1
/
5

沖縄はたのシーサー!【ハイウェル社員旅行vol.3】


こんにちは!広報の林です。

今回は社員旅行記事vol.3!3日目の様子をお届けします!

3日目も2日目に引き続き自由行動となっており、各々行きたい場所に行きました。

私はシーサー作り体験チームに参加してきました!


粘土の状態から形成するところから始まり、最後の色付けまで体験しました!

丸い粘土をシーサーの形にしようと一生懸命こねるものの、なかなか難しい…

作り方の手順書もあり、見本を見ながらの作成でしたが、思うような形にならず苦戦しました。



形ができた後は、焼いて絵の具で色付けを。



色塗りまで終わったら、乾かして完成!!!!


思い思いの、個性豊かなシーサー達が出来上がりました!

私は、自分のシーサーがとてもかわいく仕上がり大満足でした。


(最前列の左から2番目の濃い黄色のシーサーが林作です!自己満足!)


全シーサーを集合させると、より一層かわいかったです。


しかし、可愛いシーサー達の中には一体何の生き物かわからない化け物も...。

弊社マネージャーがモンスターを生み出していました...。

女性社員が作成したかわいいシーサーを並べると…


同じ粘土から作ったはずなのに、だいぶ雰囲気が違う。(笑)

化け物と守り神の共存

っていう感じですね...。


最後に、全員で集合写真を撮りました。


シーサー作りが終わって、

お腹が空いたので、みんなでステーキ屋さんへ!

ステーキ88さんに行きました。

お肉が分厚くて、ものすごいボリュームでした。

とても美味しかったです!





インターン生の高木くんと、先ほどのモンスターの産みの親の長谷澤Mg。
こうやって見るとなんだか親子みたいでホッコリしますね!


最終日まで大満足な充実した旅行でした!


おわり

↓前回までの社員旅行記事はこちら


えっ、インターン生も社員旅行に行っていいんですか!?【ハイウェル社員旅行vol.1】 | 社内イベント
近藤: 「今年の社員旅行沖縄なんだよね~。天気大丈夫かね~。」 高木: 「沖縄いいっすね~。9月だとちょっと怖いっすね。晴れるといいっすね~。楽しんできてください!」 近藤: 「そうね~。YOUも行っちゃおうか??」 高木: 「YOUって(笑)  こんにちは。インターン生の高木です。 ▲初日に宿についてテンションが上がっている高木です。 形から入るタイプなので旅行前日にアロハシャツを購入しました。 今年のハイウェルの社員旅行は9/7~9/9の2泊3日で沖縄! 南の島でのバカンスに心を膨らませながらテイクオ
https://www.wantedly.com/companies/hiwell/post_articles/186012



ゴルフ部の活動【ハイウェル社員旅行vol.2】 | 社内イベント
こんにちは。広報の水野です。 今年も社員旅行限定の部活動、ゴルフ部の時期がやってまいりました! 昨年は宮古島で初ラウンドを経験し、散々なスコアをたたき出しました。 何度も後ろの組に「どうぞ、どうぞ、お先に行ってください」と言ってしまった屈辱を果たすため...。 ■斉吉マネージャー 開始前の一言 「練習の成果を出すぞ~!!」 →一切練習していない また、今回の目標は以下です。 ・ボールを無くさない ・打ち直しをしない ・バンカーに入ったらすぐ近くのフェアウェイで打ち直さない といった、本気でゴルフをやってい
https://www.wantedly.com/companies/hiwell/post_articles/186104
株式会社ハイウェル's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ハイウェル
If this story triggered your interest, have a chat with the team?