『7つの習慣』【国や歴史は変化しても、決して変わらない原則】
自然界に万有引力の法則が存在するように、人間社会にもまた、歴史を超えて不変であり、異論を挟む余地のない不変的にして絶対的な法則があります。それは人間の成長と幸福を左右する原則であり、人類の歴史が辿ってきたあらゆる文明社会に織り込まれ、長く繁栄した組織や家族の根っことなっている自然の法則なのです。これは宗教的なものではありません。長く存続している全ての宗教、社会思想。倫理体系の一部に組み込まれているだけなのです。いくつかの原則を紹介しましょう。平等と正義の土台となる「公正」。協力関係や長続きする人間関係、個人の成長に不可欠な信頼の土台となる「誠実」や「正直」。生まれながら皆平等であるという...