1
/
5

【インターン紹介 vol.5】IT業界で働きたい!知識ゼロでも熱意で採用されました

こんにちは。ゼネラ株式会社 採用担当です。

これまで5回にわたって連載してきたインターン紹介ですが、今回で一旦終了となります。
最終回は、未経験、未知識ながら今年7月に入社され、毎日出勤してぐんぐん知識を吸収し、めきめき成長中の廣瀬さんにインタビューをしました。

〔プロフィール〕
Hirose S.
1998年10月生まれ。茨城県出身。
日本体育大学卒業後、フリーターを経て2022年7月長期インターンとしてXeneraへ入社。
趣味はゲーム、漫画、ランニング。

Q.Xeneraのインターンに応募しようと思ったきっかけは?
大学在学中に自分のやりたいことが見つけられず、大学卒業後の1年間フリーターをしていました。今年4月に入った頃、ITに興味を持ち始め、ITについて調べる日々を送っていました。調べていく内に、大学で情報系等を専攻していない且つ何も資格を持っていない今の自分では雇ってもらうことはほぼ不可能だと気付き、諦めかけていました。そんな時、SNSでXeneraのインターン募集の投稿を偶然見つけ、すぐに連絡しました。やる気しかない自分でも採用してくださるのか不安しかありませんでしたが、現在こうしてXeneraで働かせていただけているので運がよかったと常々思います。

Q.インターンの内容とは…?
ミラーはNUC組み立てからセットアップ、コンテンツの問題点の報告やアセットの提案。VRでは、更新ごとに行うコンテンツの動作確認、問題点修正の提案、ボイスオーバーの編集。実際にコンテンツの新規案のプレゼンをすることもあります。全体的に幅広い業務を行えて、Xeneraでは非常に良い経験をさせていただいています。

Q.特に面白かった業務は?
VRの業務が一番印象深いです。
特に、クイズコンテンツに用いるボイスオーバーの編集では、専用ソフトを活用して、テキストの読み上げのイントネーションや感情、速度などを編集しました。編集していく中で気になったテキストの言い回しの改善案を提示すると、実際に採用されることもあり、非常にやりがいと達成感がありました。
バグの確認や問題点の報告や修正案の提示がメインの業務ですが、こういった業務でもチームの一員になれたような気がして、感慨深いです。

Q.Xeneraのここにビックリした!
自分以外のインターンの学生は、東大や早稲田、慶応と偏差値が高い大学に在学している方しかいないことです。そんな方々がいる環境で一緒に働けることが光栄で、日々学ばせてもらっています。
今までITと聞いたらひたすらキーボードをカタカタしているイメージでした。ですが、Xeneraでの業務ではPCを扱うことは当然のこと、PCの組み立てや新コンテンツ案のプレゼン、VRを用いた業務もあり、今まで経験したことのないものばかりで全てが新鮮で驚きでした。

Q.長期インターンを通して学んだこととは?
報告をする上で、不必要な情報を省き、相手に短時間で理解できるように伝達することが重要ですが、簡略化しすぎて本来伝えるべき情報が伝わっていない場合や相手が困惑する言い回しをすると逆に時間を無駄にすることを実感しました。誰でも同じ解釈になるような伝え方が非常に大切なことを学びました。
また、情報の管理や共有の必要性も強く感じました。これを怠ると、必要な情報を確認するのに時間と労力を無駄にするばかりでなく、確認不可能な情報が発生する可能性もあります。
チームで取り組む時に共有から始まると余計に手間がかかるため、自分だけが把握している情報を極力減らすということがチームで仕事をする上で非常に重要なのではないかと感じました。

Q.もし、今後もXeneraで働くなら、どんな仕事をしたい?
エンジニアとして開発に携わることが最大の目標ですが、今の自分にはその実力がないので、現在自分が行っている業務の延長線からバックオフィスの業務までこなしたいと考えています。
イベント等のMTGの進行から現地での業務まで担い、チームの先頭に立って企画を成功させてみたいです。そしてXeneraにとって欠かせない人材になることが目先の目標です。
―――

廣瀬さん、ありがとうございました。

インターンを通して、チームで働くために必要なことや、開発以外の業務たくさん体験し、これからの自分をイメージすることができたのではないかと思います!エンジニアになることを最大の目標に、これからも成長していってくださいね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

Xeneraでは、週1回ストーリーを更新しています!気になる方はぜひフォローをお願いします!

それではまた次回、お楽しみに!

ゼネラ株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from ゼネラ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?