大和グラビヤ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
大和グラビヤ株式会社
NEW
4 days ago出張記録~長野紀行~
例年の5月に比べて少し肌寒い日が続く今日この頃ですが、採用担当の私を含む2人で長野県に出張に行ってまいりました。目的は来年の新卒採用に向けて、高校巡りを行い、進路指導の先生に挨拶をし、大和グラビヤがどういう会社か、どういう取り組みをしているのか、などを伝えることです。私たちの会社は中堅どころで、知っている方もいれば知らない人も多いと思います。親御さんの立場に立つと、「その会社どんな会社?大丈夫なの?」という不安がありますし、今後社会人としてどういう道を歩んでいくのか、本人にも不安があるところだと思うんです。それは、どんな会社に勤めることになっても付きもので、少しでもリアルな現状を知って...
大和グラビヤ株式会社
23 days ago
アートを通してグラビア印刷の価値を広める「MOSHA-PRO」
こんにちは、人材企画室です。今回は、社内で進行中のビッグプロジェクトについてお伝えしたいと思います!今年の1月、あるプロジェクトが小さな産声を上げました。プロジェクト名「MOSHA-PRO」MOSHA-PROとは、有名な絵画を当社のグラビア印刷で再現するプロジェクト。忠実に模倣、再現するという意味の「MOSHA(模写)」と、PROJECT :企画、計画PROFESSIONAL:玄人、熟練者、専門的PRODUCTION :製作、作品上記3つの意味を込めた「PRO」を合わせた言葉。当社の印刷技術の高さを活かし、アートを通してグラビア印刷の価値と可能性を広げることを目的としています。テー...
大和グラビヤ株式会社
about 1 month ago
新入社員ガイドブック
こんにちは人材企画室です♪春ですね!📷桜はもう葉桜ですが、他にも花がたくさん咲いている季節なので散歩が楽しいです!花の名前を調べるアプリ「ハナノナ」が大活躍中です。さて入社式、入学式、入園式なども終わり、新しい生活が始まった方もたくさんいらっしゃるかと思います。弊社でも先日新入社員を迎え、工場の見学やビジネスマナー研修が行われました。📷人材企画室からは、新入社員の方に毎年、入社キットとして新入社員ガイドブック、 サンクスカードを配布、そして名刺入れ(なんとお名前入り!)をプレゼントしています。(名刺入れは私もちょっと欲しい…)そこで今回は新入社員ガイドブックを少しだけ紹介します!📷ガイド...
大和グラビヤ株式会社
about 2 months ago
覚えよう!フレキソ印刷
こんにちは!人材企画室です。だんだん春めいた気温になってきましたね。私は花粉症ではない、と思っているのですがアレルギー検査は予想外の結果も知ってしまいそうなので怖くて受ける予定はありません。そんな春真っ只中となる4月後半、弊社も大阪で行われる紙展示会へ出展することが決まりました!(紙展示会のURLはこちら。詳細はまたお知らせいたします!)弊社は軟包装資材の印刷・加工製造の他、紙製パッケージの印刷加工も行っております。世の中が環境に配慮した包装がスタンダードになりつつある今日、大和グラビヤも環境に対応した紙製パッケージをお客様へご提案しております。📷そんな紙製パッケージに欠かせないのがフレ...
大和グラビヤ株式会社
2 months ago
私の「ダイバーシティ」
こんにちわ!暖かくなってきたと思ったら、また寒くなる・・・そんな3月に翻弄されている、人材企画室の神戸です。最近は随所で「ダイバーシティ」という言葉を耳にします。肝心のダイバーシティについてはインターネットであちこと情報があるのでここでは割愛しまーす!さて、ダイバーシティと一口にいっても、具体的にどうすればいいのか、何をすればいいのかってぼんやりとしていることが多いのでは?と思います。私が思うにダイバーシティだったりSDGsだったり、こういうことへの取組ってどうするのか?という手法よりも、個人個人の理解や学びが重要になってくると思います。「多様性を受け入れる」という言葉を言ってしまえば簡...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
J3リーグ開幕間近!
こんにちは。人材企画室です。2月って短い!!!あっという間に3月が目の前ですね。さて3月と言えば、もうすぐJ3リーグが開幕します!弊社は、2020シーズンから松本山雅FC様とスポンサー契約を結ばせていただいており、間もなく開幕する2022シーズンも引き続きスポンサーとしてチームを応援してまいります。ちなみに、今回も試合球置き台スポンサーとして参画させていただきました。なので、大和グラビヤの公式キャラクター「ダイ吉くん」が再びグラウンドに登場します!楽しみ…! 2021シーズン試合球置き台の様子松本山雅FC様とのご縁社員の想いが社長を動かす2020シーズンに初めてスポンサー契約をさせていた...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
ダイ吉くんの活躍
こんにちは!人材企画室です。まだまだ寒いですね!今シーズンは平年に比べて降雪が多い気がします。外には出ませんが雪景色は好きです。さて雪といえば白。白といえば大和グラビヤの公式キャラクター「ダイ吉くん」! ということでダイ吉くんのお話をします。一昨年2020年7月に「ダイ吉くん」が誕生して1年半が経ちました。📷 デザイン・ネーミングともに社員からの募集&投票で決まったダイ吉くん。 可愛いシロクマです!実はこんなプロフィールもあるんです。📷来月お誕生日ですね!そんなダイ吉くんですが、誕生してから色々な変化がありました。🐻❄️ダイ吉くんデザインで華やかに!📷以前は会社で何かグッズを作ろうとな...
大和グラビヤ株式会社
4 months ago
東京ビッグサイト「化粧品開発展」に出展しました!
こんにちは、人材企画室です。皆さんいかがお過ごしでしょうか?本日も大和グラビヤのお仕事についてお届けいたします♪1月12日から14日の3日間、東京ビッグサイトにて行われた「化粧品開発展」に弊社も出展させていただきました!数ヶ月前から準備してきたことを、お客様にお披露目するときがやってきました。📷化粧品チームと意見交換しイメージを作り上げ、企画室のメンバーがすごいスピードで組み立てていったミニチュアサイズのブース。このミニチュアが…↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓📷📷こんな感じになりました!実寸大になるとまた印象が変わってより展示会の実感が湧きました。📷📷📷...
大和グラビヤ株式会社
4 months ago
ココロとカラダの時間
みなさんこんにちは、人材企画室です。さっそくですが、ココロとカラダの時間がやってまいりました。今日は、21世紀を忙しなく生きる現代人が抱える「心」(mental)について、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。子供~大人まで幅広い世代に今見られているのが、ココロの問題です。このココロの問題、放っておくと体にも影響が出ます。まさに、心と体は一体なんですね。でも、物理的な体の病気やケガと違って、ココロの場合は本人自身でも気づきにくいところが厄介です。厚生労働省が発表している統計でもメンタルヘルス不調に陥る人の数が年々増えてきていることがわかります。更にはメンタルヘルス不調が原因で亡くなる...
大和グラビヤ株式会社
5 months ago
学生ベンチャーとの共創
こんにちは。人材企画室です。めっきり寒くなって、いよいよ年末だな~と感じることが多くなりました。気付けば仕事納めまであと2週間と少し…!気持ちよく冬休みに入るために、目の前のことから片付けていこうと思います!さて、現在大和グラビヤでは、学生ベンチャー企業と一緒に、あるプロジェクトに取り組んでいます。そのプロジェクトとは、「MVV翻訳」です!MVV翻訳プロジェクトMVV翻訳プロジェクトとは、弊社のMission/Vision/Valueを翻訳するという取り組みです。📷昨今加速する人材の多様化への対応と、将来的な海外進出を見据えて、MVVの翻訳を進めることになりました。弊社では数年前から中国...
大和グラビヤ株式会社
6 months ago
わたしたちの社内報
こんにちは!人材企画室です。もうすぐ12月ということでだいぶ寒さが増してきましたね。この時期は毎年福袋の先着予約や抽選予約などの情報収集が捗ります!中には夜中の0時開始で数分で売り切れるものも…洋服や紅茶、美味しいグルメなどゲットしたので新年が今から楽しみです…!さて弊社では月一回社内報を発行しています。📷その名もDAIWA通信!発信方法としては、毎月月末にpdfを社員の皆さんに配信し、同じ内容を各拠点の食堂などにも掲示するという形をとっています。弊社は200人近い従業員がいるので、他部署のことを全て把握するというのはなかなか難しかったりしますが、社内報で情報共有ができるようになっていま...
大和グラビヤ株式会社
6 months ago
伝え方って大切
こんにちは、人材企画室です!この季節になると、いろんな化粧品ブランドからクリスマスコフレが発売されますね。どれも可愛らしいパッケージでいいなぁいいなぁと思いつつ、お財布との相談です。とりあえず今は同僚が買ったクリスマスコフレの写メを愛でておくか。。以前化粧品市場調査のブログを書かせていただきましたが、(前回ブログはこちら)実は2022年1月東京で行われる化粧品開発展に、大和グラビヤも出展するため準備を進めています!📷全体のイメージを掴みながら販促ツールや展示物などを作成していくのですが、様々な部署が集まってひとつのことを成し遂げることの難しさだったり、でもそこが醍醐味だったりと、違う部署...
大和グラビヤ株式会社
7 months ago
私たちのHRスタイル
こんにちは!人材企画室です。コロナ化の影響もありますが、働き方がだいぶ変化してきました。多様性を重視する企業が増え、私たち社会人にとって大きな変革の一つかな、と最近思います。採用に関してはどうでしょうか?!多くの会社でZOOM面談が取り入れられているのは周知かと思います。では、私たち大和グラビヤはどんな採用手法を実践しているのか?!今回は私たちのHRスタイルについて紹介していきます。1.来社かZOOMか選択可能大和グラビヤでは面接の際、一辺倒に「来社で・・・」とか「ZOOMで・・・」とかは決めていません。あくまでも応募者の方々の意向に沿った方法を取り入れています。もちろん、面接の最終段階...
大和グラビヤ株式会社
7 months ago
カフェスペースの利用を始めました!
こんにちは!人材企画室です。日中はまだ暑いですが、朝晩は涼しくなりました。体調を崩しやすい季節なので気を付けましょうね!さて、前回お伝えしたように、先月サテライトオフィスをお引越ししました。(前回ストーリーはコチラ)新しいオフィスは千種駅近くにあるのですが、そのオフィスから歩いてすぐの、とある飲食店に行く社員が最近増えております。その飲食店とは、「産直イタリアン酒場 千種グリル」さん。📷実は、いつもお世話になっている学生ベンチャーの好生館プロジェクトさんが、千種グリルを企業のサテライトオフィスとしてプロデュースし、「CAFÉ DESK<カフェ デスク>」というサービスを開始されたのです。...
大和グラビヤ株式会社
8 months ago
サテライトオフィスお引っ越し!
こんにちは!人材企画室です。最近は少し涼しくなってきましたね。芋や栗のスイーツが店頭にたくさん並び嬉しい季節です。さて、先週新しいサテライトオフィスへの引っ越しを行いました。数ヶ月前からサテライトの固定メンバーで物件探しや内見などを行い何度も打ち合わせを重ね今回の物件に決まりました。というわけで引っ越しの様子をお届けします!📷旧サテライトで引っ越しの片付けをしています。📷思った以上に荷物はたくさんありました!📷全て荷物を運び出した後の旧サテライト。ちょっと名残惜しくなりますね📷📷引っ越し当日、新サテライトでは棚の組み立てをしました。意外と難しい!📷引っ越し直後の様子。お疲れ様でした!📷新...