株式会社ヒトメディア
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ヒトメディア
almost 3 years ago
Management 3.0を参考にした組織づくり、エンジニアとデザイナーに求められる振る舞いという記事を書きました
ヒトメディアでは「ひとの成長に、かかわる」という経営理念がありそれを具体的にどのように進めているか、実験しているかについて書いているhitomediaの、ひとの成長にかかわるブログというブログを書いています。その中の記事でManagement 3.0を参考にした組織づくり、エンジニアとデザイナーに求められる振る舞いというチームデザインのチャレンジの記事を書きましたので、新しいチームデザインに興味がある方、一緒にチャレンジして頂ける方に是非お読みいただきたいです🙏
株式会社ヒトメディア
almost 3 years ago
学生時代にチームを全国大会に導いた経験のあるキャプテンを採用したいです
フットボールについて私はフットボール(サッカー)が好きです。Jリーグでは地元の湘南ベルマーレを、海外サッカーであればイングランド2部のリーズ・ユナイテッドを、見れる時は見に行きます。漫画も、GIANT KILLING、BE BLUES!〜青になれ〜、アオアシなどを読んでいます。フットボールネーションはまだ読めていません。他にもおすすめがあれば知りたいです。ヒトメディアには、FC東京のシーズンチケットを持っているお父さんやリーガエスパニョーラを好きで見ているおじさま、トレーナーの高山さんも詳しく、社長の森田もフットサルチームに所属していたりと、みんなでワイワイやっています。高校サッカーにつ...
ヒトメディアのヒトトキ
almost 4 years ago
一流から学ぶ
とりあえず、この写真を見てほしい。 この人は正気だ。四谷三丁目にある焼肉屋のカリスマ店長の中村さんだ。ヒトメディアでは毎月プロジェクトチーム単位で『代表飯』というイベントがあり、任意で代表(僕)とご飯を食べに行くことができたりします。無論、無礼講で会社や働き方についていろんな意見を現場から吸い上げることが目的であったりしますが、本当の目的は別のところにあります。上記の写真は2月に行われた弊社が共同で運営を行っている外国人観光客マッチングサービス『JAPAN TOUR GUIDE』のプロジェクトチームとの代表飯の様子です。https://tourguide.jp/japanese/logi...
ヒトメディアのヒトトキ
about 4 years ago
おつかれさまでした。
ヒトメディア・グループ代表の森田です。インキュベーターという仕事柄、複数の企業の役員を兼任してるため、Wantedlyの仕様で他社の役員として表示されてしまっているかもしれません(この仕様、修正されないかなあ)。実は12月26日で弊社は創業から10年を終えました。5人で始めたこの会社は10年を月日を経て、投資先も含めるとグループ全体で20社を超える大所帯になり、社員数も10倍以上になりました。あまり振り返るのは好きではないのですが、今年も5社ほどグループインして頂き、新しい事業も増え、関係会社で言えば2社ほどIPO、1社はM&AでのExitという実績としては非常に素晴らしい1年だったと言...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
森さん、テレビに出たってよ。
社長室小山です。早いもので9月もあと数日。先週までは大半の日は厚い雲に覆われ、時には大荒れな天気な日ばかりでしたが、今週はちょっと晴れ間があって秋っぽくなるかと思いきや、今日はちょっと暑いですね。。まあ、秋の天気はきまぐれと言いますもんね(´・ω・`)さて、今日Facebookを見ていると気になる投稿が。と言うかこんな写真を発見↓ (私の心の中)「これ、森さん・・しかもテレビでインタビュー受け取るやん( ゚Д゚)」 ・・・どうやらこれは先日、弊社のメンバーであり、ヒトメディアグループのエフビーランクの代表である森が個人として参加した『NTTドコモ×TBS TV HACK DAY』 模様で...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
インターンのHくんと最年少のO田くん
社長室小山です。何だか急に秋の様な気候になり、雨を除けば過ごしやすくなってきましたね。ただ私は家に帰る途中に天敵大型カエルに遭遇し、ちょっとげんなりしております・・。さて、今週からヒトメディアでは大学生インターンのHくんがジョインしておりまして、せっせと業務に励んでおります。実はヒトメディアではインターン自体は募集をしている訳ではないので、かなり珍しいことだったりもします。ちなみに私が入社してから初ですね。そんなHくんのトレーナーの一人は社員最年少のO田くん(23)でして、ご覧の通り熱心に何かを教えております。 (手前:インターンHくん 奥:O田くん)やや離れてズームで写真を撮りましたが...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
ヒトメディアに新しいガジェットがやってきました( ゚Д゚)
社長室小山です。どうやらまた台風がやってくるようですが、自然の力とは言え、天気予報をあざ笑うかのうような台風の動きに、我々はまた翻弄されそうな気がしてなりません・・・さて、ヒトメディアには色々なガジェットがこれまで持ち込まれまして、古くはGoogle Glass、ドローン、赤霧島・・おっとこれは違いました、Pepper(写真で見えていますが)など枚挙に暇がありません。そんな中で、実はVRを体験出来る「Oculus Rift」もヒトメディアにあります。 この写真の左側にあるヘッドマウントディスプレイを・・・・ この様に頭に被ると、目の前には仮想の空間が広がりまして、頭の動きあわせて表示も変...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
半期に一度の体力測定会~良いサービスは健康な身体から~
社長室の小山です。さまよう台風「ライオンロック」が今日の夜から明日に掛けて日本に上陸するとの事ですが、今回の上陸パターンは観測をする様になってから初の様ですね。。みなさまお気を付けて今日の帰宅&明日の出社をして下さいm(__)mさて、つい先週ですが、ヒトメディアで半年1回実施される体力測定会が行われました! ヒトメディアの筋肉自慢、柔軟さ自慢が集まり、毎回感動と爆笑が起こるこのイベントですが、全4種目で実施されます。全部の写真を撮れずに大変恐縮ですが、種目①腕立て伏せ ※意外なダークホースI橋くんの腕立て。100回やった猛者も。自分30回。ちなみに女子はヒザを付けて実施します。種目② 腹...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
ささたつ先生、筑波に立つ。
社長室小山です。台風で関東が飛んでもないことになっておりますが、みなさまお気を付けてお過ごし下さい。私は屋根の無いバス停で豪雨としばらくバスが来なくて待ちぼうけの洗礼を受けましたが、何とか元気にやっております。。さて先週ですが、弊社のエンジニアのささたつ(佐々木達也)が、読売新聞社様が主催されている未来貢献プロジェクトの一つである「 イノベーションキャンパス in つくば2016 」にスピーカーとして登壇。このイベントは、 高校生を対象とした科学の奥深さや課題解決の発想などを学ぶサマースクールで、弊社のささたつ以外にも、様々な分野で活躍する研究者や企業人による複数の授業が実施されていまし...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
高校生の夏期インターンシップを受け入れました!!
社長室小山です。今日はまるで滝行の様な雨が、降ったり止んだりですね・・・。幸いにも外出から帰った後だったので良かったのですが。さてさてつい先日なのですが、 NPO法人21世紀教育研究所様が実施されている高校生インターンシップの受入をさせて頂きました。とは言っても、ヒトメディアに直接という訳ではなく、ヒトメディアが支援をしている団体であるJTG(Japan Tour Guide)でインターンシップを体験して頂きました。なお、JTGは日本のガイドをしてほしい外国人観光客と、英語を始めとした外国語を使いたいと思っている日本人をマッチングし国際交流の機会を提供している団体で、各種メディアでも取り...
ヒトメディアのヒトトキ
over 4 years ago
暑い・・いや、熱い勉強会やってます!!
社長室小山です。暦上は昨日立秋を迎え秋のはずなんですが、35度を超える猛暑が全国各地で続いていますね。。あまりにもの暑さにアポ帰りに買い食いを・・・あ、何でもありません!!さて、今日は開発のとあるチームが主体となって、PHPのWebアプリケーションフレームワークの一つであるLaravelに関する勉強会が実施されました。PHPはWebアプリケーションフレームワークの種類が多く、良く聞くものですと、CakePHP、FuelPHP、Zend Frameworkなどが挙げられます(ヒトメディアはSymfony)が、Laravelはそれらと比べると後発(2012年4月)なフレームワークです。PHP...
株式会社ヒトメディア
over 4 years ago
エンジニアイベントに行ってきました!!
社長室小山です。昨日は突然のゲリラ豪雨、そして今日は肌寒い気温、本当に安定しない天気が続きますね。みなさま体調を崩さない様にお過ごしくださいm(__)mさて、昨日ですが、渋谷にあるイベントスペースdots.にて開催された「CTOだったNight」に弊社のささたつ(からあげエンジニア)こと、佐々木がトークセッションのスピーカーとして登壇しました!!私もさり気なく紛れ込みまして、最初から最後まで参加させて頂きました。イベントの登壇者は本当に豪華で、株式会社ビズリーチ 取締役、株式会社レイハウオリ 代表取締役社長の竹内さんBASE株式会社 取締役CTO 藤川(えふしん)さん株式会社ima 取締...