- 営業事務
- AIエンジニア
- データ分析コンサルタント・プリ
- Other occupations (5)
- Development
- Business
- Other
エッジテクノロジーではIT業界、AI業界が未経験で入社している人が多くいます。その方々の共通する入社前の心配事は「業界未経験」であることに対する不安でした。
そのような不安を抱えながらも、エッジテクノロジーへ入社することを決め、現在活躍しているみなさんへ入社した理由~入社後のお話を聞きました。
エッジテクノロジーの選考を検討いただいている方や、選考中の方のご参考になるような、6つの質問に回答していただきました。
一人目は、AIソリューション事業部 法人営業職のメンバーです(2022年10月入社)
ーー私がEDGEに入社した理由
伸びていく業界で営業力を高めたかった
ーー前職や転職活動の経緯を教えてください
成長産業の中で自身も成長したかった
前職は食品メーカーで法人営業をしていました。新型コロナで味覚障害になり、今後のキャリアを考え始めていた頃、転職サイトでスカウトメールを頂いたことがきっかけです。
ーー入社前に迷った事はありますか?ある場合どんな点?
未経験からの挑戦
未経験でも大丈夫とお話いただいておりましたが、IT関連の知見はITパスポートしかなく、AI領域や人材領域の経験もなかったため不安はありました。
ーー入社を決めた理由は?
面接官である上長の人柄や、最先端の知見を学べることに魅力を感じたため
面接官である部長・副部長と面接した際に、オーラを感じたため。
また、AIやデータ分析という最先端のテクノロジーの知見を深めたかったため。
ーー入社して実際どうでしたか?ギャップはありますか?
ベンチャーなのに、想像してたよりも皆さん優しくて温厚でした
ゼロイチの営業の厳しさは、覚悟していたのでギャップはなしです。想像以上に温厚で優しい方ばかりでした。ベンチャーはもっとギラギラして癖が強い人ばかりかと想像してましたが、本当に皆さんいい方ばかりで一緒に働きやすいです。
ーー入社してみて、どういう人がこの会社に向いてますか?または、活躍していますか?
自律していて自己管理ができる人
リモートだとサボれる側面もあるかも知れませんが、結果は必ず自分のKPIに跳ね返ってきますので、自己管理が重要です。また、法人営業は、関係者間で板挟みになりやすいので、他責にせず自分がやるべきことを冷静に実行できるといいと思います。
ーー応募者・候補者の方へメッセージをお願いします
「成長」や「やりがい」を感じられる環境です!
人間関係のドロドロした面は一切感じない助け合いの社風で、会社と自分のKPIや成長にベクトルが向いている方ばかりの印象です。ぜひ、一緒にきついことも乗り越えて、頑張りましょう。
続きまして、二人目のAIソリューション事業部 法人営業職のメンバーです(2022年9月入社)
ーー私がEDGEに入社した理由
専門性を身に着けつつ成長できると考えた+周囲に貢献できると思った
ーー前職や転職活動の経緯を教えてください
AI、ITという専門知識を身に着け、自分の強みにしたいと考えたから
前職ではtoCの営業職に就いておりましたが、営業というスキルは今後も伸ばしつつ、何か専門性を身に着けたいと思いました。そこで、将来的にも必要不可欠となるIT、特にAIというフィールドに挑戦しようと考えたのがきっかけです。
ーー入社前に迷った事はありますか?ある場合どんな点?
未経験から挑戦することへの不安
私にとって、ITやAIについてはもちろん、法人営業、人材業界についても全くの未経験でしたので、そんな自分が通用するのか、キャッチアップできるのか、という点に不安がありました。
ーー入社を決めた理由は?
自身の転職軸を満たしたため
私は、「専門性を身に着けることができる」「周囲と切磋琢磨しながら成長できる環境である」「他者への貢献できる」という3つの軸をもち転職活動を行っておりました。それをすべて満たしていたのが、エッジテクノロジーでした。
ーー入社して実際どうでしたか?ギャップはありますか?
想像以上の「良い環境」
入社後特に驚いたのが、周りのメンバーの「面倒見の良さ」でした。
いつでも丁寧に、手厚く周囲からサポートをしてもらえる環境のおかげで、不安もすぐに払拭されました。
ーー入社してみて、どういう人がこの会社に向いてますか?または、活躍していますか?
考える人、行動する人/周囲への貢献を喜べる人
様々な人が活躍されてますが共通しているのは、常に思考を巡らせ、止まらず行動している人だと思います。また、様々な人と関わるので「周囲の役に立つことが出来た、喜んでもらえた」などの、やりがいを感じられる環境だと思います。
ーー応募者・候補者の方へメッセージをお願いします
ともに成長しましょう!
私も入社してまだ数か月ですが、エッジテクノロジーは「成長したい人」「周囲に貢献したい人」にはこれ以上にない環境だと感じております。簡単なことばかりではないですが、ともに挑戦し、成長できたらうれしいです。
エッジテクノロジー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています!