セカツクのEBMに潜入 VOL.2 | 株式会社セカツク
こんにちは!採用担当の保科です。今回は月末にある定期イベント「EBM(Exceed Billion Meeting)」に潜入しました♪「EBM」とは、毎月の振り返りと来月の目標共有、社員同士の交...
https://www.wantedly.com/companies/company_6534722/post_articles/937153
こんにちは!採用担当の保科です。
今回は月末にある定期イベント「EBM(Exceed Billion Meeting)」に潜入しました♪
「EBM」とは、毎月の振り返りと来月の目標共有、社員同士の交流を目的とした社内イベント。
振り返りや目標共有以外にも、三つのコンテンツがあります。
一つ目はセカツクのコアバリュー(※)に沿った表彰式。
コアバリューの内一つをその月のテーマとして定め、一番それに沿った行動ができた人を表彰するものです。最多投票者には景品があります。
二つ目は、人生年表発表。
毎月決められたメンバーが自身のこれまでについて紹介します。社員同士がそれぞれの人生を知るために作られた企画です!従業員のバックボーンを重視するセカツクらしい企画ですね(*^^*)
三つ目は読書量ランキングです。
最も読書量の多かった社員には図書カードが贈呈されるという読書好きには羨ましい企画…!セカツク全体の読書文化を盛り上げるための施策の一環として開催されています☻
全て終わったら美味しいケータリングを食べながら社員同士交流します♪
10月の「EBM」レポートはこちらから↓
それでは2月の「EBM」レポートスタート!
是非最後までご覧ください♪
セカツクのコアバリュー
2025年2月28日に開催された「EBM」。
振り返りと来月の目標の共有が終わったら、早速コアバリュー表彰式に。
今回のテーマは9つ目の「感謝、誠実を忘れない」でした。
セカツクのコアバリューは9つなので、2月でコアバリュー大賞はラストです。
全社員の投票から選ばれたのは…
我らが代表若井田さん🎉🎉🎉
若井田代表は従業員の良いところを常に見つけて、言葉にして伝えてくださいます(*^^*)
そういった、関わるすべての人に対して敬意をもって接しているところが、みなさんから支持されていました。
「感謝、誠実を忘れない」を体現している社長ですね!
若井田代表は従業員の良いところを常に見つけて、言葉にして伝えてくださいます(*^^*)
そういった、関わるすべての人に対して敬意をもって接しているところが、みなさんから支持されていました。
「感謝、誠実を忘れない」を体現している社長ですね!
そんな若井田代表のインタビューはこちら↓
コアバリュー大賞発表が終わるころには、みなさんお腹がペコペコだったので、人生年表前にお弁当を食べることにしました(笑)
振り返りと来月の目標の共有が終わったタイミングで乾杯🍻
ロケ弁GP受賞「元祖カフェ風ロケ弁」🍱
ふわふわのオムレツと大きなサーモンは見ているだけでお腹が空いてきちゃいますね!
以前展示会を支援したクライアント企業様が出してくださったお弁当で、
その展示会を担当をしていた澤田さんが一番美味しかったと太鼓判を押していました😳
そんな澤田さんが今回の人生年表担当でした!
大きなナンを持って笑顔の澤田さん
KOMIMESHI主催者でもある澤田さんのインタビューはこちら↓
以上、2月EBMのレポートでした♪
セカツクでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています☆彡!少しでも気になったら気軽にご応募ください!
併せて「いいね」や「シェア」もお願いします♪
営業部(新卒)
営業部(中途)
ゲッター(テレアポ/アルバイト)
管理部(新卒)
管理部サポーター(事務/アルバイト)