株式会社SEASIDE
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社SEASIDE
about 1 month ago
新規事業に参画する女子大生が、長期インターンの日々を振り返る
今回は大学1年生からSEASIDEでのインターンを初め、現在3年生になった小林さんにお話を伺います。大学生活と両立しながら仕事を続けている小林さんに三角からの2年間を振り返っていただきました。インターンに没頭した大学生活で得たもの-大学1年生の頃からインターンを始めたと伺いました。入社のきっかけはなんでしたか?大学1年生の夏頃、バイトを辞めたタイミングで新しいことを始めてみようと思ってインターンを探しました。当時はまだ明確にやりたいことや将来の夢があったわけではなく、漠然となんでもやらせてもらえるところで自分に向いていることを探していましたね。Wantedlyの募集をひたすら見ながら興味...
株式会社SEASIDE
about 1 month ago
新卒2年目で開発責任者になった僕が考える、責任感を持って働く大切さ
今回は2020年3月にSEASIDEに入社し、現在新規事業の開発責任者を務めている中野さんにお話を伺いました。金融系SIerからの転職から9ヶ月。メンバーから責任者に立場を変えた中野さんに、入社から今までを振り返っていただきます。直感で決めたSEASIDEへの転職-前職での仕事について教えてください。大学時代情報系の学問を専攻していたので、その知識を生かせる仕事がしたくエンジニアとして働くことができる場所を目指しました。前職では金融マーケット部に配属され、銀行で使われるシステムの開発や保守・運用に携わっていました。そこでは30人ほどのチームでプロジェクトを行っていたので、チーム開発の方法...
SEASIDE Member
about 2 months ago
月間160件、企業経営者との商談をしていた私が『デザイン市場』を選んだ理由
2017年に株式会社SEASIDEを設立し、2020年には新規事業としてWEBデザイナーマッチングサービス「SmartWorks」を開始した代表の長堀。日本企業の97%を占めているのが中小企業。 プロのWEBデザイナーと中小企業の橋渡しをすることで、日本の中小企業の業績が更に上がると考えている長堀。 そんな彼に会社としてのミッションや求める人材など、SEASIDEのこれまでとこれからを語っていただきました。今までのキャリアを賭けて準備してきた「起業家」としての選択 -元々は企業で働いていたとお聞きしました。なぜ独立という道を選んだのですか?幼い頃から独立志向が強く、幼稚園の頃から社長にな...
SEASIDE Member
about 1 year ago
遊びも仕事も振り切っていた学生時代から、大企業をやめてベンチャーの執行役員になるまで。~SEASIDEメンバーインタビュー#3~
弊社で働くメンバーの魅力を発信するインタビュー企画、今回はコミュニティマネージャーとしてイベントの運営と新サービスのマーケティングを行う松林幸志さんにお話を伺いました!SEASIDEが行っているイベントとは?https://www.wantedly.com/companies/company_7574209/post_articles/172760 学生団体、インターン、飲みサー。遊びも仕事も振り切っていた大学時代。 ー松林さんって大学はどちらですか?大学は中央大学で多摩キャンパスっていう山に実家から車とバイクで通ってました。ー大学のときは部活とかやってたんですか?大学はいわゆる飲みサー...
株式会社SEASIDE
over 1 year ago
その採用古くないですか?これから人事を担当される方必見!!!採用手法まとめ。
採用に関わった人なら誰もが一度は人材の獲得に悩み、解決策を絞り出したことがあると思います。 効率的な採用のために頭を悩ませる問題はつきませんよね…2019年度の採用カオスマップには105の採用サービスと71の採用サービスが掲載されており、今もその数は増え続けています。優秀な人材の確保は人事の永遠の課題でありますが、みなさん自社に合った採用方法を利用できていますか?今回は採用手法の歴史と共にその特徴を紹介したいと思います💪✨この機会に自社の採用手法を見直したり、新しいサービスを初めて見るのはいかがでしょう。以前 新卒採用の変遷も紹介しているので合わせてご覧ください ↓https://www...
株式会社SEASIDE
over 1 year ago
フリーランスになったらスキル評価してくれる人事がいなくなりました。
では誰が自分のスキルを保証してくれるんでしょうか?その多くが自己申告と自分が受けた仕事のクライアントです。今回は主要クラウドソーシングサービスの評価方法をまとめてみました👨💻さっそくまとめ 他者からの評価は手間のかからない簡単なものが多いですね。そのぶん自己アピールは詳細に記載できるようになっています。スキルや資格など、客観的に見ても評価が変わらないものを、発注の際に参考にする人が多いようです。クライアントからのコメントはお礼が書かれていることが多く、なかなか自分のスキルを保証するものにはならないかもしれません。5段階評価でも、低評価をつけるのをためらう心理があるので高い評価がつきがち...
株式会社SEASIDE
over 1 year ago
出会いでイノベーションを ~経営者コミュニティイベント vol.1報告レポート~
6月27日(木)に弊社が運営する経営者限定の交流会が行われました!今回参加された企業は約80社。資本金総額はなんと2000億円超え!資本金1,000万以上・従業員数10名以上・執行役員以上のみという条件を設けさせていただいた今回の交流会は、ビジネスマッチングをはじめ、経営者ならではの悩みを話している姿が多々見受けられました! 会場は【EBISU SHOW ROOM】という場所を使用しました!JR恵比寿駅徒歩5分という高立地ながら広々としており、白を基調とした高品な雰囲気の中にも遊び心のあるリフレッシュのできる会場でした。会場にはなんと、ビールサーバーも設置されておりお酒を飲みながら会話を...
株式会社SEASIDE
over 1 year ago
定員迫る残19社!資本金合計113億円超! 経営者交流会 TES MEET UP VOL.1
6/27(木) に経営者のための交流会が開催されることになりました!各社の執行役員以上だけが参加する、完全招待制の経営者交流会です。 イベント概要日時:2019年6月27日(木) 19:00~21:00会場:EBISU SHOW ROOM 東京都渋谷区恵比寿南 3-1-24 シティスクエア恵比寿1F費用:税込 ¥5,000対象:資本金1,000万円以上の事業会社の執行役員以上 運営の招待者協賛:ユニファースト株式会社, 株式会社ESSPRIDE 株式会社アットオフィス, 株式会社神谷製作所運営:株式会社SEASIDE※招待制のため事前申込・完全招待のため必須になります。...
株式会社SEASIDE
almost 2 years ago
【オフィス移転】南青山のシェアオフィスはとてもオシャレです。
*住所〒107-0062 東京都港区南青山1丁目12-3 LIFORK S213*アクセス東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線 青山一丁目駅より徒歩4分東京メトロ千代田線 乃木坂駅より徒歩4分 この度株式会社SEASIDEは事業拡大に伴いまして、2018年12月1日より新オフィス (南青山LIFORK https://lifork.jp/minamiaoyama/) に本部を移転しました。LIFORKはLIFEとWORKを組み合わせた造語から名付けられている、より良い人生のために働く場所を作ることをコンセプトに、株式会社リアルゲイト(https://www.realgate.jp)さ...
株式会社SEASIDE
over 2 years ago
【代表 長堀の経験談とSEASIDEの創業動機】
(長堀の経歴)立命館大学出身。在学時、フィリピンの支援団体「Ricoppine」を数名で創業する。数名で始めた団体が、わずか1年で立命館大学で最大規模の団体に成長した体験を契機に、短期間で多くのことを経験できるベンチャーを志す。2014年4月に、新卒紹介事業とWEBプロモーション事業を展開している株式会社DYMに入社。同年6月より新規事業の「エグゼパート(顧問紹介)事業」の立ち上げをし、'死ぬほど'働く!!2015年4月には、月間取引額1000万円を達成。2015年5月に株式会社DYMを退職し、2015年7月〜2016年2月バックパッカーで'世界一周'の旅に出る。帰国後、2016年3月〜...