”(ふるまい)」通称、MVFの発表を全社会議のなかで実施しています。

いわゆる「MVP」ではなくあえて「MVF」としているのは、注目を浴びやすい大きな成果だけじゃなく、その背景にあるたくさんの人のたくさんの“ふるまい”にこそ注目していこうという思いから。

日常に埋もれてしまいがちなメンバーのグッドプレーやファインプレーに光をあてることで、新たな価値貢献のきっかけをつくることを目指して取り組んでいます。

月に一度、メンバーから寄せられた称賛のなかから印象的だったものをピックアップしてお届けします🎉

「Musubi」にアップデートがあるとき、その背景や内容をわかりやすくまとめてくれていた薬剤師メンバーの米良さん。その丁寧な解説は、もはや社内でもなくてはならないものになっています!

ミーティングの際に妥協せず議論を進める姿勢が印象的だったのはマーケティングチームの植村さん。「易きに流されない姿」と仲間から評された高潔さがMVF選出のポイントです。

メンバーの入社年月を問わず、1on1で一人ひとりと向き合い続けるのは人事の田村さん。時間のかかってしまう1on1を誰とでも行い、無知の知を体現するふるまいにMVFが送られました!

おわりに

さまざまなトピックスが飛び交い、たっぷり2時間をかけて行った全体会議。

お互いをねぎらうようにチャットが盛り上がりを見せたり、開催後のアンケートに一人ひとりの意気込みが集まったりと、真面目だけれどにぎやかなカケハシらしい時間を過ごせたのではないかと感じています。

さて、今回の全体会議でカケハシメンバーの充電レベルはどう変化したのか……

最後に「来月に向けた一言いきごみ」を募集しているのですが、今月も個性豊かな気合いが多数。

明日からも日々の仕事と向き合っていきましょう!

それでは「今月のカケハシ」は以上で締めたいと思います。最後までご覧いただきありがとうございました。

株式会社カケハシ's job postings

Weekly ranking

Show other rankings