株式会社ハイパードライブ
Follow
Highlighted posts
All posts
中途入社メンバー
3 months ago
中途入社で配属先は営業職!「ウエディングECサイトCORDYの営業先とは?」
2020年10月現在で中途入社して1年4ヶ月たちました。ハイパードライブは創業2017年7月のスタートアップベンチャーなので、この社歴ですでに中堅のポジションです!そんな私の仕事は、ECサイトCORDY(コーディ)の営業開発チームのメンバーとして、1社でも多く魅力的な取引先を増やすことです。📷対象商材はブライダルのあらゆるシーンに使用されるモノやサービス全般です。現在31歳独身!結婚の予定もまだ未定なので。ウエディングに関しては素人も同然。営業チーム配属当初は、聞いたことも考えたこともない専門用語ばかりで、かなり戸惑った事を記憶しています。ハイパードライブに入社する前は、百貨店などに入っ...
新卒入社メンバー
5 months ago
インターンで偶然出会ったスタートアップ企業に入社した理由【2020年新卒入社vol.5】
僕の趣味は弾き語りです。ちなみにオリジナルソングもたくさんあります。笑📷大学ではバンドを組み、ライブハウスで演奏をしたりアーティスト活動の時は別の名前を持つ程、のめり込んでいました。今でも個人でストリートライブをすることもあります。僕は自分の好きなことや夢中な事を発信することにこだわっていて、そのことを大切にしています。これからも発信できる自分でいたいと思っています。音楽をやる前、同じくらい情熱をかけていたものがあります。それは野球でした。小3から始めた野球ではずっとピッチャーをしていて、中学時代は神奈川西の選抜選手にも選ばれキャプテンを任されるほどでした。しかし高校時代、監督の指導方法...
新卒入社メンバー
6 months ago
ブライダルは興味なし。ベンチャーは想定外。その自分が入社した理由はこれです!【2020年新卒入社vol.4】
僕は「アツイ男」です。 これまでの人生は野球に捧げてきました。実に16年。チームの中ではリーダーシップを発揮することの難しさと喜びも学びました。小学校では主将を務め、中学校は副主将、高校で主将、大学時代は学生コーチも務めました。ちなみに、クラスでも10年も学級委員でした。いわゆる「目立ちたがり屋」だったと思います。先生や監督と仲間の架け橋として、全体を意識して立ち回り、人に頼られることが大好きな子供でした。実は、高校時代にリーダーシップを勘違いして失敗した経験があります。しかし、その経験が基で今の自分になれたし、この会社に入ったとも思っている出来事です。高校生の時、主将になった僕は、自分...
新卒入社メンバー
7 months ago
大手企業8社全ての内定を辞退し、この会社に入社を決めた僕の話【2020年新卒入社vol.3】
僕はいわゆる大手と言われる会社、8社から内定をいただいていました。その全ての内定を辞退し、この会社に入社した理由をお話します。そのためにまずは僕という人間がどのような学生生活を送っていたのか少しお話させてください。僕は学生時代、ラグビーで日本一を目指していました。170人もの部員がいる中で寮生活をしながら毎日練習の日々。レギュラー争いや、ライバルチームとの試合、様々な経験を通して大きく成長することができたと思います。やめたくなるほどきつい練習を乗り越えて手に入れた勝利は、何にも代えられないほどの価値があると感じていました。普通の人じゃ味わえない仲間との一体感や、勝利の喜びをたくさん味わえ...
新卒入社メンバー
8 months ago
負けん気の強いサッカー少女が憧れた世界【2020年新卒入社vol.2】
サッカーを始めた理由は単純でした。双子の弟が始めると言うので「弟だけずるい」と思ったからです。📷そんな単純な理由から始めたサッカーですが、蓋を開けてみると、弟よりも長く続け、弟よりも上手くなる結果となりました。サッカーを始めたのは小学生の頃。今と違って女子サッカーは、部活もクラブも存在しない時代だったので、男子サッカー部に入部。たくさんの男の子の中に私だけ女の子。女の子がサッカーをやるのは珍しかったから、対戦相手にはなめられてばかりでした。悔しくて、試合でも気持ちでも負けたくない!と思った私は毎日体幹トレーニングを中心に、必死に努力するようになりました。負けん気の強い、サッカー少女の誕生...
新卒入社メンバー
8 months ago
僕が心を動かされた「タイミング」という言葉【2020年新卒入社vol.1】
僕の趣味は「人を笑わせること」です。保育園の頃、ふざけてやったサルの物真似が先生たちにうけ、親にも褒められたことをよく覚えています。「僕の特技は一発芸です!」と言うようになったのも、そのことがきっかけだと思っています。学生時代は12年間の野球人生を送ってきました。自分で言うのもなんですが、普通よりは上手かったのではないかと思っています。小学生の時からレギュラーで市の選抜チームにも選ばれていたので、中学校では更にレベルの高いチームに入りました。しかし入った直後、まさかの骨折。僕は中学生活3年間を通して悔しい経験をたくさんしました。当時の僕は3年間を棒に振ったとすら思っていましたが、今思えば...
ハイパードライブ 人事より
9 months ago
学生の皆さん「ハイパードライブの選考に履歴書の提出は不要です!」
ハイパードライブの新卒採用選考において、履歴書の提出は不要です。履歴書だけでなく、適正検査なども一切ありません。応募した人のほとんどが合格するのか?違います。約1,000名の応募に対して、3名の採用、倍率にすると約300%を超えます。(19卒) ほとんどの会社で書類選考が行われていると思います。仮に書類選考がなかったとしても、一次面接などの機会で履歴書を提出する会社が一般的と言えるかもしれません。とうころが当社では全く違う方法で選考を進めているのです。まずは会社説明会に来ていただいています。私たちがどんなに楽しく仕事をしているか、社長や社員はどんな雰囲気の会社なのか、実際に感じてもらうこ...
ハイパードライブ 人事より
about 1 year ago
「創業9カ月!」サービスも実績もまだない企業に新卒1期生で入社した勇敢すぎる大好きな後輩の話。
学生の皆さん(転職活動中の皆さん)突然ですが、入社を決断する時の「決め手」って考えたことありますか?・大手企業だからネームバリューもあって家族も安心、友人にも誇れるぞ・福利厚生がよくワークライフバランスが理想的、稼ぎもいいぞ・事業のサービスが社会的貢献を成していて世の中のために役立つお仕事が出来る様々な価値観をもつ人たちがいるので、決め手になる理由も十人十色ですよね。(ここまではよくある話) 私の所属する会社、ハイパードライブでは創業9カ月でリクナビ・マイナビに掲載をして新卒採用をスタートしました。社長の浅田が、シリアルアントレプレナー(連続起業家)で、会社の未来には、新卒の力が必要であ...