株式会社 ハーブ健康本舗
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社 ハーブ健康本舗
NEW
4 days ago働く心構え。ハーブが提唱する「マインドセット」とは?
私たちが所属しているハーブ健康本舗(以下ハーブ)という会社には、たくさんの社員が所属しています。経営ビジョンの実現に向けて、ハーブの社員ひとりひとりが、チームにおける自分の役割と責務を果たし、協力しながら日々の業務に取り組んでいます。組織として大きな目標に向かって進んでいく上で、組織に所属する「人」はかけがえのないものであり、個人がパワーアップすることで、会社組織全体もさらに前進することが出来る、という考えのもと、ハーブは組織運営や教育体制を構築しています。では、個人がパワーアップしていくためにはどうしたら良いのか…ハーブはこの問いに対し、「マインドセット」という、働く心構えを提唱してい...
株式会社 ハーブ健康本舗
18 days ago
「すごい」商品に徹底してこだわる【商品開発】の仕事を徹底解剖|他の会社とココが違う!編
お客様と真摯に向き合い、コンセプトを考え抜き、商品の品質を徹底的に磨きあげる…。ハーブ健康本舗(以下ハーブ)の【商品開発】は、ながく愛されるブランドを目指し、あらゆる面で全力を尽くす部署です。どんな仕事をしていて、どんな想いで働いているのかを紐解こうと、商品開発に携わってきた2名の社員にインタビューし、商品開発の仕事内容や働く想いを語ってもらおう!ということで、前回は未経験から商品開発に挑戦した住吉のインタビューをご紹介しました。今回は、中途でハーブに入社した商品開発の課長・武下のインタビューです。モリモリスリム開発秘話の記事で登場してもらって、早1年が経ちました。前職から長く商品開発に...
株式会社 ハーブ健康本舗
25 days ago
「すごい」商品に徹底してこだわる【商品開発】の仕事を徹底解剖|未経験でも大丈夫?編
『モリモリスリム』シリーズや『シボヘール』シリーズ、『100年健康源』シリーズなど、様々な健康商品を中心に展開し、最近では化粧品の開発・販売にも力を入れているハーブ健康本舗(以下ハーブ)。そんなハーブのものづくりを支えているのが、【商品開発】です。売れる商品の企画・開発から販売準備、商品計画の策定とブランド育成推進までと、幅広く仕事をしている商品開発。企業理念「すごいの出そう」を体現する商品を生み出す背景には、どんな想いやドラマがあるのでしょうか?📷今回の記事では、前編と後編の2回にわたり、【商品開発】 に携わってきた2名の社員にインタビューし、商品開発の仕事内容や働く想いを語ってもらい...
株式会社 ハーブ健康本舗
about 2 months ago
新しいステージへ。年商150億円達成に向けて私たちがやるべきこと
本サイトの「数字で見るハーブ健康本舗」でも公開済みですが、昨年11月よりハーブ健康本舗(以下ハーブ)は新しい目標として、2023年度の目標売上「150億円」を目標に掲げています。📷世界へ通用するハーブブランドの創造を目指し 、お客様の期待を超える喜びと感動を感じていただける「すごい」のを出し続け、その結果として3年後の150億円達成という高い目標をクリアするために、私たちハーブ社員は一段と気を引き締めて取り組んでおります。しかし、150億円というのは非常に高いハードル…ただ今まで通り頑張るだけでは到達しえない壁です。どのようにして目標達成に向けて取り組んでいくのか、その方針・戦略が重要な...
株式会社 ハーブ健康本舗
about 2 months ago
【謹賀新年】ハーブ社員のプチ書初め♪今年はどんな「すごいの」出す?
明けましておめでとうございます!2021年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?新しい目標に向かって頑張っていこうと、ハーブ健康本舗(以下ハーブ)の社員も、気持ち新たに4日より業務開始いたしました。せっかくの新年ということで、今年頑張ること、達成したいことを言葉にして、良いスタートを切らねば!ということで、ハーブのメンバーで“書初め”をすることにしました。さすがに硯と墨汁、半紙と筆を用意して…とするのは骨が折れるので、筆ペン+紙で簡易版の書初めで行うことに。「すごいの出そう」を企業理念とするハーブ。社員はいったいどんな抱負をもっているのか、さっそくご紹介していきたいと思います。...
株式会社 ハーブ健康本舗
2 months ago
今年もお世話になりました!2020年 ハーブ健康本舗の3大ニュース
残すところあと2日で大晦日。今年は世界中が、コロナを筆頭とした未曾有の環境変化に翻弄された、激動の1年であったかと思います。この激動の1年、 誰もがそうであると思いますが、私たちハーブ健康本舗(以下ハーブ)も社員一同力を合わせ、頑張って乗り切ってきました。予期せぬ事態に苦戦を強いられることもありましたが、そんな中でも、明るいニュースや嬉しい出来事にも恵まれ、無事に2020年を終えようとしています。📷2021年という新しいステージに向かうにあたり、今年1年をしっかりと締めくくるべく、今回は[2020年 ハーブ健康本舗の3大ニュース]と称し、ハーブのターニングポイントとも言える2020年の大...
株式会社 ハーブ健康本舗
2 months ago
新オフィス大公開!「すごいの出そう」を追及したらこんな事務所ができました 後編
2020年8月に移転したハーブ健康本舗(以下ハーブ)。その新オフィスを余すところなくご紹介しようと、前回の記事にて、新オフィスのコンセプト、またエントランス~3階のカスタマーサービス、システム、バックオフィスの勤務スペースについてご紹介させていただきました。今回はその続き!さらに階をあがり、4階の企画職が仕事をするスペース、そして、5階の多目的スペースについて、写真を交えてご紹介していきたいと思います。「すごいの出そう」へのこだわりがさらに色濃く反映されたオフィス内、しっかりとお伝えしてまいります。勤務スペース(4階):オープンさを徹底追及!発想と閃きを生み出す企画スペース。📷ハーブは横...
株式会社 ハーブ健康本舗
2 months ago
新オフィス大公開!「すごいの出そう」を追及したらこんな事務所ができました 前編
前回のブログ記事にて、ハーブ健康本舗(以下ハーブ)の事務所が2020年8月に移転したことをご紹介しました。引っ越した直後はまだ荷物の整理でバタバタと慌ただしくしておりましたが、その後業務の合間で片付けや追加のリニューアルを進め、現在はきれいに整頓されたオフィスになっております。📷ハーブの企業理念である「すごいの出そう」を体現しようと、改良に改良を重ねた事務所ですので、せっかくならとプロのカメラマンの方にお願いし、先日新しい事務所を撮影していただきました。📷写真がよい感じに出来上がっておりますので、私たちハーブ社員がどのような環境で仕事をしているのか、ご紹介させていただきたいと思います。今...
株式会社 ハーブ健康本舗
4 months ago
2020年度の売上目標「100億円」を達成しました!
世界へ通用するハーブブランドの創造を目指し、 ハーブ健康本舗(以下ハーブ)、そして卸・海外事業を推進するグループ会社のヘルシートレーディングは、「2020年度の売上100億円」という目標を掲げ、達成に向けてグループ全体で一丸となり頑張ってきました。このブログでも今年の6月末、2020年上期終了時点での進捗と目標達成に向けた取組についてご紹介しましたが、先月10月に下期が終了し、この度ついに、2020年度の売上目標100億円を達成することができました!📷ひとえにハーブの商品をご愛顧いただいているお客様のおかげであることは言うまでもありませんが、どのような商品・サービスがお客様に喜びと感動を...
株式会社 ハーブ健康本舗
4 months ago
お客様との接点すべてを作り上げる!【CRM企画】の仕事 ~プロとして働く価値観 編~
リピーターのお客様向けの販促企画やコミュニケーションツールなど、お客様に関わる様々な企画を進行しながら、お客様との関係性を構築するハーブ健康本舗(以下ハーブ)の【CRM企画】。前回の記事で、ハーブのCRM企画が具体的にどんな仕事をしているのか、同部署の岩下と藤井にインタビューをしました。お客様との接点すべてに関わるCRMの特性上、業務の幅が広くなる部署ですが、忙しい日々を過ごす中で、どんな価値観をもって仕事をしているのか、また、どんなモチベーションで頑張っているのか、ふたりのこれまでの経歴にも触れつつ、働く上での“想い”を率直に訊いてみました。📷写真左が岩下右が藤井岩下:CRM企画の部長...
株式会社 ハーブ健康本舗
4 months ago
お客様との接点すべてを作り上げる!【CRM企画】の仕事 ~こだわりの業務内容 編~
通信販売という業務上、私たちハーブ健康本舗(以下ハーブ)の社員は、直接対面でお話をする機会がほぼありません。そんな中、提供する商品・同梱物・サービスを通じて、リピーターのお客様と向き合い、各種販促やコミュニケーション企画を立案・設計・具現化しているのが【CRM企画】の部署です。「CRM」はCustomer Relationship Managementの略であり、直訳すると「顧客関係管理」となりますが、“管理”と一口に言っても具体的にどういった仕事なのか?言葉だけではよく分からない…。また、ネット等で調べると、顧客管理の手法や提供するサービス内容、メール・キャンペーン等、様々な話題がCR...
株式会社 ハーブ健康本舗
4 months ago
広告づくりの実態に迫る!「クリエイティブMTG」潜入調査レポート
美容・健康関連のお茶・サプリメント・化粧品の通信販売を行うハーブ健康本舗(以下ハーブ)。オリジナル商品の企画・開発・販売を支えるのが、商品パッケージや広告、同梱物といった、いわゆる「クリエイティブ(制作物)」です。クリエイティブはお客様とハーブをつなぐ接点。ただ制作すれば良いのではなく、通信販売のため直接お会いできないお客様に対して、どのようにお客様の想いに寄り添い、商品を魅力的に感じてもらえるか、徹底的に考え抜くことが求められます。また、クリエイティブの種類・目的・役割を把握し適切に機能するよう、お客様の購買心理に沿ったビジュアルや文言の表現が必要です。まさにハーブの根幹である“考えて...
株式会社 ハーブ健康本舗
5 months ago
満足度アップ・効率化・売上貢献…ひらめきひとつで会社が変わる「アイデア提案制度」とは?
『すごいの出そう』を理念に掲げ、お客様に喜びや感動を提供できる商品・サービスとは何か…?ハーブ健康本舗(以下ハーブ)は、常に頭をひねり、考え抜くことを自分たちの特徴のひとつとし、妥協せず徹底して理想の状態を追及することが求められます。この“考え抜く姿勢”を色濃くあらわしたのが、ハーブの「アイデア提案制度」です。📷ブログを閲覧いただいている皆様に、よりハーブのことを知っていただきたく、今回はこの「アイデア提案制度」をテーマに、どんな想いで運用しているのか?また、具体的にどのような提案がされているのか?ご紹介させて頂きます。そもそも「アイデア提案制度」とは?「アイデア提案制度」とは、会社に現...
株式会社 ハーブ健康本舗
6 months ago
真夏の大移動!事務所を移転しました
唐突ではありますが、8/31(月)より、ハーブ健康本舗(以下ハーブ)は事務所を移転しました。会社の成長に伴い、組織が大きくなっていくにつれて、事務所の規模も大きくしていく必要があることから、総務部を中心に検討と準備を進め、社員みんなで協力して引越しを行いました。引越し直後で、まだ室内の荷物片づけや設備の設定などでバタバタしていますが、猛暑の中、圧倒的スピードで実現した引越しの様子をご紹介します。熱闘!汗だく!真夏の全力★引越し作業8月末の引越しに向け、各部署業務の合間で荷物の整理を実施。引き出しや棚の中からかなり昔の資料が出てきたりして、これを機に処分するものは思い切って処分、取っておく...
株式会社 ハーブ健康本舗
6 months ago
67kmの山道…過酷なレースに“会社の行動指針”を信じて挑んでみた 一転編
※この物語は、ハーブ健康本舗(以下「ハーブ」)社員・住吉が、会社が規定している「行動指針」の真の価値を問うために挑んだ、過酷な挑戦の軌跡である…。前回の[決心編]にて、目標は高く明確にする!というハーブの行動理念のもと、MIZUKAMI MOUNTAIN PARTY(水上マウンテンパーティー)というトレイルランニングの大会に出場することを決めた住吉。コースは過酷な山道、全長67km!いまの状態じゃ完走するのが厳しい…完走に向けて、練習しなくちゃ…。そんな矢先、事態が一転したのです。【常にポジティブ】問題が発生しても、常に「ポジティブ思考」で、積極的に行動する私たちは、嫌な問題が発生しても...