メンバーあれこれ!
本日は大学卒業後1年のフリーター経験を経て
新卒入社したという経歴を持つ
韓国好き女子!恵比須さんの記事を紹介します。
==========================
こんにちは!
最近はありがたいことに
面接をさせて頂く機会が多く
自分が就活していた時はどうだったか、
何を考えていたのか、と思い返したりしています。
私は大学卒業後はフリーターになり
1年後にうちに入ったので
「就活」は大学4回生の時とフリーターの時と2回しました。
(黄色のノートが1回目の就活、ピンクのノートが2回目の就活)
就活といえば「なりたい自分」とか「キャリアプラン」とか
よく考えるし、面接でも聞かれることだと思いますが
私は1回目も2回目も明確にはありませんでした。
ただ、2回目の時は
居酒屋でのフリーター生活から
「多くの人と関わって生きていきたい。
そして、その場限りの関わりではなく出会えた方と、長く関わっていきたい。
その為に、まずは人とちゃんと向き合える自分になりたい。」
という考えがありました。
そして、私は自分に甘い人間なので
それができる環境に身を置くことが
なりたい自分に近づくために必要だと考え
うちに入ることを決めました。
何がしたいか分からないという方は
まずはこの力を身につけたい、とか
そういった2・3年先の身近な将来から
就職先を考えるのも一つの選択肢かと思います。
ずっと1社で働くことが当たり前ではない今だからこそ
将来へのステップとしての就職先選びもあっていい。
そう思っています。
==========================
これからうちのメンバーの事をもっと伝えていきます!
👆うちのメンバーの記事がたくさん載っています♪
https://member.order.co.jp/member/show_list_article/424
👆恵比須さんのページ