新年明けましておめでとうございます!株式会社PRUM採用担当です。
本日は皆さんへ、PRUMを数字でご紹介したいと思います!
面談・面接、会社説明会などで実際に求職者の皆さんからよくいただくご質問をベースに、
さまざまな観点から数値化し、図で表してみました。
ぜひ最後までご覧くださいませ!!
1.従業員数と男女比
設立当初は桜新町にある小さなアパートの一室から始まり、翌年に初めて従業員を5名採用。
そして2022年12月5日、4期目を迎えたPRUM。従業員数はあっという間に55名になりました・・・!
お陰様で業績も好調!!今後も採用活動を頑張っていきます!
男女比については、男性が多い結果となりました。
エンジニアは男性が多いイメージがまだあるかもしれないのですが、弊社は女性エンジニアも大いに活躍している環境です!!
2.平均年齢と年代率
20代後半のメンバーが過半数を占めています。最年長は48歳、最年少は23歳です。
中途採用を行なっていると「◯歳になるのですが、自分より若い人と馴染めますか・・・?」
といったご質問をいただくことがしばしあります。
しかし皆さんご安心ください・・・!
PRUMは年齢に囚われることなく、意見や気付きは全メンバーが言い合える環境です!
MTGや1on1などが頻繁に行われており、社員同士はもちろん、代表に対してもズバズバと
意見を述べている社員がほとんどです。
役員を肩書きで呼ばないことも、話しやすい雰囲気の一因となっているかもしれませんね・・・!
3.出身地
北は北海道、南は沖縄。そして海外出身のメンバーも在籍しており、さまざまな地域から仲間が集まっています。
割合で言うと、関東勢が圧倒的に多い結果となりました。(社内では意外!という声が多数上がっています。)
社内にいると関西弁がよく飛び交っているので、関西勢が強いのでは?と感じていたのかもしれません(笑)
長期休暇明けは、さまざまな地域のお土産が並んでいます♪
4.通勤時間
60分以内のメンバーが最多となりました。
殆どが電車通勤ですが、徒歩や自転車で通勤しているメンバーもいるようです。
また、弊社は佐渡オフィスも構えているのですが、中には車通勤をしているメンバーも在籍しています!
5.前職
エンジニアと販売・サービスが同率でした!
その他の職種には公務員や教員、ホテルマンという回答がありました。
前職もエンジニアだったメンバーは、基本的に現在は受託案件に従事しています。
完全未経験のエンジニアについては、「PRUMアカデミー」のカリキュラムに取り組みながら、
クライアントワークに従事しています。
12月にこちらの「PRUMアカデミー」から3名の卒業が決定し、今月から受託案件へ異動することになりました!!
各々が努力を積み重ねていき、念願の受託案件ということで、本人たちはもちろんのこと
社員全員が喜びとお祝いの気持ちでいっぱいになりました・・・!
6.パワーナップ制度
ランチ後など眠気によって作業効率が落ちるという場合には、1回15分程度の睡眠を取ることができます。
結果はおおよそ50:50となりましたが、中にはこの15分を利用してお散歩に行くメンバーもいるようです!
近くに神田川が流れているので、お散歩コースにぴったりですね。
7.業務で扱う言語
こちらは割合ではないのですが・・・PRUMで現在使用している主な言語の一覧です!
特にRubyは在籍している殆どのエンジニアのが使用しています。
今後はさらにFlutterやDjangoなど、モダンな言語を使用した案件が増えていく予定です!
8.インドア派・アウトドア派
筆者の私もですが、インドア派が多いようです・・・!
つい先日、「マーダーミステリー会」と称して、就業後に会議室でボードゲームを
やっているメンバーを見つけました(笑)
アウトドア派のメンバーの中にはキャンパーや、登山が趣味!という人もいるようです!
9.よく読む本
圧倒的な漫画率です(笑)
確かに社内では漫画やゲームの話で盛り上がるメンバーも多く、ランチタイムは賑やかに過ごしています。
一方で、先輩エンジニアからおすすめの書籍を教わるメンバーもおり、
休憩時間や休日はそれぞれメリハリをつけて過ごすようにしている様子が見受けられます。
10.就業時の服装
ここは答えが割れるのでは・・・と思ってたのですが、約6割が「カジュアル」という結果となりました。 特に本社メンバーはカジュアルな服装の日が多く、ジーンズやパーカーなどもOKです!
いかがでしたでしょうか?
今回初めての取り組みだったのですが、今後また情報を刷新していきたいなと思っています!
PRUMは「日本で一番エンジニアが成長できる会社」を創っています。
個性豊かで穏やかなメンバーが多く、成長に向かって日々力を合わせて努力をしています。
エンジニアとしてご経験がある方も、未経験の方も、是非PRUMと一緒に成長していきませんか?
少しでも「気になる!」と思っていただけた際には、お気軽にご連絡いただけますと幸いです!
ご応募お待ちしております!!