こんにちは!
広報担当の千葉です。
お花見の季節がやってきますね!
先日、ソメイヨシノが都内で開花したとのニュースもありました。
都心での開花は例年よりも早いようでして、
今後1週間から10日程で満開となるとのことですよ🌸
当社の足立センター近辺も桜が咲き始めています。
さて今回は、通常社外向けに研修を行っている
当社のコンサルタントによる「コーチング研修」についてご紹介いたします。
そもそもコーチングとはなんでしょう?
これは、「自分自身の力で目標を達成させるために、
対象者の行動変容を促す技術」のことを指します!
このコーチングについて、全5回に分けてじっくりと研修を行っていきます。
通常、外部講師をお願いするような研修が
当社では、、なんと、、”無料で!”受講が可能なのです!🤩
前回同様に、受講された社員からコメントをいただきました。
「コーチングのスキルを得たうえでディスカッションを行うのですが、
実際に行ってみると、考えながら相手の話を聞くことの難しさを
改めて感じました。5回しっかりと受講して、スキルを得て、
今後はパートさんとのコミュニケーションを積極的に図っていきたいです!」
コーチングで得たスキルを意識しながら相手の話を聞いて、
意見を聞き出すことはとても難しいと思います。
この研修にも参加しなければならないですね…!
次回の更新は 4月17日(月)を予定しております。
今月もご覧いただきありがとうございました!