1
/
5

【社員紹介Vol.4】キャリアと会社選びの決め手|第二システム開発部 第一課 主任


目次

  • 紹介動画

  • これまでの経歴を踏まえた自己紹介

  • 現在の業務内容

  • テクニケーションを知ったきっかけ

  • 入社を決めた理由

  • 入社後の印象

  • 会社の魅力

  • 主任として意識していること

  • 社内イベントについて

  • 趣味や休日の過ごし方

紹介動画

これまでの経歴を踏まえた自己紹介

前職でもSESエンジニアとして、某大手通信会社のセキュリティシステムの構築、保守運用業務に携わっていました。

開発、インフラどちらも経験してきたことが強みでもあり弱みでもあると思っています。

現在の業務内容

自動運転のビッグデータ解析基盤の開発(機能強化)に携わっています。

ウォーターフォール型ではなく、今まで携わったことのないアジャイル型の開発現場なのでまだまだ慣れず大変ですがやりがいがあります。

テクニケーションを知ったきっかけ

転職活動中にスカウトメッセージを受け取ったことがきっかけで知りました。

案件選択制や年収アップの実績に魅力を感じ、さらに自分のスキルを生かせる環境が整っていると感じました。

入社を決めた理由

採用面接の雰囲気が良く、代表の西田さんをはじめ皆さん話しやすい人柄で居心地が良さそうな会社だと感じたのが決め手です。

また、評価制度の透明性もあり働きやすい環境だと感じたのも理由として大きかったです。

入社後の印象

採用面接の際に受けた印象そのままで、風通し良く居心地の良い会社だと思っています。

社内の雰囲気はとてもフラットで、誰とでも気軽に話せるため、迅速に業務を進めやすいと感じています。また、社員一人ひとりを大切にし、協力し合う文化があるため、働きやすいと実感しています。

会社の魅力

案件選択の自由度です。

希望の案件に参画できるかどうかは自身のスキル次第ですが、会社から入る案件を強制されたことはありません。

営業の方も多様な案件を探してきてくださるので選択の余地がない、ということもあまりありません。

主任として意識していること

メンバーと異なる現場で働いているため、日常的にコミュニケーションの機会は少ないですが、業務で悩みを抱えている場合、相談しやすい環境作りを心掛けています。

常にオープンな姿勢を保ち、気軽に話しかけてもらえるよう意識し、問題解決に向けて支援できるよう努めています。

社内イベントについて

月に1回、自社にて交流会(食べ飲み無料)があります。

お酒を飲みながら交流するもよし、気軽に上長に悩みを相談するもよしな環境となっており、自分は高頻度で参加してます。

趣味や休日の過ごし方

対人ゲームや料理、キャンプや旅行(主に温泉)が趣味です。対人ゲームはLoLというゲームをメインでやっていて、10年ほど続けています。

料理は最近ハマり始めたのでまだまだ未熟ですが、和洋中こだわらず色々と手を出しています。

キャンプや温泉は最近はいけてないですがまた色んなところに足を延ばしたいなぁと思っています。

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
理想のキャリア👨‍💻開発エンジニアとしての新たな挑戦をサポートします!
株式会社テクニケーション's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 坂本 滉太's Story
Let 坂本 滉太's company know you're interested in their content