1
/
5

インターンということばに壁を感じていた僕でも、輝けた場所

こんにちは!インターン採用担当の豊島です。

今回インタビューしたのは、社内の愛されぽっちゃり男子(運動神経はかなり良い)、菊地拳くんです!

まずは自己紹介をお願いできますか?

こんにちは!菊地拳(きくち けん)です。

早稲田大学教育学部の2年生で、大学ではバスケサークルの幹事長(サークル長)を務めています。キュービックへは2年生の春に入社しました。

会社ではみんなから「こぶし」とか「こぶちゃん」とか、あとは普通に「けん」って呼ばれています。あとあだ名ではないのですが、自称「関東No.1の動けるデブ」でやらせてもらっています。

結構多趣味で好きなことが多いし、スポーツもちっちゃいころから色々かじってきたんですが、1番好きなことはやっぱり小学生のときに始めて今でもサークルでやっている、バスケットボールですかね!

バスケを始めたキッカケはなんですか?

小学校時代に友達から誘われたっていうだけなんです。かなり色々なスポーツを経験した中でも、バスケが一番自信を持てたしやってて楽しいと思えたから、1番続いているんだと思います。

バスケの何がおもしろいって、ボールを扱う手先の技術はもちろん、フットワークの技術も必要だし、相当な体力も必要です。ボールのサイズに対するゴールのサイズがほぼぴったりなのも、おもしろいポイントですね。

求められることが多いからこそ繰り出せる技も増えるし、磨けるスキルの幅も広がります。そう考えると本当に魅力の多いスポーツだなと思います。

本当にバスケが好きなんですね!とはいえ部活は結構ハードだったりしたのでは…?

高校時代の部活はかなり頑張りましたね。

小中ではずっとキャプテンをやっていて、自信もついたので、高校では刺激を求めて強豪校に進学しました。すると想像していたよりはるかにレベルが高くて、刺激を通り越して正直辛い日々が始まりました。

自分の代になっても試合に出られない日々が続いてたのですが、絶対に最後まで諦めないと自分に言い聞かせました。朝練や昼錬に行ったり、バスケノートを付けたり、もともと好きだったストリートバスケからスキルを吸収して1対1では絶対負けないようにしたり……。

試合に出るための努力を続けた結果、最後の大会では監督からプレータイムを多くもらい、引退試合では数年ぶりの東京都BEST16に返り咲き!
その試合では、チームで3番目に多くプレータイムをもらえたんです。この時期は最高の成長実感が得られて、本当に楽しかったですね。

こんな感じの這い上がり経験は結構してきた気がしますね、中学生で駅伝選手になったときとか、大学受験のときとか……。


どうしてそんなに頑張れたのでしょう?

とにかくめちゃくちゃ負けず嫌いなんですね。

駅伝では人が前にいたら抜かしたいと思うし、リレーでも前に人がいると加速できるタイプだし、ましてやバスケはもともと自信があったので、絶対に人に負けたくないという思いがあったから、ひたすら努力していました。

鉄板文句みたいになってしまうんですけど、「諦めないことの大切さ」がやっぱり肝心ですよね。

もちろん現実には色々な事があるので、諦めが大事な場面もあることは重々承知です。とはいえ僕がお伝えしたような経験の数々から学んだのは、紛れもなく諦めないことでした。


そろそろ(バスケの話をこんなに聞けるとは思わなかった)インターンについてお聞きしますね!入社のキッカケはなんですか?

大学のバスケサークルの先輩が何人かキュービックではたらいていたんです。ある先輩に「飲食のバイトきついんですよね~」と話していたら、「身体的にきついことは全然ないし雰囲気も良くて楽しいよ」と教えてくれました。

なんとなく先輩たちがインターンなるものをやっていることは知っていて、お給料をもらいながら勉強できるのってお得だな、とはうっすら思っていました。

入社してからは、どんなお仕事をしていますか?

ざっくりいうと、Web広告の企画と運用です。ユーザーに刺さる広告文を考えたり、運用した広告のパフォーマンスを分析して、次の広告に活かしたり。

キュービックの魅力の1つに「幅広いお仕事をやらせてもらえる」ところがあります

実際に僕も、一時的に自部署のインターン採用に携わる機会がありました。広告の分野で活躍できるインターン生の「人物像」をみんなで考え抜いて、そういう人物を引き寄せられるような募集記事を作成しました。

そのときの記事もあるので、ぜひ読んでみてください!
広告企画・運用している4人が「採用」にチャレンジしてみました! 

▲一緒に採用に取り組んだ、広告担当のインターン。


ほんのちょっとしたキッカケでインターンを始めたような印象があるのですが、実際入社してからギャップはありませんでしたか?

正直、ギャップだらけでした。

まず話だけ聞いていた時はこんな本格的なオフィスを想像していなかったし、業務もこんなに裁量があるとは思っていなくて。本当に何もできない状態で入ったので、はじめのうちは驚きと不安が多かったです。

でも高いレベルを求められる分、まわりの人たちもしっかりサポートしてくれるんですよね。「分からないところを教えてくれる」というサポートではなく、成長を促すようにアシストをしてくれるイメージです。

そのおかげで、2年生の夏に月間MVPや新人インターン賞(入社して半年以内の、最も活躍したメンバーに贈られる賞)を立て続けに受賞できました。

自分の中でも成長を実感できる場面が多々あって、そこからはキュービックで働く目的や感じるやりがいも変わりました。もっと成長したいと思いながら業務に取り組んでいます。毎日絶賛楽しいです。

やりがいは、具体的にはどう変わりましたか?

前は正直、「就活のために企業や会社がどんなものかを知れたらいいかなぁ」くらいに思っていたんです。

でも成果を出して表彰してもらえた頃を境に、キュービックのインターンをけん引できるような存在になりたいと思えるまで熱が増しました

キュービックで働いていて得られる経験って、本当に自分のためになることだらけだと思うんですよね。だからこそ、ここにいる誰よりも知識・技術・考え方などを吸収して将来に繋げたいと思っています。

▲上司との写真。

ぼくの上司は、厳しい一面もありつつ、やんちゃな一面も持ち合わせたカッコいいヒトです。インターンを甘やかすことはなく、大人として扱ってくださるからこそ、僕は成長できていると思います。

今後はどのような挑戦がしたいですか?

ざっくりとした表現にはなりますが、全社に影響力を持てるインターンになるのが僕の目標です。

広告にはたくさんの種類があります。普段は限られた広告しかなかなか触れないので、今後は他のチームで扱っているような広告の運用もできるようになりたいのが1つ。

それからさらに幅を広げて、メディアの部署などからも知識やノウハウを吸収し、マルチに活躍できるようになりたいです。

大学を卒業して社会でしっかり活躍できる人間になるために、このキュービックという環境でできるだけ多くの技術・知識を得たいと思っています!

インターンを始めたいけど自分には何ができるのかわからない、そう悩んでいる学生に向けてなにかメッセージはありますか?

僕はもともとインターンという言葉に壁を感じていたタイプです。

でも物事はやっぱりやってみないと分からないもので、いざ入ってみたら意識は大きく変わりました。

もちろん難しいこともあるけれど、できないことなんてない。自分の成長意欲次第でいくらでも成長できる環境があることを知ったと同時に、高校時代までで学んだ「諦めない大切さ」をさらに身に染みて感じています。

手を挙げれば大抵のことを任せてもらえる環境がキュービックにはあります。
手を挙げる事を後押ししてくれる人、手を挙げたことを称賛・応援してくれる人、そんな環境で目をキラキラさせながら働いてる人がここにはたくさんいます。

「インターン」ということばに壁を感じている人は、たった一歩を踏み出すだけでその言葉を乗り越え、自分が輝ける場所を見つけられるかもしれません

ぜひ、皆さんと一緒にはたらけることを楽しみにしています!

拳くん、ありがとうございました!

「インターンやってはみたいけど……」とハードルを感じている学生さん、たくさんいらっしゃると思います。

キュービックのインターンでは入社後にしっかり研修やサポートがあったり、主業務以外でもたくさんの挑戦機会があったりと、

ひとりひとりがしっかり輝けるような環境づくりに力を入れています。

そんなキュービックに少しでも興味を持ってくださった方は、是非一度お気軽に遊びにいらしてくださいね。

それでは、オフィスでお待ちしております(^^)

Hope to see you soon!

キュービックのインターンについてもっと詳しく知りたい方はこちら!

「※本記事は〜年〜月時点のものです。キュービックのCIおよびコーポレートロゴは2020年9月に変更されています。」

株式会社キュービック's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社キュービック
If this story triggered your interest, have a chat with the team?