- メタバース開発リーダー
- 運用保守
- プロジェクトマネージャー
- Other occupations (2)
- Development
- Business
こんにちは。ゼネラ株式会社 採用担当です。
Xeneraはエンジニアメンバーのみで立ち上がった会社ですが、もちろん、会社には開発以外の仕事もたくさん。今回からは、会社を支える大切なバックオフィスメンバーの紹介をさせていただきます!
初回は、出産・子育てでブランクがあり、地方在住でありながらも、持ち前の明るさとコミュニケーション能力、英語力で活躍中のEndoさんをご紹介します。フルリモート、フルフレックスを活用し、時短で勤務中、そしてこれからまた産休・育休に入る予定のパワフルなワーママです。
〔プロフィール〕
Endo.M
福岡県出身。ヨーロッパや北米諸国に20年ほど在住経験あり。この先もずっと日本にいるかは不明…。四季のある場所であればどこでも住めます。
趣味はヨガ、カフェ巡り、グルメで、食べることが大好き。今は控えていますが、お酒も大好きで特にニューヨークのルーフトップバーが好み。
好きな家事はアイロンがけ、嫌いな家事は離乳食作り。
Q.Xenera入社前は?
新卒で入社したメーカーでは新商品企画を担当していました。ものづくりの現場から販売店まで、たくさんの人と関わりながらAI人工知能搭載製品や、スマートフォンアプリ開発の企画業務に携わっていました。
その後、北米へ渡り、現地企業で事務スタッフとして勤務。受付や電話対応で生きた英語を習得し、在庫管理、ロジ、マーケティング、製品websiteやbrochure製作、スタッフ採用など幅広く担当してきました。
そして、出産・子育て中のブランクはありながらも、日本に帰国して2ヶ月後にXeneraへ入社しています。
Q.なぜXeneraへ?
当時、夫は海外在住で、私一人、日本で乳児&幼児を育てていました。在宅で勤務可能という環境と、自分の好きな時間に働くことができる裁量労働という条件が当時の自身の生活にマッチしていたこともあり、入社を決めました。
また、Xeneraには色々なバックグラウンドのスタッフがおり、自分の売りである語学力を活かせるという点も入社の決め手になりました。
Q.Xeneraって、どんな会社?
「これがやりたい!」という思いのあるエンジニアが、最新の技術を見つけてきて、その思いを実現できる会社です。
「こんな技術があるんだ!」と、私はいつも目を丸くしています。いつか私の欲しいアプリを作って欲しいと密かに思っています…。
Q.Xeneraの魅力とは?
多忙極める中、いつも私の質問攻めに遭っているエンジニアの皆さんとコミュニケーションを取れることが楽しく、魅力的だなと思っています。優しい人が多いのもXeneraの魅力です。
Q.Xeneraの良いところを”3つ”教えてください!
1. 束縛しないところ(時間的に、場所的に、業務内容的に)
2. この作業は無駄だ!非効率だ!など、思ったことを意見できる風通しの良さ
3.2がすぐに改善されるスピード感
Q.担当されている業務の内容とは…?
現在は、主にエンジニアサポートと、プロジェクト管理を行っています。また、社員・スタッフの勤怠管理をルーティン業務として対応し、その他にも、翻訳やHPのお仕事も単発で担当しています。
Q.1日のスケジュールを教えてください!
-9:00~ 業務開始
午後からの社内のプロジェクト管理ミーティング用のデータアップデートや、資料作成を午前中に済ませます。
午後は、ミーティング後に情報整理とTodoリストの消化。その他データ整理や入力業務、頼まれごとを済ませ、締日後の場合は勤怠関連などのルーティン作業をしています。
-16:30 勤務終了
翻訳業務は、夜に行っています。その分の作業時間は、中抜けしたり、平日にお休みしたりして調整しています。
Q.仕事をするうえで大切にしていることはありますか?
相手の立場に立って考えることを忘れないように仕事をするよう心がけています。
リモートワークなので、直接顔を合わせない環境だからこそ、言葉選びがとても重要になるので、ちょっとしたフォローを入れて、みんなが気持ちよく働ける職場にしていきたいと思っています。
Q.ご自身の強みは?
体力があるところです。
学生時代から、「寝るのがもったいない」が口癖でした。寝る時間を削って趣味に没頭したり、夜通し運転したりすることも平気です。あと回しにして寝るよりは、「起きてやってしまう!」という精神でやります。
Q.今後の目標を教えてください!
もうすぐ産休に入るので、お休み中にスキルアップしたい!!
Q.バックオフィスチームに求める人物像を教えてください!
経験がなくても、ポジティブ思考を持って挑戦できる人を求めています。
特に、みんなが話しかけやすい人!
Q.最後に、候補者へメッセージを!
Xeneraでは、私のようにブランクのある人でも、スキルを活かして楽しく、やりがいを持って働けます!ぜひ、お待ちしています!
最後までご覧いただきありがとうございました。
Xeneraでは、週1回ストーリーを更新しています!気になる方はぜひフォローをお願いします!
それではまた次回、お楽しみに!