- 新卒採用(ポテンシャル採用)
- 人事アシスタント
- システム運用
- Other occupations (10)
- Development
- Business
- Other
2019年4月1日に入社をした同期3名、入社からあっという間に8ヶ月が過ぎました! 同期の飲み会などでもよく話していたけれど、業務は意外と深く知らなかったり…。そこで、改めて3名揃って座談会をやってみました!
商品企画部 池田 / マーケティング戦略部 齋藤 / 販売戦略部 川村
現在担当している業務について
川村: ECサイトの更新業務で、トップページやイベントページの更新とか、商品の入れ替えとか、クーポン作成、セールの時の商品の並び替えとか、色々かな。
齋藤: へー、細かいところって、何やってるかあんまりわからなかった!
池田: 私はこの前、川村さんがバナー変えてくれるってわかった!
川村: バナーね。地道に変えながら色々やってるよ 笑 これからは各モールのデザインもdevirockの公式サイト(https://devirockstore.net/)のデザインに寄せていく予定。
齋藤: 私はマーケティング戦略のチームで、自社サイトのランディングページの素材とかバナーを作ったり、LINEやインスタの配信画像を作ったりしてるかな。メルマガのタグも作ってるよ!
川村: あ、インスタのやつね! 最近インスタから買い物できるけど、あれってやってる?
齋藤: インスタで欲しいって思ったら直感で買い物できるしね。
池田: インスタといえば、最近、devirockのインスタ画面が華やかになってきた!親子コーデのやつとか、かわいいからスクロールしたくなる。
川村: 親子コーデのやつ、友達もしたいって言ってたな。ヒザデルパンツとか気になるって。
齋藤: デザインのこととか、言ってくれるとうれしい!がんばってよかった!
池田: 私はデビラボのデザインからはじまり、他の商品のプリントデザインもどの位置にプリントするかの位置指示をしたり、作った商品の発売後の実績を負うところまでやってるよ。
齋藤: ハイテーブルでよくMTGしてるよね。あれは何を話してるの?
池田: あ、あれはサンプルの確認。あと仕様の説明をどうしようとか…。
齋藤: ページで説明する文言も考えてるの?
池田: うん、企画の意図も伝えてほしいし。他のチームに伝えることも必要だし。考えて説明できるようになって、今はすごくスムーズだと思う。
齋藤: へー、そんなやりとりできるのがいいと思う!
お互いの印象は?
<川村さんの印象>
齋藤: 川村さんはおもしろい!いろんなこと知ってる!
池田: 個性的!音楽好き。
齋藤: 顔が広いし、友達多いし。あ、ボランティアもやってる!結構、意外だった 笑
川村: 笑 ボランティアも自分から進んでやるのが多いかな。楽しいことがやりたい!
<齋藤さんの印象>
池田: 優しい顔して割とズバっと言う。しゃべり方うまい!仕事の時は先生みたい。でも朝のグッド アンド ニューは、ほにゃーっとしてる 笑 齋藤さんは朝はギリギリに来てるイメージ 笑
*グッド アンド ニュー…物事をポジティブに捉えること、またアンテナを張って新しい発見をインプット&アウトプットするためにチームで実践
齋藤: たしかに朝は弱い 笑
川村: グッド アンド ニューとか、3人同じチームになることあんまりなかったな。掃除とか朝礼とかいろんなチームになるけど、いっしょになることほとんどなかった。
池田: 齋藤さんは計画しっかりまとめていて、きっちりしてるイメージもある!
齋藤: まとめないと忘れるから、チームの状況的にも突発案件も多いし、いつでも対応できるようにしないとね 笑
池田: だから掃除リーダーになったのもわかる!しっかりしてないとできない。
齋藤: ほんとに?
川村: ちなみに僕もサブリーダー、なんでかわからん 笑
<池田さんの印象>
川村: おしゃれな印象!夜に次の日の服を選んでるって言ってたよね。
池田: それがポリシー!
川村: 褒めろってかんじ? 笑
齋藤: 池田さんは、コミュニケーションも仕事も、効率よくテキパキやってるイメージがあるなぁ。
川村: 見せ方をわかってるっていうイメージ!
池田: 例えば!?
齋藤: もっと聞きたいってこと? 笑 そんな風に素直に喜べるところがいいところ!
仕事への姿勢は?
<川村さんの仕事への姿勢>
池田: 同期でよく飲みにいってたとき、常に問題点を見つけて変えようとする視線があると思った。
齋藤: どっしり構えている、なぞの安心感がある 笑 焦らず最後までしっかり責任もってやってくれそう!
川村: 最後まで終わらないと帰れないからね 笑
齋藤: 大変な時でも顔に出さずにきっちりやってる。
川村: 自分との闘いだから 笑 コーディングとかはなんでー!?と思うこともあるけど、調べながらなんとかやってるかな 笑
<齋藤さんの仕事への姿勢>
川村: 齋藤さんは真面目に取り組んでる!
池田: ストイック!言われたことはもちろんだけど、機械のように着実に進めるイメージ!
川村: もくもくとしっかりやってるイメージが強いかな。
池田: 常に100点を目指してる感じ!細かなところもストイック。
川村: やるべきことへの向き合い方がしっかりしてる。弓道やってたからじゃない!?
齋藤: そのせい? 笑 あーでも、「道」というものが好きかな。茶道もやってたし。
川村: 1つ1つが丁寧!やっぱり「道」の影響かな。
<池田さんの仕事への姿勢>
川村: 前に開催した社内セミナーもよかったし。恐竜イラストをTシャツデザインにするやつ。おもしろかった。
*毎月メンバーが講師となって、社内セミナーを開催。担当領域や専門知識を社内共有することが目的。グロウメンバーは自由に受講可能。
池田: でしょー! 笑
川村: セミナー講師をやろうっていうのがえらい。
池田: 商品企画してるから、伝えていきたいし。
齋藤: 商品企画、そこが一番大事だしね。MTGでたまに緊張してるなってことがわかる。責任感をもって真剣に取り組んでるんだなと。いろんな部署のメンバーがそろってMTGしているとき、席が近くて会話が耳に入ってきたけど、緊張してるのがわかった 笑
池田: 緊張するよー!
川村: いつも楽しそう、楽しく仕事してるなと。
池田: 販売戦略もたのしそうに見えるよ!しゃべったりしてるし!
川村: うんうん、前よりにぎやかになってきたかな。
プライベートについて
川村: 最近だと、グッド アンド ニューとかで話す程度かも。
池田: そうそう、関ジャニ行ったんだなとか 笑
齋藤: 川村さんは、休日何してるの?
川村: ホームパーティーとかも。
池田: ホームパーティー!どこで?
川村: 自分のマンションで、10名くらいとか。
齋藤&池田: へー!
齋藤: 私は家に人をほとんど呼んだことない…。
川村: 10代から50代くらいまで、いろんな人が来るかな。知り合いが知らない人連れてくるとか 笑
齋藤: すごいなぁ。やっぱり聞いても謎だ 笑
池田: 人脈が広い!
グロウってどんな会社?
齋藤: 「成長」っていうのを強く感じる! 今がいいからこのままで…ではなくて、目標があって登ってくイメージ!
池田: 私も同じイメージ!
川村: 日本でよくある働き方の課題みたいなのをいろんなことを取り入れて、潰していこうっていうのは新鮮だった。トライ&エラーでやってくことが大事だなと。あと「伝え方研修」は良かったと思う。自分の伝え方が下手だったなーって思ったし 笑 あれは役に立つと思う。
池田: 入社してからすぐに上司にどうしてグロウに入ったのかを聞いたとき、「上下関係がなくて風通しが良く、なんにでもチャレンジできるから」と答えてくれて、私も実際に入社してからそれを強く感じた!私もちゃんと意見も言う性格だし、言ったことに対して、まわりが上下関係なく受け入れてくれたことがあって。切磋琢磨してよりよいものを作り上げよう!っていう気持ちを感じるし、成長することに貪欲な組織だと思う。
川村: 社内全体がそんな雰囲気。
齋藤: 改善点が、もう無さそうなのに見つけて改善していく、そんな姿勢があると思う。
同期の仲間にエール
<川村さんへのエール>
川村: 最終的には起業するのもいいかなと思ってる。毎日遊ぶこと、そしてお金が入ること!
齋藤: なぞの安心感あるから、絶対大丈夫!
池田: どうせ大丈夫なんでしょう!って思う 笑
<齋藤さんへのエール>
池田: 同期だし、この前はじめてバナーについて意見したけど、もっと話していきたいなと思った。遠慮するんじゃなくて。仕事に関して接点が増えてきたし、お互いに意見をどんどん言っていくのがいいと思うし。
齋藤: 意見を言ってくれたのがうれしかった! 「確かにな」と思ったし、お互い言える部分はどんどん言っていきたい!
川村: 商品もデザインもグロウ/devirockの「顔」になるものは、ほぼほぼ2人が作ったものだから、これからも楽しみに見ていきたいな。
<池田さんへのエール>
川村: 池田さんにはかわいい商品をいっぱい作って欲しいな。いろんなテーマの商品も企画してほしいし、これから楽しみ!
齋藤: これからも挑戦してほしいし、それができる人だと思う!
川村&齋藤: 商品でバズらせてほしいな!
池田: それねー!!やりたい!! 笑
グロウメンバーもこの1年間で19名の新たな社員が加わり、50名規模に成長しました! 楽しく語り、いっしょに成長できるメンバーがいるのも心強いはず!!
そんなグロウで力を発揮して、活躍したい方はぜひご応募くださいね。