こんにちは!広報の田島です。
今回は22卒入社の阿部さんにインタビュー!配属から1ヶ月経過した今、どんな生活をしているのかなど、色々聞いてみました!
阿部さんプロフィール
所属部署 :攻略メディア事業部
出身 :千葉県
出身大学 :津田塾大学 総合政策学部
年齢 :23歳
趣味・特技 :アニメ、着物
好きなゲーム:ポケモン、音ゲー
〜多忙な阿部さんの学生生活〜
(田島)
本日はお時間いただきましてありがとうございます!まず学生時代のお話をお聞きしたいのですが、阿部さんはどのような学生生活を送られていたのでしょうか?
(阿部)
留学やバイト、サークルなど忙しい学生生活を送っていました!国際関係の論文を書き、競い合うサークルに入っていました。
朝の8時頃におきて、10時から17時半頃まで大学で授業を受けてました。その後は18時から23時頃までサークル活動の討論をして帰る。みたいな感じでした、、、!課題があるサークルだったので、活動がない日もバイトが終わってから朝3時頃まで課題をしているようなハードな生活でした。
なので休みの日はバイトするか寝るかの2択でしたね(笑)
▼学生時代の一日イメージ
〜GameWithへの入社を決めた理由〜
(田島)
忙しい日々を送ってたんですね…!そんななか、GameWithへの入社を決めた理由はなんですか?
(阿部)
もともと自分の就活の軸は「エンターテインメントに関わること」+「成長できる環境で働くこと」という2軸でした!
GameWithはまさにどちらにも当てはまる会社でしたし、ミッションが明確で、社員がミッションを達成するために団結しているところが魅力的だと思いました。さらに自分が興味のあるゲームという分野に関われることも惹かれた要因の一つです。
〜攻略メディア事業部配属後の生活〜
(田島)
そうだったのですね!軸の一つとして「エンターテインメントに関わること」とおっしゃっていましたが、現在はどのようなお仕事をされているのでしょうか?
(阿部)
私は攻略メディア事業部の企画グループに配属されました!攻略メディア事業部は8人いますが、みんなで同じことをするというよりは、個々で別々の業務を担当しています。
私自身は新しいゲームタイトルのメディアの立ち上げに携わっています。現状は他の攻略サイトやSNSの運用の仕方等を調べながら、企画案などのアウトプットを出しています。
例えばある一日を例に挙げると、8時に起きて、朝ごはん食べて、ズンバして(笑)、10時から始業しています。11時から上長と面談をし、今日の一日の動きの共有や相談。終わり次第、調査を開始して19時に退勤しています。調査では、関連するSNSではどのようなコンテンツがバズっているか、どんなアカウントのフォロワーが多いのかなどを海外事例含め調べています!
今後やることも変わっていくかとは思いますが、現状はそのような業務にあたっています。
▼配属後の一日イメージ
〜休日の過ごし方〜
(田島)
なるほど。学生生活との生活の変化も大きいですね。休日での過ごし方にもなにか変化はありましたでしょうか?
(阿部)
学生時代はゆっくりすることが多かったですが、社会人になってからはダラダラしてしまうのはもったいないと思うようになりました!在宅勤務だからこそ休日は外に出たくなって、結果充実しているように思います。
ちなみに、5月はキャンプ、6月は川下りに行きました!
〜先輩との関係性〜
(田島)
アクティブな休日ですね、、、!普段、在宅勤務ですと他の社員さんとの関わりも気になるところなのですが、先輩との関係性はいかがでしょうか?
(阿部)
他社と比較して、距離がすごく近いと思います!
特に新卒の先輩とはとても仲良しです!なんだか友達、、、っていうのもあれですが、、、友達みたいな感じがします(笑)同期の数が少ないからこそ、先輩含め新卒内の結束力は強く感じます。
同じ部署の先輩との関係も良好です!新卒で攻略メディア事業部に配属されるのは私が初なのですが、社会人歴が長く、私よりポジションが上の方々と近い距離で仕事ができるので、とても勉強になり色々吸収していきたいなと思っています!
〜働きはじめてからの不安〜
(田島)
人間関係も良好とのことで何よりです!人間関係以外で実際に働いてみた不安などはありますか?
(阿部)
入社前は、「どんな仕事をするのだろう」「部署はどこになるのだろう」という漠然とした不安がありましたね。入社してから業務についてしっかり説明していただいて不安が解消され、現在は「求められているものに追いついていけるかな」という不安に変わりました。
ただ、月に1回メンターとの面談※1があり、なんでも相談できる場があるので、不安を抱えてしまうようなことはないです!他の部署に相談できる方がいるのは心強いですし、なによりメンターの冬野さん(マーケティング部 部長)が優しいので些細なことでも相談できます!
※1 メンター
GameWithでは新卒社員に対して、他部署の部長がメンター(相談役)を担当しています。月に一度メンターとの1on1面談があり、業務や悩み事などフランクに相談できる機会を設けています。
〜GameWithに興味を持ってくれている方へ一言〜
(田島)
色々お答えいただきましてありがとうございます!最後にGameWithに興味を持ってくれている方になにか一言あれば教えてください!
(阿部)
同期や先輩、役員の方とも距離が近いところがGameWithの魅力だと思っています!先輩方とコミュニケーションが取りやすいので、色々なことを吸収して成長したい方に向いていると思います。
ぜひ一緒に楽しみましょう!