グローシップ・パートナーズ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
グローシップ・パートナーズ株式会社
6 months ago
クラウドファンディング市場の爆発的な成長が迫っている〜GSP松井晴彦氏×ZUU冨田和成氏の対談を実施しました。
弊社代表取締役社長・松井晴彦氏と、グループ会社でクラウドファンディングのプラットフォームサービスを展開している株式会社ZUU・冨田和成氏との対談を、コーポレートサイト及び投資型クラウドファンディング情報メディア「CrowdFunding Channel」に掲載しました。新型コロナウイルス の影響により企業の資金調達環境が変化する中で、インターネット上で個人から資金を募るクラウドファンディングに注目が集まっています。クラウドファンディングの現在の市場環境と今後の可能性について、両者が熱く語り合いました。高まる融資型クラウドファンディングのプレゼンス――新型コロナウイルス の影響で資金繰りに...
グローシップ・パートナーズ株式会社
9 months ago
【事業紹介】グローシップ・パートナーズ、貸金事業者向け債権管理支援システム「CrowdShip Lending」をリリース
グローシップ・パートナーズ株式会社(GrowShip Partners Co.,Ltd. 代表取締役社長:松井晴彦 本社:東京都港区 以下:当社)は、投資型クラウドファンディングのスキームをシステム化した自社製品「CrowdShip Funding」の姉妹製品として、貸金業事業者向け債権管理支援システム「CrowdShip Lending」の提供を新たに開始いたしました。貸金事業者単体での利用はもとより、「CrowdShip Funding」と組み合わせることで、融資型クラウドファンディング事業者の煩雑な貸出債権管理業務において、大幅な省力化が実現可能となります。CrowdShip Le...
グローシップ・パートナーズ株式会社
9 months ago
【事例紹介】グローシップ・パートナーズ、不動産クラウドファンディング「Jointo α(ジョイントアルファ)」に「CrowdShip Funding」をリプレース導入
グローシップ・パートナーズ株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:松井晴彦)は穴吹興産株式会社(本社:香川県高松市 代表取締役:穴吹 忠嗣 以下:穴吹興産)が展開する不動産投資型クラウドファンディング「Jointo α(ジョイントアルファ)」に、投資型クラウドファンディングパッケージ「CrowdShip Funding」不特法Versionを既存システムとリプレースする形で導入しました。「CrowdShip Funding」にリプレースすることで、新規投資家の登録からファンド募集、契約締結、分配、償還、入出金管理、税務処理に至るすべての業務プロセスを自動化し、煩雑な管理業務において、大幅...
グローシップ・パートナーズ株式会社
9 months ago
【事例紹介】グローシップ・パートナーズ、ソーシャルレンディング「COOL」の基幹システムを「CrowdShip Funding」にリプレース
~自動処理による煩雑な管理業務の大幅な省力化と預り金方式による再投資の簡易化を実現~グローシップ・パートナーズ株式会社(GrowShip Partners Co.,Ltd. 本社:東京都港区 代表取締役 松井晴彦)は、株式会社ZUU(本社:東京都目黒区 代表取締役:冨田和成)のグループ子会社である株式会社COOL SERVICES(本社:東京都目黒区 代表取締役:伊藤謙)及びその子会社である株式会社COOL(本社:東京都目黒区 代表取締役:河原克樹)が展開するソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)サービス「COOL」に、投資型クラウドファンディングパッケージ「CrowdS...
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 1 year ago
綜合ユニコム様主催の「不動産ビジネス研究セミナー」にて弊社代表の松井が講演を行いました。
9月24日、綜合ユニコム様主催の「不動産ビジネス研究セミナー」にて弊社代表の松井が講演を行いました。高額な参加費にも関わらず多くの方々にご参加頂き、心より感謝申し上げます。 不動産テック協会代表理事・リマールエステート(株)代表の赤木様、(株)クラウドリアルティ代表の鬼頭様と共に4時間に渡る貴重なお時間を頂戴致しました。弊社は「Crowd Ship」というクラウドファンディングのITプラットフォームをご提供しており現在10社程度の事業会社様にご利用頂いております。ご興味をお持ち頂けましたら、ぜひHPよりお問い合わせ下さい!https://www.growship.com
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 1 year ago
dodaさんに若手社員の本音をインタビューしていただきました!!※今日から掲載開始です!!
本日よりdodaにて掲載開始しました! 未経験・第二新卒、大歓迎です!!若手社員の代表3名が入社から現在までの急成長の理由をたっぷりと語ってくれました。ぜひご覧ください!!◆doda求人情報 クリックして下さい!!◆https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003469691/◆グローシップ・パートナーズ株式会社HP◆グローシップ・パートナーズ株式会社では一緒に働く仲間を大募集しています! ぜひ募集記事にも遊びに来てください!! 中途ITコンサルタント WEBデザイナー新卒ITコンサルタント
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 1 year ago
GSPのムードメーカー桜田!!入社して1年、充実の日々を語る。
こんにちは。桜田です。去年の10月に新卒で入社して、早1年が経ちました。未経験からjavaの研修で1か月渋谷に行き11月から現在携わっているクラウドファンディングシステム導入支援プロジェクトに参加しました。入社当時は右も左もわからず上司に聞いてばかりでしたが今では自分で解決できることが少しずつ増え 業務理解や技術面で多少なりとも進歩したのかな。 と思います。1年経って役職が上がり、新規プロジェクトを任されたことで新米ではなくプロとしての「責任」を意識するようになりました。 ・受け身ではなく能動的に ・お客様あってこその自分 これらを軸に仕事をしています。仕事を任され自由にさせてもらえる反...
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 1 year ago
「GSPに入社して1年、急成長の理由」Byコンサルタント益村
昨年の10月に入社した益村です。 ちょうど今月で一年が経ちました。現在はクラウドファンディングや貸金システムの開発を担当しています。 GSPは個人の裁量が大きく、入社してすぐに上流工程の仕事も経験できるので日々成長できる会社です。 私が初めて任された案件でも、顧客とのコミュニケーションや仕様検討などの上流工程から任され 大きく成長することができました。 また、経験豊富な先輩や、切磋琢磨して一緒に成長できる若くて優秀な社員がたくさんいます。 先輩方からはもちろんですが、同僚からも学ぶことは多いと感じます。私は食べることが大好きなのですが 赤坂には美味しいランチがとても多く、この1年間で7k...
グローシップ・パートナーズ株式会社
almost 2 years ago
数学教師からITコンサルタントに挑戦!! 入社から9ヶ月の成長をインタビュー!
昨年の9月に入社してから約9カ月が経ちようやく少しは戦力になることができてきたかなと感じています。 入社後RPAツール「UiPath」での業務効率化支援、クラウド環境への移行に向けた検証、基幹システムのソフトウェアを用いたマスタ管理機能の設計・開発など様々な業務を担当してきました。 GSPに入社して、「自分が日々どれだけ誰かの役に立てているのか」ということを考えることの重要性を強く感じています。コンサルタントとして、クライアントの役に立つ働きをすることまたGSPというチームの一員として、プロジェクトメンバーの役に立つ働きをすることの両方が求められています。そのためには、日々成長していく...
グローシップ・パートナーズ株式会社
almost 2 years ago
月刊プロパティマネジメント5月号に不動産クラウドファンディングシステム「CrowdShip Funding」が掲載されました。
月刊プロパティマネジメント5月号 ”「スマート不動産」ブーム 最新動向・事例”にグローシップ・パートナーズの投資型クラウドファンディングシステム「CrowdShip Funding」が掲載されました。「CrowdShip Funding」は、不動産型、融資型(貸付型)、事業投資(株式)型の各スキームに対応できるクラウドファンディング事業者向けのパッケージシステムです。不動産クラウドファンディングの事業化には不可欠となる不動産特定共同事業法、金融商品取引法等の各種法令に対応して開発されたパッケージシステムであり、事業運営に必要な投資家の募集からファンド運営、法定帳票までを標準機能でサポート...
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 2 years ago
3ヶ月おきに開催している社員会議の様子:今月はRPAの勉強会を行いました!
3ヶ月に1度のペースで開催している社員会議ではそれぞれ現在アサインしているプロジェクトの様子を報告したり会社の経営状況の共有などを行っています。タイトル関係なく皆でディスカッションを行ったり緊張感を持ちつつ自由に意見交換できるとても貴重な時間です!今月の社員会議で、はRPA担当の社員より全社員向けにRPAの実際の動かし方などの小セミナーを行いました。すこしでもご興味のある方は、ぜひお気軽に会社に遊びにいらして下さい!!◆グローシップ・パートナーズ株式会社 https://www.wantedly.com/companies/growship◆ITコンサルタント募集大!! https://...
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 2 years ago
「経理財務部門の生産性向上セミナー」を開催します! 12月11日 in 東京 / 12月13日 in 大阪
経理財務部門の生産性向上セミナー『経理・財務部門の生産性向上 4つの具体策』日程・会場: ※参加費無料■12月11日(火)14:30〜17:30 / 14:00受付 TKC飯田橋スタジオ■ 12月13日(木)14:30〜17:30 / 14:00受付 TKC大阪南SCGサービスセンター研修室グローシップ・パートナーズ社員も登壇予定です。ご興味のある方はぜひ下記URLより申込ください!申込:http://www.tkc.jp/詳細:https://www.tkc.jp/consolidate/seminar/023779
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 2 years ago
元銀行マンからITコンサルタントへ!入社4ヶ月目に突入した今の想い・・・
気が付いたら上手く行っていることが多いと感じる日々です。7月に入社してからjavaというプログラミング言語に触れています。やり始めた当初は、これ絶対出来ないわ…と思っていました。仕事をしていく内に数多くの成功と失敗を繰り返していき、同じプロジェクトのメンバーに数えきれないほど迷惑をかけながらまだまだですが、前よりはマシになったかな(?)と思います。最近の標語は「今出来なくても大丈夫、明日の自分が何とかしてくれる」です。一見、投げやりで無責任に見える言葉ですが、今日の自分が結果を出せずとも一生懸命頑張れば、明日の自分が何か結果を出してくれることが多いなと感じてからはこのような言葉を掲げて日...
グローシップ・パートナーズ株式会社
over 2 years ago
コンサルタント木田。入社して3ヶ月、チャレンジの日々を語ってくれました!
自分で範囲を定めなければ、とことんチャレンジできる。それがGSPに入社後、3ヵ月経って感じていることです。前職のSIerでの仕事に続き、現在もITを活用した顧客支援プロジェクトに従事していますが、手を挙げれば任せてもらえる環境のおかげで扱えるようになった技術領域は格段に広がっています。また、コンサルティングワークに必要なビジネス課題解決の思考法や資料作成スキルの習得に向けて、先輩方はもちろん、年齢の近いメンバーからも積極的にフィードバックをもらいながら、日々アウトプットの質を高められるよう励んでいます。「しっかりフォローするから、必要だと思うことは何でもトライしてごらん」そんな会社からの...