はじめまして!
インフルエンサーZのNonと申します。Zの皆さんからはノンちゃんと呼ばれています!
私は都内の女子大に通う大学2年生で、4月からインターン生としてZのMaybでD2C事業に携わらせていただいています。
今回は私が大学2年生からZでインターンを始めた経緯やZの魅力、7月から新しくインターンに来てくれたチルにインタビューをしていきたいと思います!
インフルエンサーZとの出会い
当時は大学1年生で大学に通いながらアルバイトをして、何となく日常を過ごしていました。
そんな生活を送る中で、心の中では「自分の強み無くない?」と危機感を感じていました、、、。
私生活では、お洋服を見たり買ったりすることが好きな時間の1つでした。
特に、モデルの方がプロデュースするブランドを利用することが多く、そのブランドのことを調べていくうちにD2CブランドやP2Cブランドに興味を持ちました。
そしてZに紹介していただける機会があり、インターンとしてD2C事業に携われることになりました。ここで自分の強みを見つけるんだと決心しました。
Zの雰囲気
インターンを始める前はとても不安ですよね?私も実際そうでした。どんな人が働いていて、どんな雰囲気なのか。
ですが、Zは働きはじめてから一瞬でその悩みは無くなりました!一緒にランチに行ったりコンビニに行ったり(笑)
勿論辛い時もあります。しかし上司の方、先輩や同期がいつも励ましてくれて相談に乗ってくれて続けることが出来ています。
今までしたアルバイトのどこよりも恵まれた環境だなとつくづく思います。
インタビュー
続いて7月から来てくれたインターン生 チル にインタビューをしていきたいと思います!
ノン:自己紹介をお願いします!
チル:早稲田大学 政治経済学部2年生のチルです。インフルエンサーZではMayB事業部に所属しています。
ノン:Zに入ったきっけは何ですか?
チル:きっかけは、友達からの紹介でした!高校から続けていたチアダンスを辞めてしまい、頑張れることも目標も何もない自分に毎日悩んでいた時に声を掛けてもらいました。「とにかく夢中になれるものを見つけたい!」という思いで、入ることを決めました。
ノン:約1ヶ月Zで働いて感じたことはありますか?
チル:インターン生なのに責任のある業務を任せてもらえることに驚きました。その分日々吸収できる事も多くて、成長スピードが早いところが何より魅力的だなと思います。出社する度に新たな刺激や挑戦があって、特に自分のアイデアを実行に移せる点にやり甲斐や楽しさを感じています。まずは自己研鑽に励み、チームの戦力となれるように精進します!
ノン:ありがとうございました!一緒にZを盛り上げていきましょう~
最後に
私はZで働いてから変わることが出来たと断言できます!
以前なら面倒くさいとダラダラ過ごしていた自分から、興味のあることに挑戦する自分へと変化しました。
Zで良い刺激を受け意識が変わったからだと思います。
今の自分を変えたい、一歩踏み出すことが出来ないと感じている方、Zで一緒に挑戦してみませんか!
是非ご応募お待ちしております!