株式会社イベント21
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社イベント21
NEW
4 days agoなんといってもイベント21の「ヒト」が好き。|社員インタビューVol.1
みなさんこんにちは!本日から入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしていこうと思います!トップバッターは大活躍中の米戸さん!プロフィール米戸亮太/2019年新卒入社/営業部/チーム大阪リーダーイベント21に入社した理由なんといっても人。イベント21の「人」を大切にする文化が好きだし、個性が爆発した面白い人が多いです(笑)大阪から東京までママチャリで帰る社員がいたり・・・やばくないですか?また、僕は大阪支店で勤務しているのですが、毎日なにかしらおもしろエピソードが生まれています。大きな社内行事の前にはカウントダウン動画を全拠点が撮影したり、お世話になったお客様にギフトをお届け...
株式会社イベント21
NEW
5 days ago新卒でも、その先も、ずっと働きがいを感じられる会社です!
皆様こんにちは!東京支店CC(カルチャーコーディネーター)のおだかです。今回は初のストーリー投稿をしていきたいと思います!テーマは「私のやりがい」について書いていきます✨①新卒とは思えない程裁量が大きい!!これは本当に他の会社で探しても中々ないと思います・・・!新卒入社から2か月で、会社の説明会に出て会社の説明に挑戦や会社のトップ5人程のマネージャーと社長と一緒に会社の意思決定をするMTGに参加して意見を次々と発信し、採用されていく!なんていうこともたくさんありました。全社員が一同に会する社内行事で、説明役や司会進行も務めました。私は就職活動時代「会社の言われたとおりにやるだけではなく、...
株式会社イベント21
10 days ago
「人」を大切にしているからこそ、全員に内定式をしている会社です!
皆さん、こんにちは。イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です。さて、今回紹介したいのは内定式!内定式といえば、10月ごろに行う会社さんが多いですよね。私たちも10月の上旬に、関東エリア・関西エリアと2回に分けて毎年内定式を行っております。なんですが!イベント21は全員に内定式を行う会社です!!10月の内定式後に内定がきまった社員や、中途入社の社員に向けても式をひらいているんです!やっぱり自分のために式をしてもらえるのって嬉しいですよね。それもこれも「人」を大事にしているから。イベント21で理念に向かって、一致団結していく仲間になるから。入社する...
株式会社イベント21
13 days ago
働きがいのある会社ランキングにランクインしました!
こんにちは!イベント21でカルチャーコーディネーターをしている、2018年入社三坂です!今回は、日本における働きがいのある会社ランキングにランクインした、弊社の取り組みについて少しでも知ってもらうべく、こちらのストーリーを更新していきたいと思います!この記事をみている皆さんは、きっと就職活動中ですよね?会社を選ぶ軸でよく上がるのは「時間」「お金」「働きがい」とかではないでしょうか?イベント21では、一番「働きがい」を実感することができます。もっと成長したい!と思っている人たくさんいますよね?EVENT21では、自分のやりたいことや自分の成長が目に見えて分かるような仕事ができます。((大前...
株式会社イベント21
14 days ago
イベント21に入社して約1年が経つ新卒の変化。
皆さまこんにちは!初めまして!お久しぶりです!2019年から投稿されていなかったストーリーを投稿させていただきます。おっと!失礼いたしました!私はイベント21大阪支店に勤めておりますカルチャーコーディネーターで新卒1年目の石垣と申します。今回は新卒の私が入社する前と入社してから、変化したことをご紹介しようかなと思います!まず1つ目!もともと私は誰かに自分の本音を話すのがとっても苦手でした。だってそれを言うことでなんて思われるかわからないし、こわい!!!みたいなビビってるところがあってめちゃくちゃ人に気をつかっていました(笑)だから基本人にはうわべでしか関わらないし信用してる人はごくわずか...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
奈良インターンの田中琢也です!! その5
奈良インターンの田中琢也です!いきなりですが、この度イベント21でのインターンをやめることになりました。なぜその決断に至ったかというと、環境の影響が大きいです。昨年から力を入れていることに、自分の身を置く環境を変えるということがありました。そして環境を変えていくにつれて、経営者や意識の高い学生が周りに増え、起業や個人で事業を立ち上げようとするような人が多くなりました。そういう方たちと話をしていくにつれて、「自分も起業したい!」「1企業の社長になって経営したい」という気持ちが芽生えました。イベント21では本当にお世話になりました。3月に急にインターンに来て、急に4月いっぱいで辞めたい言って...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
奈良インターンの田中です!! その4
こんにちは!奈良インターンの田中琢也です!前回のフィードではスポーツ振興課での出来事とそれからについてを書きました。今回はそこから起きた偶然の連続と人のつながりの大切さについて書いていこうと思います。僕は「イベントプロモーター」になろうと決心した、3日後大学1年生のころからお世話になっていたアルバイトを退職したいという意思を店長に伝えました。すでにバイト友達とは仲良くなりすぎていたため、すこし寂しさはありましたが「出会いがあれば別れもある!乗り越えないといけない!」と思い、辞めると決めました。そして僕は、行きつけの散髪屋さんに行き、髪を切ってもらいました。そこにはすでに20回ほど行ってい...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
奈良インターンの田中です!! その3
こんにちは!奈良インターンの田中琢也です!前回のフィードでは、尊敬する方からのアドバイスとそれから起こした行動について書きました。今回はスポーツ振興課での出来事とそれからについて書いていこうと思います。「え!すごいやん!!」前の夜に徹夜して書いた企画書を、担当の方(Yさん)に見せると第一声びっくりしたような声でほめてくださいました。偶然Yさんも新日本プロレスの大ファンのようで、僕もそうだという事を伝えるとすごく喜んでいました。しかし、意気投合したのも束の間、いきなり大きな問題が降りかかりました。「プロレスはスポーツとして認められてない」僕はえぇ!!となりました。個人の企画で市の施設を利用...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
奈良インターンの田中です!!その2
こんにちは!イベント21ならインターンの田中琢也と申します!前回のフィードでは僕の自己紹介と受験の経験談、尊敬する方との出会いまで話しました。今回はその方に頂いたアドバイスと、そこから僕が起こした行動について話していこうと思います。『自分が人生をかけて喜ばせたいと思う人を思い浮かべたら自然とやりたいことは見つかるよ』僕の「やりたいことはどうしたら見つかりますか?」という質問に対する尊敬する方の返答です。僕の頭には、当然家族の顔が浮かびました。だけど、「何をしたら喜ぶの?」と思い、考えました。しかしそう簡単には思い浮かばず、、とりあえずハードルを下げて今まで少しでもお世話になった方々を喜ば...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
イベント21インターン生の田中です!
初めまして!イベント21 奈良本社インターンの田中です!このフィードでは、僕がなぜイベント業界に興味を持ったのか、なぜイベント21という会社にインターンに来ているのかという、理由と経緯を書いていこうと思います。まず、自己紹介から、改めまして近畿大学3年生の田中と申します!趣味は体を動かすこと(スポーツなら大体好きです) 読書 最近だと筋トレなどでスポーツはソフトテニスを3年間 硬式テニスを3年間やっていました!いづれもそんなにうまくはありませんがすごく好きです!あと、見る方では野球、サッカー、卓球、バドミントン、僕がイベント業界に興味を持つきっかけとなったプロレスも大好きです!※僕と会話...
株式会社イベント21
almost 2 years ago
人のために働くすばらしさ
より多くの人をhappy!にさせようと一生懸命働いているイベント21。その笑顔の裏には、すごい量の苦労と努力があります。この苦労と努力の質によって、成功した時の達成感は変わってくると感じます。笑顔という見返りに対して頑張ってよかった!と心の底から思えます。これは、私たちが育ってきた家庭でも同じことが言えます。私たちが今豊かに過ごせているのも、一生懸命汗水たらしてお金を稼いでいただいた両親のおかげです。だから、自分が今どれだけ幸せな状況に置かれているかをもう一度見直して感謝する機会を設けてみてはどうでしょうか。イベント21では、コアバリューという文化があり、その中の一つに「感謝」があります...
株式会社イベント21
over 2 years ago
入社1年目と2年目のCC(カルチャーコーディネーター)、アメリカのシカゴに挑む
こんにちは!イベント21、奈良本社でCC(カルチャーコーディネーター)をしている井藤と申します!CC(カルチャーコーディネーター)なかなか普段聞き慣れない職種かと思いますが、企業文化を全社的に推進するために置かれた部署で、日々、社内のみんなが元気でいきいきと働ける環境になるために、頑張っている、そんな部署です!そんなイベント21では、理念である「you happy,we happy!(あなたが幸せだったら私達も幸せです)」を基に、「コアバリュー(中核となる価値観)」を大切にしています。そんなコアバリューを学ぶために、社長と、入社2年目の私、そして入社1年目のMさんの3人で、シカゴに行って...
株式会社イベント21
about 3 years ago
クリスマスも楽しみます!だってイベント屋だもん!
社内でイベントが勃発する会社!?それが、イベント21です。イベント21は奈良に本社があり、今は東京、神奈川、大阪、愛知と拠点を広げているイベント会社です。そんなイベント21、今日は皆でクリスマスケーキを作りました! 実はイベント21、こうやって社内でイベントをするお金を、会社が負担してくれているのです。理由は簡単。自分たちはイベント会社なんだから、だれよりもイベント楽しめなくてどうする!!!っていうことです。笑もちろんその理由だけでなく、こうやって活動していくことで社員それぞれのコミュニケーションが活発化しますし、なによりみんなの笑顔が沢山みれるので、私はこの制度、大好きなんです! ...