- WEBエンジニア
- AIエンジニア/未経験OK
- Pythonエンジニア/未経験
- Other occupations (25)
-
Development
- WEBエンジニア
- AIエンジニア/未経験OK
- Pythonエンジニア/未経験
- フロントエンジニア/未経験OK
- ITエンジニア/未経験OK
- Webエンジニア/未経験
- バックエンドエンジニア未経験
- webエンジニア/未経験OK
- バックエンドエンジニア未経験可
- Webエンジニア/未経験OK
- フロントエンドエンジニア
- フロントエンド/未経OK
- WEBエンジニア/未経験OK
- Webエンジニア/未経験OK!
- サーバエンジニア/未経験OK
- ネットワークエンジニア/未経験
- インフラエンジニア
- インフラエンジニア/未経験OK
- クラウドエンジニア/未経験OK
- サーバーエンジニア
- クラウドエンジニア
- ネットワークエンジニア
- バックエンドエンジニア
- バックエンド/未経験OK
- UI/UXデザイナー未経験OK
- Webデザイナー/未経験OK
- UI/UXデザイナ/未経験OK
- WEBデザイナー/未経験OK
こんにちは!
アンセルで広報を担当している関です✨️
先日地元である福岡に帰省して、まだまだ年明け気分が抜けないですが、みなさんはどうですか?
今回は
アンセル社員に、働く上で大切にしていることのアンケート調査をしました!
回答が多かった順に紹介していくので、ランキング感覚でお楽しみください🎵
なんか、めちゃめちゃ令和!な回答じゃないですか?
ITの技術は常に進化するので、エンジニアは常に学び続けることが求められます。
プライベートの時間や休息を決めて切り替えることって結構大事かも。
アンセルには「サウナでリフレッシュする」という社員も結構多いです。
みなさんのリフレッシュ方法はなんですか?
ちなみにわたしはキックボクシングで発散しています🔥
ITの技術は常に進化し続けているので、スキルを磨くことはとても重要です。
スキルが向上すると収入が増えることはもちろんですが、より難しい仕事に挑戦できたり、リーダーやマネージャーなどを経験することもできるようになります✨
わたしは断然これです!💰
お金を稼ぐのはもちろんですが、経済的な安定や自由な時間を確保したい社員が多いのかも。
正直、エンジニアになって数年は修行が必要なので、経験年数と経験値を積んで収入アップを目指しましょう!
マネジメントポジションのような上流を目指している社員や、起業など具体的な目標を立てて頑張っている社員もいるようです❤️🔥
ITエンジニアとしての技術を活用して、社会問題の解決や誰かの役に立つサービスを作ることで、社会貢献したいという意見もありました。
自分の仕事が社会にどう役立っているのかを考えることは、モチベーションやキャリアの方向性を見定める上でも重要ですね!
アンセル社員にキャリアで大切にしていることを聞いてみました。
「アンセル社員が大切にしていること=アンセルが大切にできていること」
と捉えてもいいですかね😳
アンセルではIT業界のなかで珍しく男女比が同じです🚻
平均年齢は26.8歳と若い人が多いので、経験が積めていなくて自信がないという人でも大丈夫💪
未経験からエンジニアやデザイナーを目指すことができます!
プログラミングやったことないけどエンジニアを目指してみたいかも...という方!
▼ぜひアンセルへお話聞きに来てください▼