小柳 友里江のプロフィール - Wantedly
株式会社ギークリー, CA チーフ 大学卒業後約1年半アパレル販売員を経験後、2018年9月に株式会社ギークリーにキャリアアドバイザーとしてjoinさせていただき、これまで就業してきました。
https://www.wantedly.com/id/yurie_oyanagi
こんにちは!ギークリー人事部です!
今回は中途入社でキャリアアドバイザー(※以下CA)としてご活躍されている小柳さんにインタビューをしてきました!
「アパレルの販売員からCAになろうと思ったきっかけ」、「CAとして意識されていること」など色々語っていただきました!
是非ご覧ください!
▽プロフィール
中途入社の入社4年目。大学卒業後約1年半アパレル販売員を経験後、2018年9月に株式会社ギークリーにキャリアアドバイザーとして従事。現在はチーフとして大活躍中。最近はサウナと銭湯にハマり中。♨
株式会社ギークリーでキャリアアドバイザーをしております、
小柳友里江(おやなぎゆりえ)です!
2018年9月に中途入社し、これまで約4年間ギークリーの
キャリアアドバイザーとして従事しております。
小~中学生はバスケットボールのキャプテン、
高校生~大学生はアルバイト三昧で、
大学生のときは接客業のアルバイトを3つ掛け持ちしながら、
毎日忙しくも楽しく過ごしていました。
最近はサウナと銭湯にハマっており、
2022年はゴルフを始めようとしています。(※まずはウェアだけ先に買いました。笑)
前職は紳士服のアパレル販売員として、
新橋のサラリーマンにスーツや服を売っていました。
前職では衣服を通して生活を豊かにしていただくという目的で
お客様に商品を提案をしておりましたが、
もう少し人生における大事な意思決定に関わりたいと思ったのが転職を考えたきっかけです。
転職サイトで人材紹介会社の求人を片っ端から見た中でギークリーを見つけました。
ギークリーの求人やホームページを見て自分にはここが合っているなと
直感で感じ、エントリー。
その後1次面接で代表の奥山の考えや、
今後のビジョンを聞いて、ワクワクを感じ、内定をいただいた後すぐに入社を決めました。
今考えると1社しか受けてない中で、勢いだけでよく決めたなと思いますが
後悔は1ミリもしておらず、その時の自分の意思決定に感謝しかないです。
エンジニアSecのCAとして求職者様と面談をしたりディレクションをしたりしながら、
チームマネージャーとして3人のメンバーのマネジメントをしています。
<スケジュール例>
10:30: 出社
11:00-12:30:面談①
13:00-14:00:ランチ休憩
14:00-16:00:求職者様へのメール対応やお電話等
16:00-17:30:面談②
17:30-18:00:社内勉強会
18:00-19:30:求職者様へのメール対応やお電話等
スケジュールは上記のようなパターンが多いです!
▽応募はこちらから
色々な求職者様がいる中で、それぞれに合った面談やディレクションを行う必要があるのですが、
自分自身が柔軟に変化し、臨機応変に対応するということが最初は大変でした。
圧倒的な成果を出している人は素直でどんな人でも対応出来るCAだと思うので、
他責にせず何事も自責で捉え、
「相手が求めていることは何か」「相手に対して自分は何が出来るのか」
を常に考えるようになってからは、成果も安定するようになりました。
1番は求職者様の転職をご支援出来た時ですが、
CAとしての仕事の面白さをメンバーに伝えることが出来た時がやりがいを感じます。
チームのメンバーが目標を達成したり、成長しているのを見るのは本当に嬉しいです。
向上心があってポジティブな方が向いていると思います。
ギークリーは成長している会社で且つ社員も成長したい人が沢山集まっている会社なので、
私達CAの個人目標も決して簡単に達成出来る目標ではないですし、
みんな目標を上振れて達成することを考え日々業務に取り組んでいます。
それを良い意味で楽しめるようなポジティブな方が向いていると思います。
「ありがとう」「ごめんなさい(申し訳ございません。)」を
素直に言える人がいっぱいいるところが私は好きです。
仕事でもプライベートでも感謝と謝罪が出来る人の方が尊敬出来ますし、
気持ちの良い関係性を築けると思うので、当たり前のことにも思えますが、
ギークリーで私が気持ち良く働けている要因の1つだと思っています。
CAは求職者様の気持ちや思いに敏感に気づけたほうが良いので、
相手の気持ちがわかる人、思いやりがある人と一緒に働きたいです。
遠慮はいらないですが配慮は出来た方が良いと思いますし、
私もそういう人でありたいなと思うので日々精進しています!
チームマネージャーとして「小柳チームのメンバーは成果が出てるし楽しそうだよね!」
と周りから思われるチームにしていきたいです。
そのために成果の出し方、成果を出すことの面白さを伝えられる
チームマネージャーを目指しています。
私自身、業界/職種未経験からギークリーに入社しているので、
最初はITのことも、人材紹介のことも、営業のことも、全くわかりませんでした。
ですが、ギークリーは新人でも成果を出せる仕組みが整っているので、
業界/職種未経験からでもチームマネージャーになることが出来ていますし、
他の活躍している人たちの多くが業界未経験の方です。
不安な気持ちもあると思いますが、出来ないことや苦手なことでも
「出来るようになりたい」という強い気持ちがあればそれをサポートしてくれる
仲間がギークリーにはたくさんいます。
是非エントリーお待ちしております!☆
▽社員紹介記事はこちら
▽他ポジションも積極採用中!