フェンリル第20期キックオフイベントを開催しました | フェンリル
こんにちは! ブランディング部の花田です。今回は、フェンリル第20期のキックオフイベント「Fenrir Key」の模様をお伝えします。新型コロナウイルスが収束し、昨年から「Fenrir Key」...
https://www.wantedly.com/companies/fenrir/post_articles/900581
こんにちは! プロモーション担当の渡邊です。
4月にフェンリルの21期がスタートしてから、はや1か月が経ちました。
昨年度を振り返り、今期の目標をかかげるなかで、
フェンリルの社内イベントは盛りだくさんだな、と改めて感じています。
社内イベントは、部門を越えたメンバー同士のコミュニケーションを大切にしようと、総務部が主体となって開催しています。昨年はどんな社内イベントを実施したのでしょう?
今回は、フェンリルの社内イベントをまとめ、2024年度を振り返ります。
毎年4月1日、全メンバーが大阪に集まって開催するキックオフイベント。
入社式をはじめ、経営方針の説明や昨年度活躍したメンバーの表彰を執り行います。
「Fenrir Key」の“Key”には、3つの意味が込められています。
2024年度のテーマは「ゆうき」。フェンリルのビジョンや経営戦略をメンバー全員が共有しました。
Fenrir Keyの後は、ホテルニューオータニ大阪での懇親会を開催しました。
フェンリルのメンバーがピアノ連弾をはじめ、ライブペイントやバンド演奏を披露。今期のテーマである「ゆうき」に満ちたメンバーが披露する多彩なパフォーマンスに、会場は熱気であふれました。
フェンリルでは半期に一度、部門ごとのキックオフイベントを開催しています。Fenrir Key のテーマをもとに「それぞれの部門は今期何を目指すのか」ということを共有するイベントです。
デザインセンターの2024年度のキックオフイベント「Fenrir DESIGN SUMMIT」では、デザインセンターの未来について全員で向き合い、自由に意見交換をし、学びのある時間を共有しました。
プログラムの前半は、CDOとデザインセンター長より挨拶と今期の方針発表。新卒メンバーの自己紹介やデザイン部門の表彰式、トークエキシビジョンが繰り広げられました。後半はレゴブロックを使ったワークショップ「レゴ®シリアスプレイ®」を実施。レゴで組み立てた作品を通して、自分やメンバーの隠れた個性を引き出し、メンバー同士の理解を深めました。
大阪の淀川河川敷で毎年開催しているBBQイベント。
フェンリルのメンバーだけでなく、メンバーのご家族にも参加していただけます。一緒に働く仲間やフェンリルのことを家族に知ってもらう貴重な機会となっています。
2024年度は5月11日に開催。当日は200名以上が参加しました!
快晴の空の下でおいしいお肉や焼きそばを食べながら、フェンリルメンバーやそのご家族と、コミュニケーションを楽しみました。
3日間にわたり、オフィスに出社したメンバーに、昼の部はジュースやアイス、夜の部はお酒と軽食を提供する企画。
「みんなで暑い夏を乗り越えたい! 少しでも涼を感じてほしい!」という総務部の思いにより、今期初めて開催しました。
夜の部では全拠点をビデオ会議でつなぎ、オフラインとオンラインでの会話を楽しみました!
音楽鑑賞や楽器演奏を趣味とするメンバーが多いことから、ライブハウスを貸し切りにしたライブイベントを開催。出演バンドも参加者も司会者も、みんなフェンリルのメンバーです!
このイベントのために、フェンリルのデザイナーがポスターやラバーバンド、ドリンクチケットや運営メンバー用のTシャツを制作しました。詳しくはWantedlyの過去記事を読んでみてくださいね。
2024年度に初開催し、総勢117名が参加! 大盛況のうちに幕を閉じました。
毎年10月1日には、フェンリルの下期のキックオフを開催しています。
「Leap」の意味は「飛躍/〈心・胸が〉踊る・躍動する」。今期の目標やどう飛躍するかをメンバー全員で確認するためのイベントです。
2024年度は、オフィスまたはリモートでの視聴を選択できる形で実施しました。
海外事業の紹介、新規自社プロダクトについて、実績、拠点紹介&お楽しみ企画という4つのメインコンテンツを用意。異なる拠点、環境でもつながりを感じることを大切に、メンバー全員が楽しく参加できるよう工夫を凝らしました。
野球好きのメンバーが集い、本気で野球をする活動として、京セラドームを貸し切りにして野球大会を開催! 収容人数が55,000人という広大な空間を、参加者103名で利用しました!
狼音楽祭のキービジュアルやノベルティを手掛けたデザイナーが今回も活躍!
キービジュアルをはじめ、球団(ファイターズとタイガース)のロゴやユニフォームTシャツを制作しました。詳細は過去の記事をご覧ください。
当日は大勢の応援メンバーも駆けつけ、大盛況のイベントとなりました!
毎年忘年会を開催しており、2024年度は東京拠点でクラブを貸し切って開催しました。
会場ではバラエティに富んだドリンクやフードを囲んで、1年を振り返りました。また、日本酒好きのメンバーが選りすぐった日本酒も提供され、参加者に大好評! ほかにもバンドやダンス、クイズなど多くの出し物で盛り上がりました!
毎年、各拠点からメンバーが集結し、大阪で新年会を開催しています。
2024年度は、1月10日に大阪で新年会を開催しました。会場は、大阪オフィスから徒歩10分のところにあるラグナヴェールプレミア。会場にはビュッフェ形式の豪華な料理やお酒が・・・・・・! また、同じテーブルのメンバーが楽しく交流できるよう、テーブルごとのチーム対抗戦でクイズ大会を実施。フェンリルにまつわるクイズが出題され、全問正解したグループには賞金が贈られました。
今年、フェンリルは創立20周年を迎えるということで、メンバー全員が期待を胸に、新年のスタートを切りました!
ボウリング歴25年の総務課のリーダーを中心に開催されたボウリング大会。
競技内容は1人2ゲームする「4人チーム戦」と2ゲームの上位5名による「個人決勝戦」です。個人決勝戦で初代王者に輝いたのは、中国事業部の部長を務める前谷さん! 参加者76名、大いに盛り上がりました。
いかがでしたか?
フェンリルでは、2025年度もさまざまな社内イベントを計画中です。
またWantedlyでご紹介しますね。