1
/
5

【学生必見!】異例の内定と噂!?一心エステート初のインターン生にインタビュー!

みなさまこんにちは!

一心エステート 採用チームの内田です。

今回は一心エステート初のインターン生
23卒の中崎拓未さんにインタビューを行いました!

一心エステートの23年卒の採用倍率は約80倍。

狭き門でありながら、
中崎さんは一次面接のみで内定を獲得
さらに一心エステート初となる入社前インターンに参加しており、
まさに異例の内定者として
社内で噂になっています!

中崎さんの内定に至るまでのストーリーや
一心エステートでのインターンの実態をお届けします!

ぜひ、最後までご覧ください!

★インタビュー★


簡単に自己紹介をお願いします!

中崎 拓未(なかざき たくみ)と申します。
出身は富山県です。
高校生まで地元の富山で過ごし、
大学は4歳から打ち込んできたサッカーの強豪校に進学するため
東京へ上京しました。
就職活動では【自分の努力次第で着実に結果が現れる仕事】をしたいという思いから
不動産の営業職に絞って行動しました。
現在は一心エステートで週一回のインターンに参加させていただき、
営業マンとしての心得や行動を日々学ばせていただいています。

約19年もの歳月をサッカーに費やしてきた中崎さん。
なぜスポーツ業界ではなく不動産業界に?


大学在学中にケガをして、サッカーが出来ない時期があったことがきっかけでした。

自分の意に反して大好きなサッカーが出来なくなったときに、すごく暇になっちゃったんですよね。笑

それで将来のことを考えていたら、
僕は努力を重ねて何かを成し遂げることで得られる達成感や喜びが好きなことに気づき、
将来は自分の努力次第で着実に結果が現れる仕事をしたいと思ったんです。

家を買うってお客様の人生がかかる大きなイベントですし、
当然得られる結果も大きいので、
不動産業界の営業職はまさに僕のやりたいことが実現できると思いました。

ケガの療養期間に決意を固め、そこから不動産業界に就職するために
宅建の資格を取得しました。

一心エステートの面接では
僕が宅建を持っていたこともあり、
面接官だった代表の高田さんと人事部長の松野さんに興味を持っていただいたことで話が弾み、
その場で内定をいただけたんです。

他の人と比べて特別才能があるわけでもない僕なので、
本当にご縁のある会社だったと思っているのと、
ケガをしてサッカーが出来ない時期も含めて
人生で起こることは全て意味があることを
実感した就活でした。

なぜ一心エステートのインターンに参加したのですか?

少しでも早く一人前になりたかったからです。

大学との両立で週1回しか出勤できない僕でもインターン生として受け入れてくださり、
多くのことを学ばせていただいています。

社会のルールも何もかもわからない僕ですが
先輩の皆様がサポートしてくださり、
すでにインターンに参加できてよかったと思っています!

業務内容を教えてください!

現在の業務は基本的に
suumoなどの媒体に物件を掲載するための写真撮影を行なっています。

また目標達成シートを用意していただいていて、
そのチェックリストに沿って業務を進めているのですが、
決まった業務をやるだけでは全項目をカバーしきれないんですよ。

つまり自分の頭で考えたり、先輩の手が空いているときを見計らって教えていただいたり、
自らアクションを起こさないといけないんです。

先輩方の指示待ちの姿勢でなく、自発的な行動が求められていて
学生と社会人の違いを感じています。

先輩方はお優しいので、たくさん吸収させていただいて
営業マンとして1日も早く活躍できるように、
一つ一つのスキルを身につけていきたいです。

実際の業務で楽しいことってなんですか?

撮影では、普通だったら見られないような高級な物件などを見られるので、
とても刺激になりますし、やはり楽しいです。

役所調査なども同行できるので毎日学びがあります。

あと社内の雰囲気も好きです。歓迎会をしてくださったり、
新人の僕を受け入れて、みんなで育てて下さっているという雰囲気を感じられるところも、
この会社に入社できてよかったと思います。

反対に難しいと感じることはありますか?

朝の営業トレーニングに参加させていただいているのですが、
それがすごく難しいなと感じます。

(毎週恒例の高田式トレーニングについては過去の記事をご覧ください♪)
https://www.wantedly.com/companies/company_8131907/post_articles/411387

ロールプレイングでアポ取りをやったり、
3分間スピーチしたり、アウトプットの機会が多いので
常に引き出しを増やしておかないといけないと思っています。

思えば、学生時代にやってきたことはインプットすることがほとんどで
あまりアウトプットの機会がなかったことに気が付きました。

毎日の気づきが仕事ぶりに現れると感じたので
日常生活のいろんな場面の小さな気づきを大切に生活して
いつかこの高田式トレーニングがへっちゃらな状態の自分になりたいですね。笑

今後どのようにキャリアを歩んでいきたいですか?

まずは信頼される社員になることが目標です。
僕と一歳しか変わらない先輩がいらっしゃるのですが、
テキパキと仕事をこなされていて、
他の社員さんからも信頼されている姿を見て、
いつもすごいなーと尊敬しています。

僕も早く一人前になりたいって刺激になりますね。

営業トレーニングで学ばせていただいている
高田イズムを仕事を通じて体現できるように
努力していきたいと思います。

中崎さん、ありがとうございました!

一足早くインターンを経験し
社会人としての学びや気づきを得ていると語る
中崎さんの姿は凛としていて、とても頼もしく感じました!

一心エステートで働く人たちは
”学ぶことに貪欲”&”謙虚な姿勢”
がある方が沢山いらっしゃると感じています。

一心エステート株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 松野 康平's Story
Let 松野 康平's company know you're interested in their content