1
/
5

仕事が面白けりゃ、人生は面白い!

日本ドリームオフィスに入る前

1977年11月11日 生まれ  さそり座 B型 兵庫県出身 神戸海星女子学院高等学校出身 阪南大学経営情報学部(専攻システム情報学)卒

兵庫舞台芸術「十二夜」、パソナドリームシアター神戸ミュージカル「オズの魔法使い」、NTT東日本CM、映画「血を吸う宇宙」、リンクワールドVPナレーター、各種イベント、セミナー、結婚式司会 等出演

大学時代(18~22歳) 劇団に所属し、朝から晩まで稽古の日々 各地の学校公演やイベントなどに多数出演 貧乏劇団だったので、土・日曜日は小さなステージでのドサ回りの日々

1998年3月1日 YMCAのサポート団体である、Y'sMensClubのユース組織「Y3-West」「Y3-East」を立ち上げ、99年夏にアジアのユースが集まるキャンプを北海道・十勝で開催 劇団とY3-Westが忙しく、大学は殆ど通わず4年間を過ごす… にも関わらず、「何事も経験!」とたった一社受けた某大手流通企業から『内定』をもらう

2000年4月 「この氷河期にもったいない・・・」 なんて言われながら、内定辞退し東京へ! 老舗新劇派劇団に入団 劇団・TV・映画・イベントの仕事で毎日睡眠時間は約2時間! 連続40時間勤務もザラ・・・ 使い捨ての世界だとつくづく実感する

2002年9月1日 『日本ドリームオフィス』設立

日本ドリームオフィスについて

JDOは2002年に、私が創業した会社です。 冷静に振り返ってみると「なんて無謀な…」という気もしないでもないですが。 でも、これが良かったんだと思います。 きっと熟考していたら、「経験もないし、技術がある訳でもないし・・・」と行動に移せなかったと思います。 長く考えるよりも「まずやってみる!」の精神。 これ大事です。

現在は、コンサルティングがメイン事業ですがスタートアップ時にはホント何でもやりました。 セミナー企画開催、ECサイト構築、パソコン教室、ノベルティ販売、ECショップ運営、社員旅行の企画・・・などなど。 「こんな事やっていて良いんだろうか?」と悩んだ時もありましたが、創業間もない頃に出会ったある方に言われたんですね。

「スタートアップ時は、何でもやれば良い」

色んな事にチャレンジをしているうちに、自社の強みや得意分野が確立されるから今は何でもやりなさい。 そう、教えられたんです。 だから、ホントに色んな仕事に関わってきました。 これが良かった。

3年くらいたった時に、ふとしたきっかけで学会の事務局運営を任されたんです。 学会の事務局って、会場手配や設営・申込受付業務・スタッフの配置・広報ツールであるwebや印刷物の制作・当日の運営などなど幅広く仕事があります。 学会事務局運営は初めてでしたが、その中の一つ一つの業務自体は全部やったことがある仕事ばかりでした。 一つ一つバラバラの仕事でも、まとめてパッケージにすれば「サービス」になるんだな…という事を学んだのもこの仕事でした。

で、さらに2年くらいたった時に「web to print」というビジネスに出会います。 この事業領域で新規事業を立ち上げたいので、手伝ってくれないか? と誘われたんです。 ここでまた、長く考えるよりも「まずやってみる!」の精神。 これです。

幸いwebの知識はありましたが、「web to print」なんて聞いたこともなかったし印刷は未知の世界でした。 でも、飛び込んでみた。

そしたら、これが面白かったんです。 「web to print」ってものすごく簡単に言うと、webの世界と紙の世界を一気通貫でつなぐ。 というようなコンセプトなんですが、それを実現するにはお客様へ提供する新たなサービス構築と実際に印刷物を作成する生産改善が必須になります。

今はそんなコトを言ってられませんが、印刷の世界では「デジタル化が進んだら仕事がなくなる」「デジタルは敵!」みたいな風潮もありデジタル化・システム化が進んでいない業界なんですね。 「印刷する」ことが仕事になっていて、サービスとしてお客様に提供出来てもいなかった。 そんな現状があったからこそ、一緒にやらないか? とお声掛け頂いたですが、これがJDOにとっても大きなターニングポイントになりました。

今、JDOが何をしているかと言うと先ほどの「web to print」を実現するためのコンサルティングとサポートです。 新たなサービス構築のための、システム開発や設計、教育、運営サポート。 生産改善のための、業務の棚卸、全体最適化、ワークフロー改善、システム化。 また、これを実現していくための新技術やサービスの情報収集も欠かせない仕事です。

学生時代の何十倍も日々勉強してる日々ですが、やればやるほど知らない事にもブチ当たるし「もっと頑張らなきゃ!」と思います。 まだまだ10年ちょっとの走り始めたばかりの小さな会社ですが、この領域で1つのポジションを築いていきたいですね。

日本ドリームオフィス's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings