株式会社ドクターズプライム
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ドクターズプライム
about 1 year ago
国際法の世界にのめり込んでいた私が今、医療系スタートアップでインターンをする理由。
長期インターンに興味を持っている学生、スタートアップのベンチャーで一員として仕事をしてみたい学生、医療に関する仕事に興味を持つ文系の学生向けに書いたインターン記事です。目次・自己紹介・ドクターズプライムに入ったきっかけ・ドクターズプライムでやっていること・Dr.'s Prime賞受賞について・ドクターズプライムという環境について・最後に・採用案内自己紹介📷(大学1年生の時に幼馴染と台湾に行った時の写真です。この頃模擬裁判生活をはじめました。)初めまして、大学3年生の山根です。大学では国際法を中心に学んでいて、2年生までは国際法模擬裁判に熱中し、大会で勝つためにリサーチや弁論練習に打ち込む...
株式会社ドクターズプライム
about 1 year ago
母を救ってくれた医療の世界に。内定後のインターンで得たもの
これは、インターンブログです。インターンとして入社して約9ヶ月間働き、現在は社会人1年目として働いています。インターンを始めようか迷っている方、どんな会社でインターンをしようか迷っている方、就活が終わって残りの学生生活何をしようか悩んでいる4年生、そしてドクターズプライムに興味がある方に読んでいただければ幸いです。目次・自己紹介・なぜインターンを始めたか・医療系を志したきっかけ・ドクターズプライムで働く中で感じたもの・働く上で大切にしているもの・最後に自己紹介はじめまして。かすたにです。 2019年卒として2018年6月に就活を終え、7月から卒業間近の3月末ギリギリまでインターンをしてい...
株式会社ドクターズプライム
about 1 year ago
スタートアップで新卒採用。”する”側・”される”側の不安と葛藤。
伝えたいこと先日、弊社に1号社員として新卒入社してくれた吉田が入社ブログを書いてくれました。これに対して、採用する側としての思いを綴ろうと思います。吉田のブログはこちら https://www.wantedly.com/companies/drsprime/post_articles/201024?source=feed-activities-following採用する側の視点で、新卒1号社員として入社する吉田の葛藤採用する側の葛藤どのように寄り添い乗り越えたのか吉田が入社したことによる変化を書きました。スタートアップの新卒採用に関わる人にとって少しでも参考になれば幸いです!目次自己紹介...
株式会社ドクターズプライム
about 1 year ago
大手の内定を辞退し、社員1号目としてスタートアップに新卒入社した理由
これはなにかいわゆる入社ブログです。大手の内定を辞退し、社員1号目としてスタートアップに新卒入社した理由を書きました。私がスタートアップに入社を検討した際に、身近に同じような経験をしたような先輩がおらず、とても孤独で、勇気のいる決断でした。「本当にこの会社に就職していいのか」と悩む人やスタートアップで働くことを検討している人に、自分の経験が参考になれば嬉しいです。目次自己紹介インターンをして見えてきたものなぜドクターズプライムでインターンをしたのか大手の内定を辞退して、なぜ入社したかそもそもなぜ、大手受けたのか就職先を選ぶために大切だと思うこと入社して思うこと最後に自己紹介ドクターズプラ...